精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

感染地域、拡大?

2020-08-29 12:46:38 | 北海道の風景

8/29(土)これから?のち

 

昨日8/28(金)の北海道内の新型コロナ新規感染者は16名でした。

一昨日までは札幌市を中心とした石狩地方近辺での感染者が主で1桁台くらいだったのが、昨日は感染者が全道で散発し、浦河町のある日高地方でも1名の感染者が確認されました。

この動向を考察するに、いよいよお盆期間の帰省や旅行による人の移動の影響が出て来た可能性があります。

感染者の把握は2週間前の実態を反映するそうですから、8/28(金)の2週間前というと8/14(金)と、お盆の真っただ中。

やっぱりなー。

こりゃあ、来週からの感染者数と発生地域の動向によっては、秋のお彼岸の墓参りの旅も断念せざるを得ないかも知れません。

なんとか

「思ったほど感染者も増えず、感染地域も広がらなかったね。」

ということになって欲しいものです。

とにかく今は「わが身を守る」ことに留意したいと思います。

皆さんもお気をつけて。


中華ちらし

2020-08-27 12:52:08 | ecoネット浦河の日常

8/27(木)

 

「中華ちらし」ってご存知ですか?

主に帯広市で食べられている料理で、お皿の上の白米に、モヤシをベースにした野菜炒めを乗っけたものなのですが、帯広市以外の北海道民にもあまり知られていない、隠れた名物です。

帯広市民いわく、

「『豚丼』は観光客の食べるもの。地元民は『中華ちらし』か『インデアン』(店名。『インディアン』ではない。)のカレーを食べる。」

のだそうで、帯広市民のソウルフードと呼んでも過言ではないそうです。

Sは帯広のバイク屋にお世話になっているので食べる機会が多いのですが、白米に乗ってる野菜炒めがやや濃いめの味付けなので、S個人としては「食欲の落ちた夏場に、バランスの取れた栄養と塩分を補給できる、夏の食べ物」というイメージを持っています。

 

で、8/24(月)のecoネット浦河の昼食メニューが、その「中華ちらし」だったのですが、調理担当のスタッフの鈴木さんが

「中華ちらしって、私、見たことも食べたことも無いんですよね。」

と爆弾発言。

鈴「イメージとしては『餡かけ』なんですけど。」

S「それ、『中華丼』。」

鈴「あ、そっか。 じゃ、中華風のちらし寿司?」

S「お願いですから『酢飯』ではなく『白飯』にしてください。」

鈴「う~ん、分からないからネットで調べよう!」

 

で、出来上がったのがコレ。(写真)

皿ではなく丼に入っていること以外は、まごうことなく中華ちらし。

味もバッチリでした。

いやー、何が出てくるかと不安でしたが、見たことも食べたことも無いモノを、ここまでの完成度で仕上げるなんて、鈴木さんってひょっとして天才?

 

ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

 

皆さんも帯広市へ観光でお越しの際は、『中華ちらし』や『インデアン』のカレーも食べてみてくださいね!


言いまつがい

2020-08-22 12:48:14 | ecoネット浦河の日常

8/22(土)

 

言い間違いは誰にでもあるもの。

特に「言葉の前後」が入れ替わってしまう、「まぎらわしい」を「まぎわらしい」と言ってしまうような間違いは、誰にでも起こります。

 

一昨日の事ですが、M田さんがドリアの作り方を語っていた時の事。

M「チキンライスとホワイトソースとチーズを太陽熱に入れて…。」

と発言。

S「…太陽熱に入れたら、跡形も残らないんじゃ? (太陽の表面温度は約5000℃)」

M「え? そんなこと言ってませんよ?」

スタッフ「いーや、言った! しかも2回!」

S「私もハッキリ聞きました。」

周囲は爆笑。

 

おそらく「耐熱容器」と言いたかったのを

「たい・ねつ・よう・き」➝

「たい・よう・ねつ・(き)」➝

「たいようねつ」➝

「太陽熱」

と言い間違えたのだと思われます。

 

翌日、M田さんは皆から

「昨日は鏡で光を集めてドリアを作ったの?」

「それともソーラーパネルを設置して焼いたの?」

とイジられることに。

当日だけでなく、その翌日までイジられ続けるとは何て恐ろしい職場だろう。

でも、それがecoネット浦河。

 

( ̄∇ ̄)


熊出没

2020-08-20 12:49:51 | 北海道の風景

8/20(木)時々

 

浦河町の隣町・新ひだか町三石(旧・三石町)で熊が出たようです。

なんでも民家の飼い犬を襲い、引きずっていったとのこと。

怖っ。

普通、犬に吠えられたら熊は逃げていくもんだけどなあ。

襲って引きずっていったということは、やっぱ食べちゃったのかなあ。

だとしたら、これに味を占めて次々と民家の飼い犬を襲うという事態も考えられるわけで、かなり深刻な事件です。

隣町の出来事とはいえ、熊に町境の概念があるはずも無く、浦河町でも同様の事案が発生しないとも限りません。

怖いなあ。

幸いSのバイクはオフ車なので排気音が大きく、熊の方で逃げて行ってくれるとは思うのですが、しばらく山には近寄りたくない感じです。

 

(-。-;)


怒涛の5週連続!

2020-08-19 12:48:45 | ecoネット浦河の日常

8/19(水)のち

 

昨日8/18(火)、9月の開所予定日が確定し、敬老の日と秋分の日の連休に対応して開所日を確保するため、9/5(土)と9/12(土)が開所日となりました。

でも、実は先週8/15(土)から土曜日開所は始まっていて、今週8/22(土)と来週8/29(土)も開所日です。

ということは、なんと5週連続の土曜日開所!

「休みは日曜日だけ」が5週間も続きます。

こ、これは地味にキツイなあ。

特にSは休日に集中して掃除などの家事をしているので、休みが日曜日だけだと実質あまり休めないんですよねー。

いや、「体調に合わせて休んでよい」ことになってるんで、キツければ休めば良いんですけどね?

時給で働いてる身としては、やっぱりホラ、「開いてる日には出勤して稼ぎたい」という気が有るわけで。

そんなわけでblogの更新も、しばらくは「体力を温存しながら」の省エネモードでお送りしようと思っています。

でも、こんな時に限ってネタをぶっ込んで来る人がいるんだろうなあ。

 

(^。^;)


標語

2020-08-18 12:50:47 | ecoネット浦河の日常

8/18(火)のち

 

今日も小ネタです。

Sの席のPCのモニタ脚部には、以前から写真のような交通安全標語が張ってあります。(写真)

うん、言ってることは全くその通りなんですけどね?

ほら、田舎だと「自分が交通ルールだ」みたいにして自由に振る舞うお年寄りが結構居たりしますから。

でもバイクに乗ってるSは「交通ルールを守る習慣」が染みついているので、歩行者の時もキッチリと守ってると思うんですけどねえ。

バイクも安全運転だし。

ひょっとしてコレって、「シニア」と言いたいだけなんじゃ…。

いや、もう5X歳だし、否定はしませんけどね?

 

σ(^_^;)


何中?

2020-08-17 12:49:38 | ecoネット浦河の日常

8/17(月)のち

 

先週の話ですが。

スタッフの川崎さんが、何故か「キング」と呼ばれるメンバー・M田さん(女性)に

「キング~、何中?(訳:M田さん、今、何の仕事中?)」

と聞いたんですよ。

で、M田さんのそばにいたSが小声でボソッと

「浦一中(浦河第一中学校のこと)…。」

と言ったせいでもないんでしょうが、M田さんは大きな声で

「浦一中です!」

と答えちゃったんですよ。

一同、大爆笑。 ((´∀`))

特にスタッフの鈴木さんは笑いが止まらなくなるツボりっぷり。

一方、話を振った川崎さんも

「出身中学じゃなくて! つか、話の流れで『聞きたいこと』は分かるでしょ?!」

と笑いが止まりません。

幸いSにツッコミが来ることは無かったので、Sのつぶやきは聞こえなかったようです。

良かった良かった。 ( ̄∇ ̄)

もしSのせいだったら、ゴメンねM田さん。

 

σ(^_^;)


初めての経験

2020-08-14 12:53:39 | ecoネット浦河の日常

8/14(金)これから

 

ここのところ苫小牧と静内の雑貨屋に毎週納品しているせいか、静内から野菜等が供給されることが多いのですが、畑からの直送新鮮野菜のため虫が付いていることも多々あります。

虫も食べたいくらい農薬まみれの野菜よりもずっと体に良さそうな気がするのですが、調理する女性スタッフにとってはソコが悩みの種みたいで、今日もキャベツを調理しようとして青虫と卵を発見して大騒ぎ。

川「わー!」

鈴「ぎゃー!」

川「いるー!」

鈴「動いてるー!」

S「いや、いい大人がたかだか青虫で騒ぎ過ぎでしょう。」

川「Sさん! 虫付いてる葉っぱムシって! ムシってビニール袋に入れて!」

S「はあ。」

ペリペリ。

川「もっと! もう3枚くらいムシって!」

S「こうですか?」

ペリペリ。

川「ありがとうございます! すみません、お手数かけて。」

S「いえいえ。 まさかキャベツを剥いて褒められる日が来るとは思いませんでした。」 ( ̄∇ ̄)

ひょっとしたらecoネット浦河に入ってから一番褒められたんじゃないかなあ?

私、そんなに役に立ってませんでしたか?

 

( ̄∇ ̄)


お盆の入り

2020-08-13 12:52:56 | ecoネット浦河の日常

8/13(木)

 

朝、ecoネット浦河に来てみると、やけに人数が少ない。

土曜の開所日よりも少ない感じ。

あ、そうか、今日からお盆だから、お墓参りに行ったり、浦河を離れていた家族・親戚なんかが帰省して来たから休みを取ったりしてる人が多いのか。

(7月中旬がお盆の地域もあるようですが、北海道ではたいてい8月中旬がお盆です。)

まあ、Sは昨日の夕方のうちにお盆の支度を済ませて、お盆の間も仕事に来ている訳ですが。

( ̄∇ ̄)

しかもまだコロナ禍が収まらない(昨日の北海道の感染者数は4人)ので、春のお彼岸に続き夏のお盆の墓参りも行けそうにありません。

う~ん、今年はまだ1度も墓参りの旅に行けてないなあ。

ヘタすりゃ今年は、全くの旅無しになってしまうかも。

 

ε-(ーдー)


やっぱり本当に暑かった

2020-08-12 12:50:14 | 浦河町の風景

8/12(水)のち

 

昨日の話の続きですが、昨日帰宅してから気象情報を見てみると最高気温は30.4℃だったようで、高温注意情報も出されていました。

そりゃ暑いわ。 ε-(ーдー)

5X年生きてるSの記憶では、浦河町で最高気温が30℃を越えたのは1度か2度しかないはずです。

しかも前日の最高気温は23.4℃くらいだったはずなので、最高気温が1日で一気に7℃も上がったことになります。

そりゃ高温注意情報も出るわなあ。

特に北海道の家屋は耐寒仕様で、処暑仕様になってないので、家の中に熱がこもって大変なんですよ。

そのためSも、暑さ疲れと寝苦しさからの睡眠不足で若干シンドイです。

今日の予想最高気温は25℃と、昨日よりは少しマシになるようですが、さて、どうなることやら。

この暑さは全国的なモノらしいので、皆さんもご自愛ください。

Sも水分と食事と睡眠には気を付けることにします。

 

σ(^_^;)