混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【逆に考えるんだ】ウニ祭り中止……まぁ、さーない【武漢肺炎を乗り切った先は大漁だ】

2020-03-30 06:07:58 | 世相色々
全世界がこの有様なので、ウニ漁も下火になるよね。

ただ、じっつぁまばっつぁま達に聞いた話なんだが@watch@2ちゃんねる
http://www.watch2chan.com/archives/20200329222001.html


戦時中、出漁出来なかったりで戦後すぐの話ですが、海では魚や貝が豊漁だったし随分と立派な貝が取れて安く買えた(まぁ、直ぐに無くなったそうだが)とかなんとか。

これを生かして、収まるまでは休漁機関に準ずる形で低率回転で漁場を休ませるような形で漁業の需給調整と休業補償を戦略的に行う良い機会では無いかと思います。
まぁ、ウニって増えすぎると磯焼けの原因になったり、海藻の森では元来ラッコが食べて磯焼けを防ぐ管理人の役割を果たしていたとか何とか……全部が全部上手く回る訳じゃ無いけれど、そうした純然たるコロナ対策や景気対策だけでなく合わせて将来の増収と資源管理を含めた対策も絡めて欲しいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自分的に最適解は】正直、UMPCって面白いけど【歩きだと13.3型だなぁ】

2020-03-28 02:30:25 | 所謂一つのPCネタとか
使いたいかというと、8.4型ならタブレットなんだよね。

ノートPCとして使おうとすると、13インチは無いと@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243483.html


実用上のUIとして問題が出てきて、8.4型を許容するとなると固定のゲームパッド付きでモバイルゲーム端末として特定用途で使い道が出るけれど消耗の激しい部分の部品交換に難があるのよね。

なもんで、面白くはあるが使い道としてタブレットモードメインで何処まで使えるかといったレベル。
同じ予算を出すなら、徒歩メインの移動なら13.3インチクラス……車両でドアtoドアなら、それこそアメリカ人じゃ無いけれど14~15.6型のフルサイズノートで用途によってモバイルワークステーション級のマシンを使った方が効率が良かったりするケースも。

それに、工事現場や屋外ならタフブック択一だろうし、お医者さんとかレッツノートが多いよね(^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1マップとは言いつつ】提督各位、資源は如何ほど溶かしたかな?【乙でもハードだった……】

2020-03-26 06:55:24 | 日々の戯れ言
小生、遠征回収分をカウントしていないのでアレであるが、難易度乙での最終ゲージ撃破時で各種残存資源が燃料弾薬260k・鋼材ボーキサイト22.8k(概ねカンストから)にバケツ残存1570程度といったところ(少なくとも200はバケツを使ってる)

うん、最初からラストスパートで草の生える……そして、イベント消化の為に掘ったり掘ったり建造したり(空母?300-300-600-600で思う存分資源を溶かせ!それが勝利の鍵!そして備蓄資源こそ至宝なのだっ)と中々に資源をすり減らせてくれるミニイベントという割に予想通り全力で殺しに来ていましたね(滅
今から取りかかろうという提督は、丙または丁で駆け足に、海防艦については諦めるか余程運が良かったらなんとかなる程度の認識で各種任務の消化に挑むベシ。

海防艦のドロップ以外は、丙・丁なら駒さえ揃っていれば多分……きっと?
自分は、ウィークリーとEO消化の後にE-1-2とE-1-3を幾らか回した程度で今回のイベントを終えるかと。
平戸が出れば……万々歳かなぁ(多分出ない)


PS.
武漢肺炎(断じてCOVID-19なんて……SARS-CoV-2って名前が変わるかもしらんが)の蔓延がとどまる所を知らないですね。
個人的には、業務用スーパー等でヨーロッパ産のお菓子だったり食材を色々買うから困るんだ……靴も、好みの靴ってイタリアが多かったり(ry

人類総人口に対して、中国を抜いて60億としてスペイン風邪と同程度の被害が発生すると……終息までに、そのままスペイン風邪と全く同じパターンを割り当てると2億くらい?(--;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5Gの】要するに、電力効率の悪い基地局を【不都合な真実?w】

2020-03-25 19:34:30 | 日々のメモ書き
高密度に配置し、さらに高速通信を行おうとすると更に密度UP&敷設コストUP



で、忘れちゃいけない基地局のバックボーンって光通信網に乗っけてIPv6で直結しようって様なものじゃないかな。

5G+だったり6Gになってから良いんじゃないかなぁ……ほか、いろいろ臭い話というワケですな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おいらも思ったね】解りやすくスレと小一時間【横文字にする必要が何処に有る?】

2020-03-25 06:52:57 | 世相色々
とくに、爺と婆な(ーー#



そうでなくとも、感染爆発とか都市封鎖の可能性って言えば切迫感が出るのに下手に横文字なんぞ使ってわかりにくくする理由は無いでしょ。


PS.
えー……動画とは関係ないけど、商品券とか論外だね。
飲食・旅行?……いや論外だし、そもそも高リスク群の家族を抱える身として(そもそも、土地柄もあって外食しない)語る勝ちも無いし予算の無駄。

ナニが要不要か、そんなものは市場の判断に任せれば良く、飲食旅行に限った商品券なんて印刷するコストすら無駄。
そして、チケットが使われたとしても現金化する手続きだったり無駄に経費を発生させ、浮いた端金なんて貯蓄に回るだけです。

そんな下らない事に予算とリソースを無駄にするくらいなら、それこそやらない方がマシだけど代わりに支持率が目に見えて落ち次の選挙で勝てるなんて思わないことですょ?
そもそもの選択理由が、ウンコ味のウンコな旧ミンス系や共産よりウンコ味のカレーのほうがまだマシって話で入れてるだけなので、まともな対案を出して実行出来るなら切り捨てれば良いだけなんだから。

なので、こうしたときに真水でぶち込む、消費税なんて消費を減退させ税収を減らすような愚策はバブルの好景気のような時で無いなら自殺行為と心得るべし(国際的公約っても、既に大恐慌クラスの話なので反故にする理由としては十分)
そもそも、今回の世界的感染爆発で何処もやっていることですし、市場もそれを織り込んだ認識で要るのに財務省だけ平時で馬鹿の一つ覚えのように(ま、解っているのが救いようが無いのだが)繰り返しているなら歳入庁として剥ぎ取った上で税務調査機能なんかだけ残して他は全部解雇になっても知らんぞ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アドベンチャーゲーム系から発達した】まぁ、純粋に商売として厳しい【SLG系erogeゲーブランドとしては大手だったが……】

2020-03-24 06:40:57 | 世相色々
なんと言いましょうか、一つの時代の終わりと店頭流通でのエロゲーブランドが成立しなくなりつつあるのであった。

一般流通に乗っけて……ってなるとね@アニゲー速報
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-35870.html


非常に厳しく、逆に言うと海外展開でSteamなんかを利用して販売している所は、割と売れているのかな?
もちろん、Steamからの割れてるのもあるんだろうけれど販売プラットフォームとしての優位点だったり国内のDMMやDL含めたダウンロード販売の可能性は大きいんですが、既存の流通とのしがらみがあると駄目な所だったり有るんだな(もっと黒い話も……だが)

翻って、同人ゲーに目を向けると、其方でも独自エンジン系のSLGを出している所があったり、既に十分にビッグゲーム化(インストールサイズが普通に大きい)していたりと光る物がある所でエロゲーは不滅だと思ったり。
あと、デジタル紙芝居ばかりのゲームでは無く、キチンとゲームとして成立している物も多いので自分的には同人の方が楽しいかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ちな、ライフルより拳銃のほうが厳しかったり】えぇ?有ってもライフルと散弾銃か【家で保持するライセンスと持ち出すライセンスとか色々有るらしい】

2020-03-23 06:57:59 | 世相色々
サブアームで9mm拳銃がパパママ分ありゃよかろ?(^^;

なぜに、鉄砲を買い占めるのか理解不能DETH@CNN
https://www.cnn.co.jp/business/35151142.html


べつだん、何ぞあったとして、何丁もライフルやら銃器があっても使えるものでなし使いこなせるで無し?
もし、アメリカの田舎に住んでいたとしたら害獣対策などで鉄砲必須(クマとか出る所もあるしね)にしても7.62mmのセミオートに散弾銃が有れば良いと思うのねん。

まぁ、彼方の自然公園ガイドとかサブアームで大口径拳銃が無いと困るなんてケースも有るらしいけれどホームディフェンス(そう、アメリカだとホームディフェンス用の銃火器って需要があるのだ)にしても……売れ行きのラインナップと傾向からナニが影響しているのか知りたい気もしますネ。

文中にも紹介されているAmmo.comを覗いてみたのですが、売り切れが多くて乾いた笑いを(ry

PS.
ちな、普通にアメリカって過疎地域だと条例で「一家に一丁以上の銃を持つこと(通報しても警察がヘリで1時間、だだっ広い地域を少数で受け持つので間に合わない)」なんて地域が実際にある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いや、もう】電動工具の替え刃を買ったんだが【中国はリスキーって身にしみるじゃん?】

2020-03-23 06:44:43 | とくていあぢあ
新型コロナウイルスで封鎖が始まる前とあとで……

まだまだ供給が回復していない他諸々@レコードチャイナ
https://www.recordchina.co.jp/b789803-s0-c10-d0059.html


中国で作っている物とか、2~3割値上がりしていたりしますし、物によっては欠品だったりします。
建設用の金物だったり中国工場に生産を移管している物とか、物が入ってこなくて会社倒産なんて所も有るとか何とか……そら、リスクヘッジを考えれば今回の事例って必ず繰り返すか下手すると今年後半に同じ事がもう一度発生してもおかしくないと思うのね。

なもんでね、色々な物品で簡単な物から生産分散が進むだろうし、既に人件費面での有意なんか無いんだから無人化工場で国内回帰させたり東南アジアに複数分散させたり……船舶輸送前提で南米に持って行っても良いのだから中国である必要性は無いし、いかに足ぬけするかって話になるわな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【とりあえずこれだけ見れば】子供でも解りやすいコロナウイルスの【アホでも解るかな?】

2020-03-22 20:43:42 | 日々のメモ書き
仕組み動画シリーズって奴(専門家作)

新妻免疫塾
https://www.youtube.com/channel/UCLo1omKQawoV0-NbDbfsz0w/videos


要するに、ウイルスってなんぞやから一式の解説動画ね。
高校生以上なら、A4裏表に纏めて要らすと豊富でスッカスカなペーパー一枚でまとまるかな。

PS.
飯時、家族の会話で手洗いうがいの話……「アフリカの僻地みたいな環境で飲み水の確保も危ういのに石けんで手洗いなんて出来るかっ…」……って現地の声みたいな話が出たのであった。
まぁ、こういうのは公衆衛生の概念があってインフラが整った先進国目線神様目線の話なんだが、自分的には「古代の知恵に帰ってはどうかな」なんて返した訳。

灰って、アルカリだし熱処理され滅菌されていますよね。
おおむね、こう言った環境での灰は草木だったり草食動物の糞を乾燥させた物なのだから、きちんと燃焼しきったあとの灰であれば昔の人の知恵に習って消毒(灰で手を洗い、最小限の水で灰を落とす)に使えるんじゃ無いかナ。
いや、現実問題として適応出来るか解らないけども一考の価値はあるんじゃ無いかナ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【実は難しい】要するに、大規模にバカスカやるような検査じゃ無いので【RCP検査の分子生物学的しくみとか】

2020-03-21 06:00:57 | 世相色々
ケースバイケースで弾力的に、重症の人を確定するのに使う、そもそもコロナウイルスなので同様のウイルスも山のようにある等々……



そして、武漢肺炎(なんちゃら19なんて絶対言わないし、とりあえず中国肺炎に変わるかも知らんが)のコロナウイルス全体では無く一部を増幅して検出する仕組みという事。

そら、増幅している部分が同じ別のウイルスだって出てしまうし、RCP検査を大規模にここまでやった事も無ければ検査技師だってRCP検査なんかカリキュラムに入ってなかったとかgdgd具合が目に見えそう(^^;
なもんで、やり方だったり試薬だったり教育段階から色々と改善が必要だけれど今できることをどうにかスレ&経済的混乱から食えない人間が出てくることがいちばん人を殺す。

社会的ダメージコントロールだったり、減税・急減した消費を補う(まとまった金額ネ、高校生の小遣いみたいなのじゃ無理)給付政策だったり思い切った行動が必要。
トラソプのじっつぁま(ヲサーンてかジサーンちうべきお歳だわな)じゃないけれど思い切りよくカードを切らないと全てをドブに捨てる結果になるので回復後の景気刺激策やサプライチェーン含めた産業貿易構造の構造転換も含めてカードを切るべしです。

肝心の肺炎についても、日本は世界一のCT/MRI普及率(全ては結核を滅するため)を誇っていて、肺炎レベルになればアホでも目に見えて解るとか診察の仕方も見直したりと色々変えろって事ですな(あとアレ……一つじゃ無く複合した可能性への対策とか色々と改善が必要だとか)


PS.
しかし、あの医療用小型CTスキャン装置って……海外へ向けても一気に普及したりする可能性無いかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カニさんのSoCだけど】2ベイなんだよなぁ……【A53x4のMali T820 MP3なのね】

2020-03-21 00:14:08 | 所謂一つのPCネタとか
NASも良いのですが、ネットワークドライブ提供用としてRAID0/1なのかな?

内部的にフォルダの様に二つのドライブを使えて、外付けHDDでのバックアップモードがあればそこそこ?@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1240500.html


ただ、普通の人が家庭用としてぶら下げて使えるならアリですかねぇ……普通にアイオーデータやバッファローでNAS機能付いて最初からストレージ入ってる製品の方が一般向けには良いと思うけどね(^^;
翻って、自分だと……常時稼働機が有るので、其方を如何に低消費電力の割に高性能なPCとして仕立てるだけで何でもありだから何とも言えないのですが、DLNA対応だったりその辺の兼ね合いからなのか……メディアサーバを兼ねていて、DLNAでトランスコード配信可能とか色々とウリにしているのですがどーなのかな。

逆に、メディアサーバとの連携を考えるとトータルシステムで見る必要が有るのでテレビ他の選び方も関わってくるから難しい。
そして、自分の場合……NASに移動させた動画を見るかって見ないし余計なアプリを入れるのもPCの数が多いと面倒が多くオープン系のツールで間に合う方向で全体を考えると……うん、こうした製品を買うくらいなら、怪しい産業用PCにアレもんでコレするかな(藁
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ビデオ会議用の】ま、ヘッドセットなら質を問わなければ割と【WebCamが売れてるとか】

2020-03-19 00:34:32 | 所謂一つのPCネタとか
何でもありで、大きめのダイソーなら扱っている物でも一応は使い物になるかなぁ?

ただ、個人所有の端末と個人契約回線まんまだとね……@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1241609.html


最低でも補助、そうでなくとも回線の費用に関して出すか追加の回線契約が必要だったりとか端末やらアプリケーションライセンスの提供なりが無いと嫌ですね。

やはり、個人で色々使っている端末に会社のレギュレーションを合わせろなんて御免被るというか無理なので、それ用の端末として小型PCや業務に合わせた形のネットワーク環境構築を支援してくれないと……業務で必要とされているのに、その分を自腹で切れとか噴飯物ですしセキュリティ上も責任なんか負えませんからね(これが大きい……仕事だったら、本当に家庭内回線と切り分けて分離させたい)
ただ、我が家の場合だとレーザープリンタがファイルサーバ兼用機にぶら下がっていてプリントサーバも提供しているので同一ネットワーク上に共有されたりされなかったり面倒なことになるなぁ(ーー;

そもそもの端末が、会社支給のノーパソでサブディスプレイ追加の経費処理が可能であればアリかなぁ……あと、SSDが選ばれたりするのはやっぱり解るかな壊れないもん(^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【探してみたら】椅子に座った状態で使う製品なら、割と何処でも設置出来るのね【AC100Vで動いて1000万切った製品有るのネ】

2020-03-18 06:48:35 | 世相色々
CTスキャンって……(^^;

とりあえず、胸部CTで撮影して画像取ってから見てみましょうか~……って一発なんだ@togetter
https://togetter.com/li/1482255


まぁ、そもそも問診触診聴診の後でソレでも……って最後の決め手で患者さんの病歴とCTスキャンの胸部映像と組み合わせて普通は解るのね。
そして、コロナウイルス特有の肺炎パターン(肺炎を発症するまでは解らないけれど、そもそも新型コロナウイルスだと肺炎まで行かないと確定診断出来るほどサンプルが出ないとか)を示すのだそうな。

んで、CTスキャン機材のお値段見てみたら……此方とか(アールエフの3月6日付けのDM)AC100V稼働で上半身向けの着座型医療用CTスキャン装置のお値段が1000万切ったお値段なのだ。
いや、周辺装置だったり他の部分は知らんけど、回り回って普通に町医者レベルで普通にCT装置が稼働するようになるかも知れませんネ。

そら、面倒でコストが掛かるPCR検査なんて無駄にやる必要が無いし、海外と違ってPCR検査なんぞするより何処にでもあるCTで一発撮影すれば機械の力で後ろ回し蹴り一発KO的に解っちゃうのネ。
そして、コスト負担でも現状の有り物を使った方が安いんだとも(コロナウイルス肺炎の影って、消えてもウィルス出てくるんだったっけ?完治すれば影も消えるならCT一発で良いじゃん)

PS.
ふと、アールエフの小型CT装置って年明けから大車輪で開発したのかな?
だとすると、急速に広がって保険点数も小型CT検査装置と大型装置で区別が出てきたりとか改定になったりして。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【切手……】ほんと、必要になったら郵便局の窓口で買う感じ【変換でも一発で出て来ないんだぜ】

2020-03-18 06:33:06 | 世相色々
もうね、ポストを利用するのって公的書類を郵送するとかのケースに限られてますね過去一年見ると。

書留とか窓口だし、窓口で必要な切手を購入して貼り付ける形ですねぇ@BusinessJournal
https://biz-journal.jp/2020/03/post_147162.html/amp


なもんでね、切手なんて営業する意味が理解出来ないし、ソレをやるくらいなら柔軟に記念切手としてバンバン作って機動的に販売するとかそういう方向性で商売しなきゃ駄目でしょ。

ウチの母上ですら、普通にメールを使うご時世に切手を使い郵送するってのは何らかの理由があるときだったり慣習的なものなので営業して売りに行くスタイルでの切手販売は既に過去の物と考えるべし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【メディアの供給体制に】加工業者が作ってくれている奴が本命だろうなぁ【問題が出ないと良いが】

2020-03-17 06:46:37 | 世相色々
割と必要分、あるていどまとめて後処理無しで効率よく作れるとなるとフィラメント式じゃ間に合わないか。

イタリアの病院で、(人工呼吸器の)樹脂製の弁が壊れて地元の有志による代替品が3Dプリントされたってお話@Gigazine
https://gigazine.net/news/20200316-coronavirus-3d-printing/


機能的には同じだけれど、おそらくポリ乳酸でなくABS樹脂で出力(いや、ポリ乳酸かもしらんが)されて急場を凌いでおり、14日の時点で10人が3Dプリントされた弁で命を繋いでいると……んで、機械加工製造を行っているLonati S.p.A.なる地元企業が、見たとこ同じデータから部品の緊急量産を行っているとの由。

見るからに樹脂部品、そしてディスポーサブルの使い捨て部品で足らなくなったんですねぇ……こう言うとき、こうした3D出力してくれる所があると緊急事態(ま、震災でインフラがダメージ受けてると動かせなかったりするが)に対応するのに小回りが効きますね。
でもって、ABS樹脂などで出力(粉体からレーザーで出すから、フィラメント式で必要な後処理が要らない)してから次亜塩素酸や逆性石けんで消毒した後に使用って事なのかな。

PS.
画像だと、なんだか穴があるべき所に穴が無い要に見えるからドリルで穴を開けるのかもしらん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする