西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

関東の催し物など・観光メモ

2014年05月01日 | その他 autres
<神奈川県立歴史博物館>

展覧会関連行事
 特別展「繭と鋼 -神奈川とフランスの交流史-」記念講演会
 特別展「繭と鋼 -神奈川とフランスの交流史-」学芸員による展示解説
 県博セミナー「日仏文化交流をたどる」(連続講座 全3回)
 現地見学会「横浜山手のフランス史跡をめぐる」

子ども向け行事
 ミュージアムクイズ ゴールデンウィークスペシャル2014
 (含:子ども向けイベント「見つけて 見よう! 日本の中のフランス」)

県博セミナー「日仏文化交流をたどる」(連続講座 全3回)
特別展「繭と鋼」に関連して、日本とフランスの文化交流の諸相をたどる講座です。

http://ch.kanagawa-museum.jp/

<日本新聞博物館>(横浜市・関内)
日本初の女性報道写真家 笹本恒子 100歳展

笹本氏は1914年東京生まれ。アルバイトで東京日日新聞のカットを担当したことがきっかけで、「写真協会」に誘われて報道写真家となり、日独伊三国同盟の婦人祝賀会やヒトラーユーゲント来日、日米学生会議の記録など、日米開戦前夜の貴重な写真を撮影しました。戦後フリーとなり、安保闘争などの事件や岡本太郎(画家)、大宅壮一(評論家)といった著名人を取材。その後、一時現場を離れますが1985年に開催された展覧会をきっかけに再びカメラを手にし、宇野千代(小説家)や三岸節子(画家)などの明治生まれの女性を撮影しました。
 同展では、2014年に100歳を迎える笹本氏が長年にわたる取材で撮りためた写真を展示。戦前から戦後の昭和、平成に至る日本のあゆみと、女性の社会的地位が定まっていない時代にカメラを通じて奮闘してきた笹本氏の軌跡を振り返ります。

会期:4月5日(土)~6月1日(日)
会場:2階 企画展示室
主催:東京新聞/共同通信社/日本新聞博物館
後援:神奈川県教育委員会/横浜市教育委員会/公益社団法人日本写真協会/公益社団法人日本写真家協会
協賛:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
協力:M&M Color/富士フイルムイメージングシステムズ株式会社/株式会社フレームマン

http://newspark.jp/newspark/floor/info.htmlhttp://newspark.jp/newspark/floor/info.html

<茗荷谷散策> 
教育の森公園(自由広場:避難場所 防災機能) 庭園=占春園(江戸時代の名園のひとつ)
小石川植物園 
桜の播磨坂

http://www.crevia-times.com/play/1/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴンクール賞 | トップ | リマンダー:コロック「プル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他 autres」カテゴリの最新記事