精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

蔓延防止措置、延長

2022-02-22 12:49:27 | 浦河町の風景

2/22(火)時々のち

 

昨日は暴風雪のため自主的にお休みさせていただきました。

 

さて、コロナの話ですが。

 

1/16(日)~1/22(土)に3名、

1/23(日)~1/29(土)に18名、

1/30(日)~2/5(土)に22名、

2/6(日)~2/12(土)に34名の感染者を出した浦河町ですが、

2/13(日)~2/19(土)は52名の感染が確認されました。

5週連続の増加です。

また、小学校での学年閉鎖も散発的に行われています。

 

日高管内は7週連続で新規感染者が出ていますが、2/13~2/19は日高町で24名、平取町で4名、新冠町で14名、新ひだか町で49名、様似町で5名、えりも町で2名の感染者が確認され、これに浦河町の52名を加えると150名となり、さらに感染が拡大しています。

これで8週連続です。

にしても浦河町が最多かあ…。

 

北海道全体の感染者数は、全体的に減少傾向にあり、昨日は約4週間ぶりに2000名を切りましたが、相変わらず2000名を超えています。

2/21(月)の新規感染者数は札幌市の1021名、旭川市の87名、函館市の36名、小樽市の38名、石狩地方の197名、空知地方の55名、後志地方の30名、胆振地方の152名、日高地方の2名、渡島地方の36名、上川地方の35名、宗谷地方の4名、オホーツク地方の29名、十勝地方の129名、釧路地方の61名、根室地方の5名、その他(道外からの人等)が7名の、合計1924名でした。

 

どうやら減少傾向に向かっているようではあるのですが、新規感染者数の増加率は約0.8倍と大きく減少する傾向ではないようです。

このためか北海道の蔓延防止措置は3/6(日)まで延長となりました。

それまでの間に、どのくらい死者数と新規感染者数・療養者数を減らせるかが勝負になるんでしょうね。

ともかく3回目接種までは緊張感をもって身を慎んでいかなければ。

 

(-。-;)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (poepoe)
2022-02-22 17:47:36
今朝テレビのニュースで
ホワイトアウトした浦河町が映っていました。
ホワイトアウトって、ほんと少しの間に起こってしまうのですね。
映像を見てるだけで怖いなって思いました。(;;;・_・)

お休みされる勇気、大切ですね(. ❛ ᴗ ❛.)
北の魔境の恐怖 (管理人・S)
2022-02-24 12:43:45
>poepoeさんへ

2/21は朝のうちホワイトアウト、その後、台風並みの暴風で、お休みしました。

2/22は風雪とも少しおさまったものの結構な強風で、地吹雪の中を歩いて出勤しました。

北の魔境では雪は上から降るとは限らないのです。
横や斜め下からも降るのです。

そんな北の魔境では、リスクを正しく評価する能力が、我が身をを守るために必要になります。

さすがにこれだけ生きてると、経験に基づくリスク評価能力が身に付いてくるみたいです。

poepoeさんのおっしゃる通り、「撤退する・中止する勇気」が必要なこともあるのです。

(* ̄▽ ̄*)ノ"

コメントを投稿