明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

野田首相・米倉経団連会長のおぞましい蜜月関係

2012年03月13日 23時20分11秒 | Weblog
野田首相・米倉経団連会長のおぞましい蜜月関係・・・(日刊ゲンダイ)

「過去一番素晴らしい首相」のぶっ飛び発言

大震災から1年。各界がコメントを寄せていたが、経団連・米倉弘昌会長(住友化学会長・74)の発言にはブッたまげた国民も多いのではないか。

野田ドジョウ首相について「過去数代にわたって一番素晴らしい首相」とベタ褒めしたのである。

震災復興どころかガレキ処理すらままならない無能首相を持ち上げる財界トップの不気味。

そこにはどんな怪しげな思惑があるのか。

国民をア然とさせた米倉会長のインタビューは、10日付の産経新聞に載った。

「政府を叱る」というタイトルで、前首相の菅に対してはボロクソだったが、野田についてはどういうわけか、歯の浮くようなセリフを連発したのだ。

〈今から言っても仕方がないが、菅直人前首相の対応がまずかった。

野田佳彦首相はあらゆることをよく理解し、国益や国民生活の観点からみている。

過去数代にわたって一番素晴らしい首相だが、ほかの閣僚も同じかというと、そうではないのが残念だ〉

目をこすりたくなる発言ではないか。財界関係者は米倉氏の意図をこう話す。

「あくまでも前任者たちとの比較でしょう。

米倉会長は、普天間で迷走した鳩山さんと原発事故で場当たり的な対応をした菅さんに、かなり腹を立てていました。

自民党政権の安倍、福田、麻生の3首相も短命で、何の実績も上げられずに終わった。

その一方で、野田さんはTPPや消費税増税という大きな政策に真剣に取り組もうとしている。

そこを評価しているのです」

しかし、ここが怪しげなのである。

米倉氏は原発事故直後から「東電は被災者だ」と福島県民の感情を逆なでするような発言をした。

完全に東電擁護派で、だから、東電に怒鳴り込み、脱原発に傾倒した菅のことは毛嫌いしたのだ。

それに対し、財界が主張する法人税減税や消費税アップ、TPP推進に“政治生命”をかけてくれる野田は“素晴らしい首相”というわけだろう。

世論は消費増税に5割以上が反対している。

昨日(12日)開かれた反TPPシンポジウムには1300人もが参加した。

それなのに“国民生活の観点”で野田を評価する米倉氏は我田引水と言うしかない。

「米倉氏のTPP推進は自社の利益とも絡みます。

TPPによって、遺伝子組み換えビジネスで世界最大シェアの米モンサント社が潤い、そのモンサント社と提携している米倉氏の住友化学も儲かるという構図があるのです」(霞が関関係者)

経済ジャーナリストの有森隆氏がこう言う。

「かつて財界総理の発言は凄みがあり、政界に対し『本当にそれでいいのか』と疑問を呈するチェック機能を果たしていた。

いまは、政界も財界もリーダーはスカスカ。

霞が関も一体となって、政益、官益、財益優先なのです」

野田・米倉のコンビに国の行く先を任せていいのか。

今度のインタビューで国民はハッキリ、その答えを知ったはずだ。

発電効率大幅に改善 京セラや大ガスが新燃料電池

2012年03月13日 23時04分19秒 | Weblog
発電効率大幅に改善 京セラや大ガスが新燃料電池

発電効率を高めた家庭用燃料電池を前に握手を交わす大阪ガスの尾崎社長(右から2人目)や京セラの久芳社長(左端)ら=



大阪市中央区 大阪ガスや京セラなどは13日、世界最高水準の発電効率の新たな家庭用燃料電池コージェネレーション(熱電併給)システム「SOFCシステム」を開発した、と発表した。

電気を発生させる基幹部品セルスタックに京セラ製セラミックスを使用して大幅な効率改善を実現した。

4月27日に発売し、2012年度は約700~800台の販売を目指す。

 アイシン精機、長府製作所、トヨタ自動車の計5社で共同開発した。

セルスタックは熱に強いセラミックス製で運転温度は700~750度。

この熱を都市ガスから水素を取り出すエネルギーに利用し、発電効率は46・5%と大ガス従来製品比8ポイント向上させた。

排熱利用を含めたエネルギー総合効率は90%。

 標準価格は275万1千円。設置面積は約1・9平方メートルで、まずは一戸建て住宅向けに販売。

小型化を進めて2~3年後に集合住宅向けに販売する。

 大阪市内で会見した大ガスの尾崎裕社長は「分散型電源のニーズは高まっている。

加速度的に普及させたい」、京セラの久芳徹夫社長は「燃料電池をソーラー発電に次ぐ環境エネルギー事業として育てていきたい」と話した。

発電効率大幅に改善 京セラや大ガスが新燃料電池

2012年03月13日 23時02分32秒 | Weblog
発電効率大幅に改善 京セラや大ガスが新燃料電池

発電効率を高めた家庭用燃料電池を前に握手を交わす大阪ガスの尾崎社長(右から2人目)や京セラの久芳社長(左端)ら=



大阪市中央区 大阪ガスや京セラなどは13日、世界最高水準の発電効率の新たな家庭用燃料電池コージェネレーション(熱電併給)システム「SOFCシステム」を開発した、と発表した。

電気を発生させる基幹部品セルスタックに京セラ製セラミックスを使用して大幅な効率改善を実現した。

4月27日に発売し、2012年度は約700~800台の販売を目指す。

 アイシン精機、長府製作所、トヨタ自動車の計5社で共同開発した。

セルスタックは熱に強いセラミックス製で運転温度は700~750度。

この熱を都市ガスから水素を取り出すエネルギーに利用し、発電効率は46・5%と大ガス従来製品比8ポイント向上させた。

排熱利用を含めたエネルギー総合効率は90%。

 標準価格は275万1千円。設置面積は約1・9平方メートルで、まずは一戸建て住宅向けに販売。

小型化を進めて2~3年後に集合住宅向けに販売する。

 大阪市内で会見した大ガスの尾崎裕社長は「分散型電源のニーズは高まっている。

加速度的に普及させたい」、京セラの久芳徹夫社長は「燃料電池をソーラー発電に次ぐ環境エネルギー事業として育てていきたい」と話した。

「太陽は異常な時代に入った!?」:太陽の異常現象

2012年03月13日 22時19分52秒 | Weblog

「太陽は異常な時代に入った!?」:太陽の異常現象


みなさん、こんにちは。・・・(井口和基)より

「真っ赤な太陽」、「手のひらを太陽に」など、我々人間の生み出す歌や詩、芸術の数々にはかならず太陽が大いなる役割を果たしている。

それは、太陽は我々の味方だと信じているからである。

しかしながら、唯一これと真っ向から正反対のことを言っているのが、マヤの予言である。2012年12月21日に太陽が”何か”異変を起こし、我々地球の人間は大いなる艱難を受ける。そう予言しているのである。

NASAの科学者たちもそういうマヤの予言を研究し、きっとそれはこんなことだろう。

こんな現象が起こるのではないか?というようなことを警告して来た。

今回はそんなものをいくつかメモしておこう。なぜなら、それらはすべて今年2012年に起こるかもしれないというものだからである。

まずは、「変わった太陽現象」の数々。「舞台裏の真相」より。

太陽のビーム放射
Very Intense Sun Activity!

http://www.youtube.com/watch?v=cgAC5xmwalc&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/cgAC5xmwalc" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>

太陽のブラックトルネード
Huge Sphere in Sun's Corona!

http://www.youtube.com/watch?v=bQ7RaOMHb5I&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/bQ7RaOMHb5I" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>

Planet-Sized Tornado Whirls On Sun's Surface, March 11, 2012.mp4

http://www.youtube.com/watch?v=J-4mdoqR2H8&feature=player_embedded

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/J-4mdoqR2H8" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>

一番最近のM8.4のCME
SOLAR ACTIVITY UPDATE: Earth Directed M8.4-Class Solar Flare/CME (March 11th, 2012).

http://www.youtube.com/watch?v=KkwkqbN4Gkc&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/KkwkqbN4Gkc" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>


そして、アメリカの最大のMKウルトラの超脳力者集団による遠隔視や未来視。

リモートビューアーはミタ!?:ジ・エンド
The End - Remote Viewing Predictions

http://www.youtube.com/watch?v=yKMlHzKmCQU&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/yKMlHzKmCQU" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>


この遠隔視の人々によれば、「キラーショット」という超巨大なCMEが地球を襲う情景を予知したということである。そのため、「地下基地」に住めという発想が出て来たのである。

NASA Crushes 2012 Mayan Apocalypse Claims

http://www.youtube.com/watch?v=vVwKilMss1I&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/vVwKilMss1I" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>

NASA 2012 WARNING PUBLIC: SUPER SOLAR STORM WARNING

http://www.youtube.com/watch?v=WkY9c_mPfEI&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/WkY9c_mPfEI" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>

NASA Warns Public of Once In A Lifetime Solar Storm Coming!

http://www.youtube.com/watch?v=5_mQm2UVwkw&feature=player_embedded
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/5_mQm2UVwkw" frameborder="0" width="420" height="243"></iframe>



果たして本当にそういう強烈なCMEがやって来るだろうか? しかし、ここ最近でも太陽からさまざまな規模のCMEが放出されている。
 
だから、あながち無視できない。

問題は、311と福島第一原発事故を予知したリモートビュアーたちが言っているように、太陽からの強烈なCMEが来ると、すべての電化製品、例えば、パソコンなどの半導体製品がアウト。
 
死んでしまうという。
 
だから、当然原子力発電所も福島第一原発事故のような状態に陥る可能性があるということである。
 
世界中の原子力発電所のコントローラーが死んでしまうという可能性があるのである。
 
要するに、強烈な太陽活動が予想される時期には、原子力発電所はいわば時限核爆弾を置いているようなものなのである。

したがって、こういう危ない時期には、目先の金のことより、将来の生存の問題を真剣に考えるべきなのである。
 
この意味で、「反原発」というのは、単に石油や電気の問題という以上の重大な問題を孕んでいるのである。

いまや我々は「真っ赤な太陽」に焼き殺されるか、呑み込まれかねないという時代に入るらしいということを言っているのである。

危ない年金基金に狙いをつけて天下るマッチポンプ

2012年03月13日 22時13分53秒 | Weblog
危ない年金基金に狙いをつけて天下るマッチポンプ・・・(日刊ゲンダイ)

 厚生年金基金には09年5月時点でノンキャリも含めると、646人もの旧社保庁OBらが天下っていた。

こうした天下り人脈がねずみ講のごとく、AIJの被害を拡大させたのだが、問題はなぜ、かくも多くの天下りが可能だったのかだ。


 年金問題に詳しいジャーナリストの岩瀬達哉氏によると、そもそも、年金基金は天下りの受け皿としてつくったようなものだと言う。

「新しい制度をつくるときに必ず、彼らは天下りを受け入れさせるように制度設計するのです。厚生年金基金も同じ。

認可にあたって、仕組みが分かっている人材を複数、入れるように求めた。

大企業は社内にそうした人材がいるので困らないが中小企業の寄り合い所帯である総合型の厚生年金基金はすべて社保庁OB頼みとなった。

そこで専務理事1人、事務局長1人、学識経験監事2人の4人セットが天下るようになったのです。

社保庁職員にはノンキャリアでも本庁採用、局採用、地方の事務所採用と3ランクがある。

専務理事や事務局長は本庁採用から天下る。

学識経験監事は地方の事務所採用のOBが行くことになった。

最近はキャリアまで専務理事に天下っていますね。

専務理事で年収1200万円、事務局長で800万円、学識監事で350万~500万円くらいです」


<彼らは間違いなく共犯だ>

 で、彼らが何をやっているかというと、経済産業省を辞めた古賀茂明氏はこう言った。

「財政状況が厳しい年金基金は厚労省の監視対象となり、『指定基金』としてさまざまな厳しい制約を課される。

掛け金を引き上げろとか給付を下げろとか言われるけれど、そんなことは簡単にはできないから、どうしたらよいかということを指導してもらう。

さらには、何か間違いがあった時に厚労省との間をうまくつないで欲しい思惑がある。

つまり、危ないところほど天下りを受け入れたいという誘因があり、厚労省はその弱みに付け込み、せっせと天下りを送り込んでいるのです」

 危ない基金があると、官僚どもは「しめた!」と天下りを送り込むのである。

そんな役人がAIJを薦めて被害を拡大させてきた。

自作自演というか、マッチポンプだ。

彼らも間違いなく共犯なのだが、前出の岩瀬達哉氏によると、彼らはそうやって、国民の年金が毀損することなんて、「屁とも思っちゃいない」と言う。

「運用で損が出ていることは誰でも分かる。

だったら、予定利率を下げる条件を緩和すればいいのに、誰もしない。

自分が天下っている2、3年だけ大過なく過ごし、報酬だけ受け取ればいいと考えているからです」

 腐り切っている旧社保庁職員を全員、お縄にしなければ解決にならないが、民主党政権は天下り職員の最新データすら出さない。

いつの間にか、シロアリの味方になったのだ。

枝野経産相、東電は「ミスの数自体がケタ違い」:枝野の「ウソの数自体がケタ違い」!

2012年03月13日 21時29分16秒 | Weblog

枝野経産相、東電は「ミスの数自体がケタ違い」:枝野の「ウソの数自体がケタ違い」!

みなさん、こんにちは。・・・(井口和基)より

いやはや、こだまの枝野


は相変わらずである。



枝野経産相、東電は「ミスの数自体がケタ違い」


 東京電力柏崎刈羽原子力発電所1、7号機(新潟県)の「ストレステスト(耐性検査)」1次評価結果の報告書に、記載ミスが計239か所見つかった問題で、枝野経済産業相は13日、閣議後の記者会見で「作業の質全体に問題があったと疑念を抱かざるをえない」と批判した。


 その上で、同省原子力安全・保安院による審査に先立ち、同社の再発防止策を精査する方針を明らかにした。


 枝野経産相は「ほかの電力会社でもミスはあるが、(東電は)ミスの数自体がケタ違いにひどい。安全性に対する企業姿勢の見直しを求めた」と強調した。

ストレステスト1次評価は、定期検査で停止中の原発を再稼働させるための前提条件であるため、審査が進まないと再稼働も遅れる。


(2012年3月13日11時03分 読売新聞)



あんたは東電のことを言えた義理か? というところだろう。
 
本当に他人のことにはすぐ気がつくが、自分のことは棚に上げる。
 
もっとも朝鮮系の人物である。
 
これまで枝野がついたウソは東電より多く、桁違いである。
 
なにせ初当選のときに履歴の元革マル派をウソついたわけだからナ。


景気条項、行革条項という名の消費税増税の落としどころ

2012年03月13日 21時05分10秒 | Weblog
景気条項、行革条項という名の消費税増税の落としどころ・・・(天木直人)より
                                          
 大震災一周年追悼式を終えて、いよいよ政局は3月23日にも
行なわれるという消費税増税案の閣議決定に向けて一つの山場
に差し掛かって来た。

 このままではどう考えても野田首相と小沢一郎元代表の対立は
解消しそうもない。

 対立で終わると野田内閣の総辞職か解散・総選挙になる。

 しかしそうなれば民主党は選挙で大敗し、たちどころに政権を
手放すことになる。

 それを避けたい輿石、野田、小沢の思惑が見事に一致し、
消費税増税問題があっと驚く形で解決するのだろうか。

 3月13日の各紙は景気条項、行革条項という落としどころを
ほのめかような記事を掲載しはじめた。

 つまり消費税増税はその時の経済状況を勘案して行なう
といった文言や、消費税増税前には政治改革、行政改革を行なう
といった条件を何らかの表現で法案に盛り込む修正を行なった上
手を打つというシナリオだ。

 発売中の週刊朝日3月23日号に至っては「消費税増税密談の
ウラで囁かれる小沢復権への道」と題して次のように書いている。

 ・・・(決定的とも思われる野田・小沢の消費税増税をめぐる対立に
ついて)「落としどころ」がないわけではない。民主党幹部がこう解説
するのだ。

「(小沢氏に近い)鳩山由紀夫元首相と国民新党が最近
譲歩案として野田首相周辺や財務省側に流しているのは、法案に
『増税前に経済の好転を確認する』という一文を明記する案。

この条項が付けば、小沢氏の主張とそう開きがあるわけではないので、
妥協できる可能性が出てくる。

それに今の民主党の金庫には300億円近い政党助成金がある。

これを有効活用するべく、選挙上手の
小沢氏に何らかの重要ポストを用意すれば、一気に雪解けもありうる」

 果たしてそんな事がありうるのだろうか・・・

----------------------
コメント

『増税前に経済の好転を確認する』?・・・×都合の良い誤魔化し。(永久に増税)

「経済の悪転が確認されれば、減税」?・・・種も仕掛けもある増税手品。


原子力規制庁の主力は保安院 検査内容を原発メーカーまかせの独法も温存

2012年03月13日 20時55分48秒 | Weblog
原子力規制庁の主力は保安院 検査内容を原発メーカーまかせの独法も温存

原子力安全・保安院の看板が変わっても、中味が変わらなければ事故はまた起きる。
=経産省別館・霞が関。写真:筆者撮影=


 経産省の原子力安全・保安院にかわって、環境省外局の原子力規制庁が4月1日から発足する予定だったが、国会事故調の結果待ちや国会審議の都合により遅れそうだ。

 原発事故の再発を防ぐためにも、規制庁の誕生はこのまま立ち消えになった方がいいと筆者は考えている。

単なる看板の掛け替えに過ぎないからだ。

 内閣官房の「原子力安全規制組織等改革準備室」によると、規制庁は以下のような陣容となる。

単なる横滑りに呆れるばかりだ――

・保安院から400~450人

・原子力安全委員会(事務方)から70人

・文科省の原子力安全課から45人

総人員は550人ほどになるものとみられる。

 天下りなどにより電力会社とズブズブの関係だった保安院が規制当局としての役割を果たさなかったことが、今回の原発事故につながった。

ところが4月に誕生する規制庁の主力を担うのは保安院の職員なのである。

 さらに驚くのは独立行政法人の原子力安全基盤機構(JNES)が、原発の安全検査にあたり続けることだ。

原発メーカーと人事交流(天下り、天上がり)のあるJNESは、検査に手ごころを加えているとの指摘がある。

昨年11月には検査内容の原案を電力会社に作成させていたことが発覚している。

 岡っ引きと泥棒が家族も同様で、簡単に縄抜けできるようなシステムになっているのだ。

このカラクリが規制庁になっても温存されるのである。

「これで原発の安全を保てるようなチェックができるのでしょうか?」

筆者の質問に保安院の森山善範審議官は「メーカーから(JNESに)転職されたり、(出向で)来られた方もいます」と事実関係を認めたうえで「新しい組織(JNES)のさまざまな規定に基づき仕事をされている」とかわした。

同審議官は「技術支援機関として(原子力)規制庁に対する支援業務を行う」と、さも当たり前のごとく答えた。

「福島原発事故の反省はどこに行ったんだ?」筆者はこう言いたくなる気持ちを抑えるのに苦労した。

これでは原発事故はまた起きる、との危惧を強くした次第である。


大塚範一さんが可哀想

2012年03月13日 20時13分59秒 | Weblog
大塚範一さんが可哀想・・・(飯山一郎)より

福島産の食品を食い続けて急性白血病になった大塚範一氏(63)の
http://grnba.com/iiyama/html/02newsDJST.html#ONS

容態は良くない。

可哀想だ。

「食べて応援!」などという傷害致死罪該当番組の犠牲者だからだ。
http://grnba.com/iiyama/more26.html#ONB

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 アクセス公開後の雑感。・・・(飯山一郎)より

鷲のHPに毎日アクセスする錚々(そうそう)たる巨大組織の名前を発表して

しまったが、これは「無難」な組織ばかりだ。

米国陸・海軍とか、防衛省や

自衛隊関係、CIA関係と思われる組織の名は入ってない。

これら「諜報」

関係の組織は今回とは別のサーバーにアクセスしてくる。彼らは『忍者』

や『なかのひと』など、アクセス分析ソフトが組み込まれているサーバーを

見ぬいた上でアクセスしている。

面白かったのは、「巨大組織の名前を発表する」と書いた途端、そういう

組織からのアクセスがガクンと減ったこと。

余程やましいのかな?(爆)

きょうも発表した途端からアクセスは激減しはじめた。

ただし『内閣府』は、本日は4回もアクセスしている。

天皇陛下の御言葉問題が「政治問題化」することを

非情に恐れているのだろう。w

【われわれはなぜ税金を払っているのか。】

2012年03月13日 19時30分33秒 | Weblog
【われわれはなぜ税金を払っているのか。】・・・(オリーブの声 )より

小沢一郎が積極的に動き始めた。

勉強会では、憲法を中心に講演し、原則的な理念論を語っている。

非常事態や危機管理について、現在の民主党政権は全く使い物にならない。

昨日も述べたとおり、12日の1号機水素爆発で放射能雲が

相馬市まで拡散しているのに、

14日午前の原子力対策本部の会議では菅前総理が「20キロ圏でいい」と述べている。

津波が、既に何十キロも先まで押し寄せているのに、

津波は20キロ以上には達しないと述べているのと同じである。

対し米国は半径50マイル(約80キロ)を打ち出し、フランスは50キロ圏を打ち出した。

最終的には米国が正しく、もしこの避難政策を速やかに打ち出していれば、

初期段階の緊急時被ばくリスクの多くが避けられた。

だいたい希ガス含め、最初の2週間で全体の半分くらいの放射能被ばくリスクがある。

そこを避けておけば、いわゆる初期段階のヨウ素などの内部被ばくや

外部被ばくから住民を守ることができた。

空間線量が分かれば、それをベースに緊急時被ばく医療や

屋内待避を指示することもできる。

しかし今回は、なにしろ既に大量の希ガスを含む放射性物質が

遠方何十キロにも飛散しているのに、

対策本部が20キロとか云っている酷さには呆れるばかりである。

風向きがどちらに向かうか分からないから、

原発から半径50マイルを指定して避難を促すのである。

あとで「なぜ避難なのか」と聞かれても「危険だから」と説明できるし、

批判する者などいない。

対し、政府や福島県がしたのは、放射能が降り注いでから治療もせず、

安全講演を繰り返していたことであった。

このことはいわゆる棄民政策であり、絶対に許せない政府の所業であろう。

われわれはなぜ税金を払っているのか。

そこのところが分からないなら政府なんて不要である。

小沢一郎は、行動し、この腑抜けたシロアリ政治集団を一掃し、

新たな新政権を樹立すべきである。

以上
オリーブ拝