ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

広島市の小学校における「平和教育」に反日マンガ『はだしのゲン』を副教材に?断固反対する(拡散)

2012年03月24日 | 政治

次から次へと売国左派は何してくれるんだ!!
広島の平和教育に『はだしのゲン』だって?

広島市教委は、独自の平和教育で使う小学3年用のテキストに、被爆後の広島でたくましく生きる少年の姿を描いた漫画「はだしのゲン」の採用を決めた。
被爆体験の継承が課題となる中、同世代のゲンを通して被爆者の思いを感じてもらう狙い。

2012年度、モデル校の市立小4校でテキストを使った授業をし、13年度の全校実施を目指す。 
はだしのゲンは中沢啓治さん(73)=中区=の自伝的作品。テキストには、貧しいながら家族で支え合って生きる被爆前の姿や、家族が原爆で倒壊した家の下敷きになる場面などを抜粋。ゲンの心情を読み取り、書き込む欄を設ける。

 市教委は13年度、平和について体系的に学ぶ「平和教育プログラム」を市立小中高校の全校で始める方針でいる。12年度は小中高計10校で試行する。

 テキストは小学生から高校生まで4段階に分けて作る。高校では中沢さんの半生や作品に込めた思いを取り上げる。このほか、戦後復興の中で市民が広島カープ創生期の資金難を救った「たる募金」(小学5年)▽世界の核兵器の現状と廃絶への動き(中学3年)―などを題材にする。

 市教委の10年の調査では、広島に原爆が投下された年月日と時刻を「1945年8月6日午前8時15分」と解答できた小学4~6年は33・0%、中学1~3年は55・7%。正答率はいずれも過去最低だった。

 中沢さんは「広島の子どもたちには原爆についてしっかり考えてほしい。そのために、はだしのゲンを教材に使ってもらえるのは作者冥利(みょうり)に尽きる」と喜んでいる。(中国新聞より転載)


☆ 冗談じゃないよ! 断固反対だ。
このマンガの内容はひどいものだ。
まだ小さなこどものうちに「こんなになったのは日本のせいだ、日本は悪い!」と信じ込ませたいのか。
第一、広島の高校の修学旅行で、韓国へ行って生徒に「日本が悪うございました」と土下座させた、あの屈辱は決して許されない、そしてそこの校長は自殺してしまった。

どこまで広島は日本の名誉を、誇りを貶めたことか!!何が平和教育だ! 祖国を貶める平和教育なんてどこにある?
この漫画はありもしない日本軍の虐殺や、昭和天皇を「じじい」なんて正義感ぶって主人公に叫ばせている。
敗戦後の日本、しかも被爆した少年がたくましく生きていくという表側のストーリーの中には、左派独特の日本への糾弾、
天皇への糾弾と蔑視、暴言が書かれているのだ。

そして恐怖を招く悲惨な首切りの場や暴力、それらの原因がみんな「悪い国、日本」とされているのだ。

教育は中立ではないのか、特定の思想信条を教育の場に持ち込んではいけないのではないか。
今までは読む読まないは個人の自由だったのが、学校教育の場で「特定の思想信条」を持ちこまれるのだ。

原爆のことだって正しい歴史教育がなされていなかった、それを「はだしのゲン」で教えるというのは筋違いもはなはだしい。
反日・捏造は最近いろんな形で生活の中に入り込んできている。
もっと敏感にならないと大変危険だ。

国民の税金でこのような日本国や天皇のことを貶めていく副教材を作る! 
地方分権など絶対に反対だ。
このようなバカどもが教育なり地方政治を牛耳っているというのに、何が地方分権だ!
日本崩壊への前奏曲になる。
このどこが「平和教育」だ! 教育の崩壊である。
 これはおかしい、「はだしのゲン」を副教材としてごり押しは、おかしいと世論を高めねばならぬ。

  

抗議先

広島市教育委員会事務局 学校教育部 指導第二課

電話: 082-504-2704
FAX: 082-504-2142
メール: kyo-sido2@city.hiroshima.jp


〒730-8586 広島市議会 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 所在地地図
【直通電話】
(082)504-2434 総務課
FAX (082)504-2449 E-mail hisyokou@city.hiroshima.jp

文部科学省大臣官房総務課広報室庶務・企画係(大臣官房総務課広報室)
文部科学省 〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号 電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表)
メールは文科省ホームページからです。
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry01/

              メールは、下のコメント欄のURLをクリック
                    


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mario Del Monaco in last Fi... | トップ | Franco Corelli: Napolitanas... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (広島市教委、広島市議会、文科省への抗議メールはこちら)
2012-03-24 02:55:40
抗議先
広島市教育委員会事務局 学校教育部 指導第二課
電話: 082-504-2704
FAX: 082-504-2142
メール: kyo-sido2@city.hiroshima.jp


〒730-8586 広島市議会 
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
【直通電話】
(082)504-2434 総務課
FAX (082)504-2449 
E-mail hisyokou@city.hiroshima.jp

文部科学省大臣官房総務課広報室庶務・企画係(大臣官房総務課広報室)
文部科学省 〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号 電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表)
メールは文科省ホームページからです。
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry01/

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事