猫のアソビバ

2002年8月25日開設
管理者宛メールは1行目を「メール」としてコメント欄をお使い下さい。ネット表示はされません。

ドイツ料理店 ハンブルク

2019-09-29 | Weblog

以前、谷9にあったドイツ料理の「ハンブルク」というお店が
大国町に移転してるって指揮者の先生のページで知って以来、
ドイツビールの樽生飲みに行きたいなぁと思っていました!
やっと今日行ってきた


大学時代の先輩と行ったのですが
先輩、体ちっちゃいのにお酒に強くて
ビックリ!

大きなグラスで1杯が500mlのやつを
2人とも2杯ずつ頂きました

前の店に比べて食べ物の種類は少なくなりましたが
ビールは変わらず美味しかったです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会人落語日本一決定戦

2019-09-28 | Weblog

阪急池田駅前にある6つの会場で同時進行、
私は友達が出演している中央公民館と
出番が終わった後には落語みゅーじあむという
二つの会場へ行きました

学生さんみたいな年代の方からおじぃちゃんの年代まで、
そしていろいろな県から出場されていて、
自分自身、社会人となってから真剣に取りかかっていることが
ありますので、多くの方の情熱に大変感動しました😊


池田には歴史を感じさせる町並が今も
残っていました。
奥に見えるのが落語みゅーじあむです♪


大阪市内にある中央公会堂を思わせる建物。
中央公会堂はこのあいだ、100周年を迎えましたが
同じ時代に流行った建て方なのかなーと
思いながら眺めました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮世絵コレクション

2019-09-23 | 展覧会

メアリー・エインズワース
"浮世絵コレクション"
大阪市立美術館 9月29日最終日
(初期浮世絵から北斎と広重まで)


今日は美術館へ行って来ました♪
撮影オッケーな会場外の特設撮影場所等で雰囲気が伝わればいいなと
撮ってきましたのでほんの3枚ですが御紹介しますね😊



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調野代

2019-09-22 | お祭り

今日は鳳での試験曳きを見に行ってきました。
10台のだんじりが町内を駆けまわる中、
新調したばかりの野代の彫刻が見たくて
試験曳き終了時刻に小屋へ向かうと
ちょうどだんじりが帰って来たところでした


ゆっくり彫刻を見せて頂いて「どんな写真を撮られているのですか?」と
声かけて下さった方に「こんなん」って見せようと・・・


しかしながら、容量が夏祭りでいっぱいになってしまった
自分のグーグルドライブを開きながら
どこへ上げたら見れるかな?と考え、


このブログを使うことに・・・!


だんじり新調おめでとうございます!


なにを隠そう鳳からまた1台、上だんじりが
姿を消すのかと惜しくてラストランの時にも
まとわりついて撮影していました。笑


ずっと上だんじりファンだったのですが
長らく泉州方面で撮影を続けるうち、
下だんじりのフォルムも素敵だなと
思うようになりました。


最初と最後は晴れましたが、途中に
大雨が降って大変でしたネ
皆さん、お疲れ様でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇんとるマリエ新店舗

2019-09-17 | ハムスター

友達の新店舗がオープンしたので、
ハムちゃん達の餌の購入がてら遊びに行って来ました♪
とても「清潔感」があふれ「落ち着いた空間」でした
取扱はロボロフスキーのレアカラー、オッドアイ・赤目・ほか
小動物のいろいろ


所在地は東大阪市内、近畿大学のある近鉄長瀬駅前。
店長さんは知識がとても豊富で信頼できる人です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2019-09-16 | Weblog

大阪といえばお好み焼きなのですけど
一口に「お好み焼き」と言っても
お店も個人店舗からチェーン店まで本当にたくさんの
種類があります。

私はここ、あべとんのお好み焼きが好きで
よく食べに行きます。
いつも目の前で焼いてくれて、「ねぎどんだけ盛るねん!」と
ツッコミいれたくなるくらい山盛りで
作る過程も、いつも見ていて飽きないです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーミング マッド ジョージ展

2019-09-15 | 展覧会

先生のその容姿や、お作りになる作品のグロテスクさとは
うらはらにどこで会っても知的でにこやかでとてもお優しい先生

でも、芸術のことになると言う事は厳しい、
というか、急に表情が変わります(汗)
やっぱ、芸術大学の教授の先生だなと・・。

今日のねんど造形の講座では、7週に渡り
お客様と会話しながら作品を作り続けていると
いうことだったので質問コーナーで「その粘土はそんなに置いといて
かたまらないのですか?」とお伺いしたところ、
「自分で東急ハンズやら、美術用品の専門店やら
歩いていろいろ見て研究してこないといけませんわ!」と
マジメな目線でおっしゃった。

私は音楽畑の人間なのだが、たとえば
メトロノーム一つとってみて、たいていの楽器店の店頭には
1種類しか置いてないことが多い。
でも実際には“どんだけ!?”ってくらい多数の会社が
メトロノームを製造している。
バイトの販売員は種類についてしらないことが多い。
だから、専門家の先生の口から直接教えていただくことで
店頭にもし無くても「○○という種類の粘土が探せばどこかにあるはず」と
わかるものなのだけど。
厳しかったね!


先生の御専門は特殊映像と特殊メイク。

催しは明日が最終日。
いろいろな特殊映像の映画やXJAPANの舞台芸術、
ヨシキさんや聖飢魔Ⅱの宣伝写真など
手掛けておられて、そういうものも展示されています。

1枚目の写真のねんど造形は、こんなふうな型をとって
のちに完成した作品が作られるそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪クラシック第78公演

2019-09-14 | 音楽

歌って来ました♪
会場は大阪市中央公会堂でしたが
写真はその手前にある中之島図書館です
すごく綺麗だなーと思って思わず撮りました!

さて、「ドイツレクイエム」の本番は3回目でしたが、
何度歌っても味わい深い曲で、
研究テーマにした曲ということもあり
知れば知るほど、ブラームス愛も深まり
この素晴らしい曲を本番で3度も歌える機会を得られたこと&
この曲に出会えた喜びをかみしめながら歌っていました。
その昔、私が最初の定期演奏会のために取り組んだ曲でもありました。


伴奏はこのベーゼンドルファー
あともう1台、ヤマハのピアノとの2台による
ものでした。

チケットが発売開始後すぐに完売となってしまい
出演するのに誰も誘えないということに、、、
来年はもっと早くに申し込みしょうと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り情報

2019-09-13 | お祭り

さて、昨日、南海電車に乗った際に
沿線での祭り情報をゲットしました!


来月ですが、10月の祭り情報を見ると
「あぁ、もう1年も過ぎゆくのだなぁ」という
思いが深まり、何とも言えない気持ちになります


「あっという間に1年が過ぎる」
きっと、こんな感じで、振り返れば
人の一生なんてあっという間に
終わっちゃうんでしょうね

毎日を大切に生きたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲蔵

2019-09-12 | Weblog

ものすごく久しぶりに行きました。
もうかれこれ12年ぶり?くらいです。

今も変わらず、同じ場所に同じ感じでお店があって
味も当時と変わらず、心をこめた日本料理を提供しています
というもので、大変感激しました。


「さくら」って読みます。
名前もいいでしょ♪

立地は、南海「堺東」駅にある
堺市役所の前です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪クラシックがはじまります!

2019-09-06 | 音楽

大阪フィルハーモニー交響楽団桂冠指揮者、
大植英次プロデュースの大阪クラシックが今月8日から
はじまります♪
1週間で81公演の予定があり、
ほとんどが無料(一部に有料公演あり)で
御覧になれます

どうぞ気軽におでかけください
詳細はこちらです♪(クリックしてね!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス

2019-09-01 | Weblog

専門家の先生に是非是非お伺いしてみたいこともあり
行って来ました

私がどうしてよいかわからなかったことに
次々とわかりやすく答えて下さり
本当に助かりました。
ありがとうございました。


この日は、大学内のホールでバレエの公演もあり
観て来ました

各学科ごとに魅力ある様々な催しが企画されていて
1日だけではとてもとても・・・
他にもたくさん観たいもの、参加したいものがあり
それらを入学して学びたいという気持ちもすごくあるのですが
1学科あたりに4年かかっては、私の人生のすべてを
費やしてももう届かないでしょう。


ハルカスでも催しがあることを
大学までの送迎バスの中でも案内されていましたが
中学生までの年齢の方(中学3年間を含む)は保護者のつきそいがあっても
入場不可というくらい衝撃的な内容らしいです

担当されているこの先生は大好きなので
行ってみたい気持ちは山々なれど・・・
怖いの苦手なので、迷っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする