ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

西村幸祐氏~「真のリベラル」は「反日左派」ではない。先週に続いて三浦小太郎氏がゲスト

2017年10月13日 | 政治

日本にリベラル政党はあるのか①西村幸祐 、ゲストは先週に引き続き三浦小太郎氏氏AJER2017.10.13(5)





走り書き
・・・要約していますので詳しくはぜひ動画をご覧ください。

西村幸祐氏・・・「希望の党」は決して自民党の補完勢力ではない、それは反日勢力のレッテル貼りにすぎない。
本日のタイトルである「日本にリベラル政党はあるのか」・・・これは枝野氏がつくった「立憲民主党」というのは、彼らなりに「立憲」というが、「第二社民党」と松井大阪府知事がそれを切り捨てた。本質をついた言葉である。
「リベラル」という言葉の正しい理解
保守といわれる人は「リベラル」を仇のように言う。
「反日勢力」と「リベラル」というのを混同している。
真のリベラルというのは日本では死滅しているということである。
今はいろんな情報が飛び交っている。一般の有権者はわかりにくくなっている。

三浦小太郎氏・・・政治の情勢については私の語る立場ではないが「希望の党」・「維新の会」などマスコミに歪んだ形でポピュリズムとレッテル貼りされている。
トランプ大統領が体現したもの、または欧米で移民問題で、これまで沈黙させられてきた声があり「こういうことは言ってはいけない」というのが抑圧になった。
これまで「偽のポピュリズム」で、(自由とか人権とか差別)リベラリズムと関係ない「抑圧」で、自分たちの言いたいことを体現してくれる政治家がいない、「偽のリベラリズム」がいろんな人を抑えつけている間は「真のリベラリズム」は現れない。選挙のことも本当はわからない。

西村幸祐氏・・・来年のことを言うと鬼が笑うというが来年「江戸のリベラリズム」という本を出す予定。
「日本のリベラリズムはどこにあるのか」を指し示すことになればいいと思う。

三浦小太郎氏・・・最低限のリベラリズムは「常識」から言って社会的に弱い人たちや個人の尊厳を護るなどだったらいいが、
そうなるとこのようなことをキチンとしてきたのは大正時代のある種のデモクラシーの人たち、
戦後は「リベラリズム不毛の時代」
むしろ戦後というのは明治大正以上にリベラリズムを偽装したもの。

西村幸祐氏・・・民主社会党という「民社党」という政党だった。
実は私は学生時代はいつも「民社党」に投票していた。
慎太郎さんの時は彼に投票していたが。

三浦小太郎氏・・・民社党が当時やろうとしたことは今が必要なのだが、当時はリベラリズムという言葉はなかった。
今は大企業という形で多国籍企業、日本の経済に繋がらない。
日本人の生活を護ろうとすると国防がキチンとできないとできない。
(当時の)民社党の全員ではないが、誤解されて潰されたのだが、日本人の人権と治安を護る為にも「スパイ防止法」をきちんと作ろうとしたこと。

西村幸祐氏・・・昭和60年に中曽根内閣時代に民社党は積極的に賛成した。
結局民社党が潰されたのは当時「民社党は自民党の補完勢力だ」とマスコミに書かれたこと、
当時のメディアはみんなそう書いていた。それはあきらかな間違いである。

三浦小太郎氏・・・今「希望の党」「維新の会」のすべてがそうだということではないが、その中で闘っている人たちの中には「自民党の限界を打ち破らなければこの国全体が崩壊されてしまう」ということ。
この国が本当にリベラリズムにめざめることの最低条件と思う。

自民党の限界を超えることが必要

西村幸祐氏・・・敗戦後のGHQによる日本の占領でつくられた江藤淳氏のいう「閉ざされた言論空間」が未だに続いている。
要するに歴史にしても自由に考えることができない、それを抑圧とするのが全体主義だといえば、
まさに20数年前に「自由主義史観」という名前で藤岡信勝さんが立ち上げた「新しい歴史教科書をつくる」というのを立ち上げたことが象徴されている。
要するに 左翼的史観で埋め尽くされた教科書のことでたちあがった。
そこに日本のリベラルの流れを見ないといけない。

三浦小太郎氏・・・今起きていることは政治の場面でやっと表にでてきたと思う。
いろんな人が言論でやってきた人が「理想通り」ではないが戦後レジームなどという言葉を超えたところで「日本の歴史」や「伝統」も含めて自民党も含めて大きな裂け目ができた。

西村幸祐氏・・・閉ざされた言論空間がひび割れて来たのかと思う。
私は8年前に「メディアの暴力と弁証法的民主党解党論」ということを書いた。
ここで書いたこと、弁証法的に民主党が解党しなければ「自民党を克服できる力にならない」、
要するに結集して左翼を追い出したことにならないといけないということを書いた。

三浦小太郎氏・・・おそらくトランプ大統領、ヨーロッパに起きていること、世界的に起きていること。

西村幸祐氏・・・世界中でそれが共有されている。

三浦小太郎氏・・・「移民・難民の問題」が欧米・日本
世界中に共有されている、「難民・移民」もそうだ。英仏もそうで欧米共通の問題。
トランプ大統領が国連で横田めぐみさんのことを言ったこと、感動した。
主権国家があってこそ。

今の日本の選挙がその流れの中できわめて大事であることで、この人ならば国を立て直せるということ。
西村幸祐氏・・・何党とかどこに属しているかなど関係ない。
明治維新の前の15年でもそうだった。
日本は「大政奉還が必要」、
今の幕府は東京にない、実は今の幕府はワシントンにあるのではないか、
「自衛隊の作戦指揮権」など本当に日本が持てるのかどうかという大きなクエスチョンがある。

韓国軍のことを笑ってはいられない。

やっと日本が自立していく第一歩をここで今踏み出すことができるという瀬戸際なのだ。(以上)


(今回は前半だけです。後半はもともと「有料動画」なので載せることはできません。
前回は前後半とも特別に無料でしたのですが、今回は後半をご覧になる方はチャンネルAJIERの「有料会員」になる必要があります)




★ 私の感想です・・・前回に引き続きやはり深いお話です。
「大政奉還」というのは今の天皇個人に、という意味ではなく「日本の自立」ということと思います。
ツイッターやテレビによく出演されている有名評論家は口を揃えてバカバカしい「二者択一」や「一方的なバッシング」一点張りで、さらにその上に乗って「ののしる」だけのホシュ政治家など、とても知的とは思えません。
彼・彼女らが吠えれば吠えるほど空しくなるのです。彼ら彼女らは何を考えているのか・・・

(なかには卑劣な「個人攻撃・人格攻撃」など目を背けたくなる低レヴェルの書き込みをする政治家もいます)

私は「自衛隊指揮権」についてもハッキリ外国にモノが言える勇気ある政治家を期待します。
日本民族の存亡をかけて、合言葉は「日本の為に!!」

あの何かにとりつかれたような偏狭・狂信的なyoutubeの有名批評家たち、これでいいのでしょうか。

小池百合子氏がまるで犯罪者のように叩かれるのはいかがなものか?
中山成彬・恭子夫妻も極悪の犯罪者扱い、
安倍首相は「昭恵を犯罪者扱いにした!」と激怒されましたが・・・。

小池都知事は都政にはいろいろ批判もありますが、今回はリスクを覚悟で出てきているのでしょう。

このままでは「枝野新党」である「立憲民主党」が最大野党になってしまいます。

ハッキリ公平な意見が言える評論家は西村幸祐氏・三浦小太郎氏、そしてクライン孝子氏・藤岡信勝氏、世界的な見地から判断されて解説なさっている方々です。

米朝戦争は近いのか・・・日本国民は運命共同体なのだ。知恵をしぼって日本の為に考えたい。



ブログのティールーム



本日はもともとオペラ作曲家であるニーノ・ロータ作曲『ゴッドファーザー』から
~「もっと小さな声で話してください」
歌唱はプラシード・ドミンゴ、そして美しいイタリア語と旋律。

Placido Domingo - Parla piu piano





・・・国士・三宅博先生

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【クライン孝子氏の慧眼】小... | トップ | 中西輝政氏・西尾幹二氏~お... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
異なる道を行っても、頂上は同じ (onecat01)
2017-10-15 17:34:04
ベッラさん。

 違う道を歩いても、保守ならば、同じ頂上に辿り着く・・・。
最近のブログを拝見していますと、そういう気持ちにさせられます。嬉しいことです。

     ご活躍を祈ります。
返信する
リコメ遅れて申し訳ありません。 (onecat01さまへ)
2017-10-18 08:17:33
私なりに動いてきて政界の・・・もありますが、ややこしいことがわかってきた次第です。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事