精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

詰んでいる

2022-03-31 12:40:52 | ecoネット浦河の日常

3/31(木)時々

 

3/16(水)のこと。

K原君が新作Tシャツを着て来ました。

これです。(写真)

「お前はもう詰んでいる」。

まるでSの人生を暗示しているかのようです。

いや、もうずいぶん前から詰んでいるのかも知れませんが。

 

( ̄∇ ̄)


三連休のツケ?

2022-03-29 12:48:56 | 浦河町の風景

3/29(火)

 

1/16(日)~1/22(土)に3名、

1/23(日)~1/29(土)に18名、

1/30(日)~2/5(土)に22名、

2/6(日)~2/12(土)に34名、

2/13(日)~2/19(土)に52名、

2/20(日)~2/26(土)に26名、

2/27(日)~3/5(土)に16名、

3/6(日)~3/12(土)に28名、

3/13(日)~3/19(土)には13名の新規感染者が確認された浦河町ですが、

3/20(日)~3/26(土)は16名の感染が確認されました。

10週連続です。

つか増えてどうする。

 

日高管内は12週連続で新規感染者が出ていますが、3/20~3/26は日高町で13名、平取町で2名、新冠町で3名、新ひだか町で12名、様似町で1名の感染者が確認され、これに浦河町の16名を加えると47名となり、13週連続の感染確認です。

感染者数0はえりも町だけでした。

つか増えてるし。

浦河町が最多だし。

 

北海道全体の感染者数は減少傾向にはありますが、札幌市だけは増加の傾向が見られます。

3/28(月)の新規感染者数は札幌市の524名、旭川市の68名、函館市の32名、小樽市の2名、石狩地方の159名、空知地方の30名、後志地方の34名、胆振地方の85名、日高地方の9名、渡島地方の13名、上川地方の18名、留萌地方の1名、宗谷地方の7名、オホーツク地方の17名、十勝地方の176名、釧路地方の23名、その他(道外からの人等)が2名の、合計1200名でした。

感染者数0は檜山地方と根室地方だけでした。

 

減少傾向に向かってはいますが、直近1週間の新規感染者数の増加率は全道で0.97倍、札幌市以外の地域で0.91倍、札幌市では1.04倍と、ほとんど高止まりで、札幌市では増加傾向すら見られます。

でも札幌市以外の地域って、札幌市の傾向を1~2週間遅れで後追いすることが多いんですよね。

これはやはり「三連休のツケ」が今、回ってきたということでしょうか。

今、春休み。

もうすぐGW。

なんかイヤな予感がするのはSだけでしょうか。


誕生日4

2022-03-28 12:38:20 | ecoネット浦河の日常

3/28(月)まじりののち今は

 

誕生日シリーズ最終回です。

 

午後の休憩時間にスタッフの川崎さんが

「五月人形の試作をしてたら、こんなモノが出来たので、あげます。」

と言って謎の人形をくれました。

緑色をしているのは、鯉のぼりの立っている芝生を表現するための生地を使ったからなんでしょうけど、この赤いパンツは還暦リーチを意味しているのでしょうか?

「JACK DANIELS とともに」というメッセージ付きです。

「この人形を家に連れて帰って、一緒にJACK DANIELSを飲んでくださいね♪」

とのことだったので、お言葉通り自宅に持って帰って写真をパチリ。

背後に写り込んでいる生活感には目をつぶってください。

でも、わざわざ赤いパンツをはかせたってことは、「試作品を作ってたら、たまたま出来た」んじゃなく、意図的ですよね?

還暦リーチでコレでは、還暦の時には何が起きるのやら。

いや、なんのかんので色んな人に祝ってもらえるのは、嬉しいことなんですけどね?

 

σ(^_^;)

 


誕生日3

2022-03-25 12:44:53 | ecoネット浦河の日常

3/25(金)夕方から

 

さらに前回の続きです。

 

休憩時間に出されたのが、このケーキ(プチシューの集合体)。(写真)

よく見ると1つ1つのプチシューに顔がついており、一番上の眼鏡をかけたプチシューが、どうやらSのようです。

Sは糖尿病持ちなので眼鏡をかけたプチシューのみをいただき、他は皆で分けて食べました。

でも誕生日にケーキを用意してもらえるなんて、ありがたいことです。

なんか歳取ってからの方が盛大に祝われてるような気がするなあ。

…ひょっとして還暦への布石?

( ̄∇ ̄)

 

(続く)


誕生日2

2022-03-24 12:45:57 | ecoネット浦河の日常

3/24(木)のち

 

前回の続きです。

 

席に着こうと椅子を見ると、椅子の背にこんな張り紙が。(写真・上)

よく見ると「机の中を見ろ」の文字。

見てみると「サプラ~イズ」。(写真・下)

これを仕掛けたのは同僚のM田さん。

やられた。 ( ̄∇ ̄)

しかしグダグダの連鎖は、これで終わりではなかったのです。

 

(続く)


誕生日1

2022-03-23 12:46:58 | ecoネット浦河の日常

3/23(水)

 

3月某日はSの誕生日だったのですが、まあ、あまりめでたくも無いほどの歳なので周囲には黙っていました。

が、知ってる人は知ってるわけで、誕生日当日ecoネット浦河に来ると、机の上にこんなモノが。(写真)

えーと、これはつまり、

「コレで一杯やれ。」

ということでしょうか?

まあ、誕生日だけは好物のバーボン・ジャックダニエルを飲むことにしているのですが。

(普段はそんな良いお酒は飲みません。3日に1回くらい安いお酒を飲むくらいです。)

どうやらコレをくれたのは、スタッフの沼舘さんのようです。

なるほど、スタッフなら私の誕生日や私が「ヘンなモノ好き」なことを知っていても不思議はありません。

しかしこれはグダグダなSの誕生日の始まりに過ぎなかったのです。

(続く)


蔓延防止措置、解除

2022-03-22 12:47:34 | 浦河町の風景

3/22(火)夕方から

 

1/16(日)~1/22(土)に3名、

1/23(日)~1/29(土)に18名、

1/30(日)~2/5(土)に22名、

2/6(日)~2/12(土)に34名、

2/13(日)~2/19(土)に52名、

2/20(日)~2/26(土)に26名、

2/27(日)~3/5(土)に16名、

3/6(日)~3/12(土)に28名の感染者を出した浦河町ですが、

3/13(日)~3/19(土)は13名の感染が確認されました。

9週連続です。

 

日高管内は11週連続で新規感染者が出ていますが、3/13~3/19は日高町で2名、平取町で2名、新冠町で4名、新ひだか町で21名、えりも町で1名の感染者が確認され、これに浦河町の13名を加えると43名となり、12週連続の感染確認です。

感染者数0は様似町だけでした。

 

北海道全体の感染者数は減少傾向にはありますが、減少割合はさらに鈍化してきています。

3/21(月)の新規感染者数は札幌市の495名、旭川市の67名、函館市の46名、小樽市の24名、石狩地方の98名、空知地方の30名、後志地方の7名、胆振地方の72名、日高地方の1名、渡島地方の38名、上川地方の19名、宗谷地方の1名、オホーツク地方の8名、十勝地方の74名、釧路地方の18名、根室地方の5名、その他(道外からの人等)が6名の、合計1009名でした。

感染者数0は檜山地方と留萌地方だけでした。

まあ昨日は祝日だったので、検査数が少なかったせいもあるのでしょうが…。

 

札幌以外の地方では病床使用率が20%を下回り、減少傾向に向かってはいますが、新規感染者数の増加率は約0.96倍と減少ペースはさらに鈍化し、高止まり状態です。

蔓延防止措置は本日から解除されましたが、大丈夫なのかなあ?

これはもう、「自分の身は自分で守る」という覚悟を持たないといけないのかも知れません…。

 


4連休のお知らせ

2022-03-17 12:44:47 | 管理人の戯言

3/17(木)のち

 

夕べは大きな地震がありましたが、皆さんのところは大丈夫でしたでしょうか?

浦河町は震度3、被害無しでした。

 

さて。

 

世間では3/19(土)~3/21(月)と3連休のようですが、明日3/18(金)は彼岸の入りで、Sは朝イチで内科に通院した後、春のお彼岸の準備があるためecoネット浦河をお休みする予定です。

つまり、blogは3/18(金)~3/21(月)の4連休となります。

この間、更新は止まりますが、「荒らし」対策の巡回は自宅のタブレットから行いますので、コメント機能やBBSはご利用いただけます。

次回更新は3/22(火)以降となる予定です。

なにとぞご了承ください。

 

m(__)m


サメ

2022-03-16 12:45:35 | ecoネット浦河の日常

3/16(水)

 

先週、使っていたリュックが壊れてしまったため、急遽小型の予備リュックを使うことにしました。

それがコレ。(写真)

サメです。

容量が前のリュックの1/3くらいしかないので、仕事帰りの買い物はエコバックに入れて自転車の前カゴに入れています。

いやまあ、

「イイ歳して、このリュックはどうなのよ?」

という話もありますが、Sは「ヘンなモノ」が好きなので、特に気にしてません。

でも容量の少なさは不便なので、バイクを冬眠から起こしたらホームセンターにリュックを買いに行く予定です。

ある意味、このリュックは期間限定と言えるかもしれません。

 

( ̄∇ ̄)


減少傾向、鈍化?

2022-03-15 12:54:30 | 浦河町の風景

3/15(火)

 

1/16(日)~1/22(土)に3名、

1/23(日)~1/29(土)に18名、

1/30(日)~2/5(土)に22名、

2/6(日)~2/12(土)に34名、

2/13(日)~2/19(土)に52名、

2/20(日)~2/26(土)に26名、

2/27(日)~3/5(土)に16名の感染者を出した浦河町ですが、

3/6(日)~3/12(土)は28名の感染が確認されました。

8週連続の感染確認です。

しかも増えてます。

 

日高管内は10週連続で新規感染者が出ていますが、3/6~3/12は日高町で4名、平取町で1名、新冠町で1名、新ひだか町で14名、えりも町で7名の感染者が確認され、これに浦河町の28名を加えると55名となり、11週連続の感染確認です。

感染者数0は様似町だけ、増えたのは浦河町とえりも町だけです。

しかも浦河町が最多です。

 

北海道全体の感染者数は、全体的に減少傾向にあり、2000名を切る日がほとんどとなりましたが、減少傾向は鈍くなってきています。

3/14(月)の新規感染者数は札幌市の502名、旭川市の75名、函館市の61名、小樽市の27名、石狩地方の138名、空知地方の27名、後志地方の18名、胆振地方の79名、日高地方の4名、渡島地方の17名、檜山地方の1名、上川地方の18名、留萌地方の2名、宗谷地方の2名、オホーツク地方の12名、十勝地方の27名、釧路地方の28名、根室地方の2名、その他(道外からの人等)が2名の、合計1042名でした。

再び100名を上回る地方も出ており、減少傾向に向かってはいますが、新規感染者数の増加率は約0.87倍と減少ペースはさらに鈍化し、高止まり状態です。

う~ん、こんなんで蔓延防止措置を解除して大丈夫なのかなあ?

これから卒業式・春休み・入学式・就職・異動・引っ越しなど、人が動くことが多くなるとおもうんだけど。

確か去年も、この時期に感染者数が増加したんじゃなかったかなあ…。