LIFE

行き当たりばったりだけど、結構楽しいです。

秘境ぽいっ・・♪

2008-04-22 | Weblog
なんだか、昨日はすごい山に行っちゃいました♪

私の中では、秘境と呼ばれるものに位置出来る場所かも(*^.^*)


入り口は、ただ一本の木にぽちんと消えそうな印がついてるだけ。


何通りか道はあるみたいなんだけど、道なのか、ただ木が倒れてるだけなのかも分からないような場所を登る事10分。

ライオンキングに出てきそうな、大きな岩がある頂上らしきところにでます。


ここの景色は絶景。
だけど、野底マーペのような誰がみても美しいと感じるような場所というより、ハブや虫に警戒を払いながら、草をかき分け岩をよじ登りながら行く山頂?は私にとっては、まさに秘境と呼べるような神々しい強さと美しさを感じられる場所でした。


そぅいえば・・・と。2年前くらいに秘境と呼ばれる海に潜り続けてた時の事を思い出しました。


そぅ考えると、誰もが行ける美しい場所より、多少危険を冒しても人が足を踏み入れてない場所に行くのが昔から好きだったかもなぁ。


でも、海でも、山でも一緒。

ここに行くには、自然の力もだけど、何より信頼出来る仲間が必要だなって。
改めて実感しました。

たぶん、秘境の美しさは、きっと目で見るものというより、色んな事を含めて心で感じるものが大きいからなんだろぅなぁ。なんて思ったりもしちゃいました。

まぁ、今回の山は、人があまり登らないと言う事と、ロケーションが秘境ぽかっただけですが、帰り道が分からなくなり、いつハブが出てくるかわからないような、薮の中でやや遭難しかけました。
だけど、友達がいてくれたから泣きそうな所を楽しく道を探し当て無事帰ってこれました・・。


自然はなめちゃいけないね。本当に。


改めて、その事を胸に刻みました。


そして今まで、助けてくれた仲間達に改めて感謝の気持ちでいっぱいになれた1日でした☆




さてはて・・そろそろ海の季節です。

秘境・・までは行かないけど、今年はちょっと変わった場所にいってみようかな?と思ってまーす♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハブ… (や~ま )
2008-04-23 00:47:32
 アップされた写真は、まるで仙人の修行姿の様ですよ…。それに、ハブがいる所へ入り込むなんて、探険家か!?

 この写真もう少し右にパーンしたら、野底マーぺも写るような場所とゆうか、位置にあるのですかね?


 まだまだ、観光では知り得ない、いいろいろな場所があるね。
 ゴールデンウィークにキャンセル覚悟で、那覇までの航空券は予約してますが……石垣行きたいな~
Unknown (ちぃちぃ)
2008-04-28 12:11:57
そうですねー。
住んで見ないと分からない所もきっとあるんでしょうね。

でも、意外に島の人の方がこういう所は知らないらしく、話をしたらびっくりされてしまいました。
ホタルも見に行った事ない人も多いし。。。

私が、あまり実家の近くに興味がないのと同じかな

GW沖縄ですか!時間があったら石垣にも足を延ばしてみてくださいねー♪

コメントを投稿