猫のアソビバ

2002年8月25日開設
管理者宛メールは1行目を「メール」としてコメント欄をお使い下さい。ネット表示はされません。

オリックスが優勝したらしい

2021-10-30 | Weblog

いつもあべのハルカスを通るのですが
ずっと「応援セール」と書いてあったのが
ある日「優勝おめでとうセール」になっていて
気がつきました。
なんと、商品も価格も「応援セール」のまんま
同じ状態で並んでいました。笑

あまり物欲がないので
新鮮な野菜だけ買って帰りました。
(キュウリ以外はすべて優勝セール価格です)
半分にしても立派な白菜だったので
これで4日くらい過ごせそうです。笑

キュウリだけ見切り品で
全部で500円

いい買い物ができました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川志らく独演会

2021-10-29 | 展覧会

一人暮らしだと、たまには
自分も話したいし誰かの話を聞きたいという
衝動にかられます

自分が話したい分には、たとえば
エステサロンへ行くとか
美容室へ行くとかすれば
店員さんが(仕事で)話をよく聞いてくれます。

だれかが一生懸命話すのを
どうやったら合法的に(笑)聞けるのかと
考えているときに、たまたま立川志らくさんの券が取りにくいという
ことを知って、検索したらたまたま発売日で、たまたま予約ができた
みたいななりゆきで奈良まで行ってきました。笑

前座のお弟子さんは、とても早口すぎて
なにを言ってるのかよくわからない状態
集中力も持たず、、、たぶん会場の人みんな同じ思い
(もう少し、間を考えて話すとよいと思います)
すごく疲れました。

そのあとに志らくさんが出てきて
2つの落語を披露されましたが、
あれだけ前座で疲れたあとに
たった2つだけ話して独演会ですか!?と思ってしまった。
人それぞれなんでしょうか?
あれで4500円は高いと感じました。

はなしは確かにうまかった。
しかし独演会というなら、もう少し志らくさん自身が
楽しませてほしいところです。


15年ぶりの奈良だったので
他にも楽しめるものがないか探して
独演会の前に2つも見てきました◎

奈良県立美術館「森川杜園展」
奈良の一刀彫 彫刻師の生誕200周年記念の特別展で
私にとって興味がある根付もたくさん出展されていました。


奈良国立博物館「金剛力士立像」展示

これは、吉野にある金峯山寺の仁王門が改修されるにあたり
そこに設置されていた5mもある金剛力士立像が
博物館で展示されるに至ったというもの。
2体あって、ものすごい迫力でした!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物ペンケース

2021-10-23 | Weblog

これ知ってます?
めちゃくちゃ可愛くて萌え萌えしてしまいます

母校(高校)で流行っているそうです。
現役高校生に教えてもらいました

東急ハンズやロフトで扱っているようです。
ちなみにどれもが可愛すぎて
購入に至りませんでした。

あぁ、どれにしようか

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北出屋敷地車大改修お披露目

2021-10-17 | お祭り

まさに「お披露目日和」という良いお天気になりました(^^)
北出屋敷の皆様、大改修完成おめでとうございます!


「山合わせ」をするだんじりなので
カタセ棒がとっても立派ですごく長いです♪
カッコイイ形だなーとしげしげと見つめました。


大屋根の前後2枚と、小屋根後方1枚の合計3枚の飾目(かざりめ)が
今回、全部新しいものに変更されているそうです。
改修前のだんじりをよく御存知の方に教えてもらいました。

見送り三枚板の部分の彫刻は
歴史を感じさせる古い良いものがそのまま残されていました◎
三枚板の右側部分、右の仙人は蝦蟇仙人ですね!
頭にカエルを乗せている姿が何とも言えず味わいがあって
私、昔から大好きなんです

来年にはまた勇壮な山合わせが見れるといいなと思います。

最近、急に秋めいてきました。
御覧の皆様、風邪など召されませんように
御自愛下さいませ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴橋の祭り

2021-10-16 | お祭り

生野区内のだんじり祭り、3日分連続投稿になりました(^^)
ここのだんじりが今住んでいるところから一番近いのですが
まず探しただんじりはちっとも見つからなかったです。
町中がシンとしてて探しながら悲しくなってしまいました(TT)
そこへみるみる近付く囃子の音が!!!

テンポが速かったのと鉦の音が高かったので
「鶴橋ではない」ということはすぐにわかりました(^^;)
勝五のだんじりでした◎


同地区には3台のだんじりがあり、
そのうち、猪飼野だんじりは、予定を公開していると
伺っていたので会館をたずねてみました。

そこで「今どのへん」というのを教えてもらい
だんじりを見つけることができました◎
見つけてすぐにポツリと雨が1粒落ちて来ました。
そしたら、1粒なのに屋根方がサササッとすばやいスピードで
カッパをかぶせたんです!
思えばあの時、気が付くべきでした。。。
今夜は大雨になると・・・。


やっと見つけた鶴橋のだんじり。
ここのだんじりは囃子に独特の趣きがあります。
大好きです。

しかーし!
見つけて喜んだのも束の間、
直後に外国のスコールみたいなものすごい雨に
見舞われました(TT)
もうとても雨宿りのテントから出れなかった(TT)

こんな日のこんな時に降らなくていいのに!!!

ところで、Kさんは見ておられますか?
私、あなたに伝えたいことがあったのです。

もう10年くらい前のことになるでしょうか?
私に関するデマが人の口車に乗って出回ってしまったことがあります。
その時にその話を聞いたと言っておられたのですが
私、キッパリ否定しなかったことを後悔しています。
どうしてキッパリ否定しなかったかというと
それまでにあちこちで否定し続けていた経緯があって
私が否定しても話の相手がそれでも疑っていたり
「そういえばこんな場面を見たから」などと
言われたときに
「え!?それがそう捉える根拠になるんですか!?」
とひどく驚くようなことが続くあまりに
私は人に説明する気力を失っていました。
本当に違うのに自分を信じてもらえない、そんなことが
続いて「あぁ、あなたまで」みたいな心境でした。

それでも、正しい道は「きちんと説明すること」だったのだと
思います。

次に会ったらちゃんと自分の口で伝えます。
でも、ここを見てるといいなー。
だって次って、また来年だものね💦
大雨の中、お疲れ様でしたm(_ _)m

素敵な鉦の音でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣町のだんじり祭り

2021-10-15 | お祭り

10月もなかばとなり、大阪市内のだんじり祭りも
大詰めを迎えています。

すぐ隣町のだんじりの曳き出し時刻は教えてもらっていたものの
急用が入ってその時刻にいけなかったら
相手は動いていますから、見つけられるかどうか
さあ大変💦とあせりながら駅前に到着すると
大通りにちょうど出て来るところでした。
タイミングが良くて助かった☆

片江のだんじり、
興味をそそるようなペイントされたビルの前を
通り過ぎて行きました。


こちらは中川のだんじり、
大通りから一筋奥へ入ったところにある神社に
ちょうど宮入していました。

こちらでも台数を減らしてのだんじり祭りになっていましたが
運よく2台とも見れました(^^)

巽も清見原も全町そろってのだんじり曳行が
できる日が早くおとずれますようにと祈ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日限りの巽の祭り

2021-10-14 | お祭り

巽神社では例年なら10月13,14,15日の3日間に
日付を固定してだんじり祭りを行っていましたが
昨年に続いてのコロナ禍で、14日の夜、限られた時間内で
1町だけのだんじり曳行となりました。

他に、西足代・伊賀ケ・四條・大地と4町ありますが
どこも2年連続の曳行中止でした。


子供のころからずっと見て育っていますので
だんじりが見れると地元の者にとっては
とても元気が出ます。

1町だけでも、限られた時間内に限定してでも
曳き出してくれてありがとうって
思いました。
元気が出ました。

感謝✨
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮八幡大神宮だんじり大改修が完成

2021-10-10 | お祭り

若宮八幡大神宮には江戸時代からずっと曳かれていた
だんじりがあったのですが、この度、復元大改修されまして
お披露目曳行が行われました。
緊急事態宣言が解除されて、コロナ流行もひとまずは
落ち着いている時期で本当によかったです。


出人形は前のだんじりにはついてなかったのですが
今回、追加されました。
“ヤマタノオロチ退治”とても目をひく迫力のある彫刻でした。


このあたりの細やかな彫刻も今回、復元されました。


私、1台だけのお披露目だと思っていたのですが
(しかも神宮から少し離れて大通りに出たころに
拝見しようとして時間調節もしていたのですが)
お祝いに次々とだんじりが集まってきて、合計11台も
同時に見ることができました!

若宮八幡大神宮だんじり大改修に関わられた皆様、
おめでとうございます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつぼ公園

2021-10-06 | バラ・植物

10月に入り、JR天王寺駅前には
長居植物園のバラが見頃を迎えていますと
案内コーナーも設置されていて
うつぼ公園内のバラ園へ出掛けてきました。
(長居バラ園は有料でうつぼバラ園は無料です。^^;)

夏バラに比べると、ちょっと控え目な咲き方で
満開というほどの盛り上がりもなかったですが(^^;)
他の種類で咲いているお花もあって
楽しめました(^^)


これはパパメイアン。
夏だと顔くらいの大きさの花をつけていますが
写真でも、ちょっと小さめだなって伝わりますでしょう。
しかしながら香りは変わらず
かなり癒されました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2021-10-03 | お祭り

緊急事態宣言が解除され、
行事内容を変更したり、曳行台数を減らしたりしながらですが
大阪の祭りが少しだけ開催されています。
(PCR検査や感染予防にもつとめられています)


ワクチン接種がすすみ、
感染状況もだいぶ落ち着いてきました。
コロナの流行がこのままおさまり、
元のような活気が一日も早く戻りますようにと
祈ります✨


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする