goo blog サービス終了のお知らせ 

Bobbyのお気に入り

世の中に存在する多くのボビー・ボブの紹介、車・バイク、自分で描いた絵、漫画の事などを気ままに・・・

城、そしてまた学校

2011年08月21日 20時24分41秒 | まんが
城をコミPo!に落した。
やはり面数が多くて入らなかったので頂点削除で面を減らせた。だいたい頂点10,000前後でコミPo!に落せるようだが、そこまで頂点を減らすと形が保てずとろけるチーズ状態になるものが結構ある。建物はまだ角ばっていて面数が少ない方なので何とかなる。これが流線型のものなどかなりきつい。バイクとは管が多くてもうだめ。下のバイクなんかスポーク無くなってまったやん。w

学校も3つに分けたのを面数減らして1つにまとめた。理由は前回書いたとおりパースの問題だ。あと人間3Dも顔の造作が消えてしまったのでこっちは向かせられないが、こういう使い方は出来る、と。画像出力をpngにしちゃってたのでページのバックが無駄に透明になってしまった。w

爺さん、その他もろもろ

2011年08月19日 22時11分14秒 | まんが
この変な爺さんは頭だけのデータを拾ってきたものだが、これを頭上アイテムして使えば新しいキャラの出来上がりだ。当然表情は変えられないが、首を動かせばそれにあわせて頭も動くので好きなポーズは出来る。
今日は面数制限を減らすいい方法を発見した。「頂点を減らす」を選ぶと適当に頂点を省いてくれて、それにあわせて面も減る訳だ。

おかげでいままでコミPo!に落せなかったデータが結構落すことができ、またこれだけコレクションが増えた。しかし、頂点を減らせばその分デティールは悪くなるわけで、中には溶けたチーズみたいな塊になってしまうものもあった。今回アップしたものにも隙間が開いていたりするものもあるが、まぁ無いよりはマシである。そんな感じだ。

学校

2011年08月18日 21時30分56秒 | まんが
学校をなんとかコミPo!に入れ込むことが出来た。しかし、面数の関係で校舎を三つに分けたのだが、そうすると各々の建物がそれぞれ自分中心にパースを作るので3つを合体させることが出来ないことに気が付いた。w
おかげでそれぞれをアップで使うしかないようだ。同じ理由で建物を合わせて街を作るとかも無理だろう。今まで通り他で作った3Dは2Dに落してから背景として使うしかない。今までも机とかうまく置けないと思っていたが、気付かんかった。
さらに窓も透けさせるか思案のしどころ。既存のほかの人が作った教室や昇降口を使わせてもらおうかと思っていたのだが、同じパースの理由でやはりおかしくなったので下の昇降口は3Dパーツロッカーとかを入れて作ってみた。なんかいろいろ工夫が必要で面倒くさいな。

ロール髪ゲット!

2011年08月17日 02時56分47秒 | まんが
フリー素材でロール髪をゲットしてきた。
テクスチャ的に既存の髪と合わないかなぁ、とも思ったが色をなじませて見ると意外と違和感無い気がする。これなら使えそうだけどこれじゃ完全外人だから今作ってる学園物には合わないかなぁ。かと言って他の髪の色に合うようにテクスチャの色合いを変えていくのも面倒くさい。やっぱ3Dってのは昔からそうだけど細かい微調整が本当に面倒だ。いっそ手で書いたほうがよっぽど楽だとも思えるがどうなんだろう。いよいよペンタブ買うか?w
とりあえず金髪ねーちゃんの出番でも考えるか。