猫のアソビバ

2002年8月25日開設
管理者宛メールは1行目を「メール」としてコメント欄をお使い下さい。ネット表示はされません。

新たな試み

2013-06-30 | Weblog

撮り続けて11年目にもなると
いつもと違った角度から
祭りを見てみたくなったりもして
今季はちょっと違った視点から
撮影に取り組んでみようと
思っています

万人に「まぁいいんじゃない」って思われる写真は
裏返せば万人にさほど好かれていないって事だし

それなら自分の感性で勝負して個人の特徴が表れたが為に
すごく気に入ってくれる人と
そうでない人に分かれてしまったところで
本望なのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭全三町合わせ

2013-06-29 | Weblog

本祭りはハッピにタスキかけて
仕事モードみたいになってしまうので
毎年、試験曳きだけは
ゆるゆると一般の方にまじって楽しんでいたのですが

いつも依頼の来る町が
今年はカレンダー当番町に当たっているのだとかで
試験曳きの“三町合わせ”を何とかモノにしたいということで
担当者さんから早々と電話がかかってきていた

杭全神社は九町が宮入しており
当番町に当たるのは九年に一度。
それを思うと「行かなあかんな」って思われ
試験曳きから本祭りモードに・・・

おまけに三町中でもメインになるわけで・・・
案内された交差点の真ん中は・・・

三方向を町の幟と世話人提灯に囲まれた
なんて場所・・・

すごい場所・・・

とにかく、そこが三町のだんじりが
つっこんでくる中心地になるから
「最も見所・ベストポジションである」
ということだった。

わはは。

みるみるだんじりがつっこんで来て・・・
怖~い風貌の世話人さん達が多勢で一般の見物人の人達を
おさえてくれるので、私のじゃまをする人は
一人もおらず、撮影そのものは非常にしやすかったが
そんなもん、、、、、だんじり三台近距離で撮って
カメラの枠に入るかいっ!!!

あービックリしたー

だが、迷っている暇はない。

「とにかく、ここを離れて三町分カメラの枠に
おさまる地点を探さねば!」

アタシは人ごみを掻き分け
ズズズイーッっと後退した。

「ここなら三台枠に入る!」というその場所は
しかし、一般見物人達の後に当たり
いくら私が長身だからといっても
人ばっかりでだんじりがよく見えなかった。

大きな脚立が目に入った。

誰かのぼってる。

きっと早く来て場所取りしてたのだろうな・・
でも、あの人に頼むしかない。

近寄り、その人をよく見ると
知ってる人だった(爆)

なんてツイてるんだ

「とくちゃん、お願い!かわって!」
必死のムチャ振りをする私に
「いいよ」と、とくちゃん。

やさしい。。。

ありがとう。。。

うるうる。。。

とくちゃん(←女性)は男性8人くらいを
ひきつれて見に来ていたのだけど
いくら必死のぱっちだとはいえ
高いところが怖くて足がガクガクしている私に
その人達が手を貸してくれた(涙)

ありがたや。。。

あぁ、おかげさまでモノになる写真が撮れた

ムチャ振りして本当にごめんなさい

感謝をこめて
とくちゃんのページを紹介します。
ここをクリック

掲載する写真に一番いいものが
使えないので、これで

*一番は来年のカレンダー用です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールを下さる方にお願い

2013-06-28 | Weblog

softbank.bbtec.netの方から
掲示板経由でハムスターの里親希望のメールを
いただいておりますが、
メール文をきちんと丁寧に書いて下さっているものの
どこへ返信すればいいかというアドレスや
お名前が書かれておりませんでしたので
こちらからは返信のしようがありません

掲示板経由でメールを下さる場合は
お名前、返信先アドレスなどの
入力をメール本文中へして下さるよう
よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーピノキオ

2013-06-26 | Weblog

これはよく撮れた!

実物の花色そのままの美しさを
表現できています。

こんな色のバラです!!!


あぁ、めちゃめちゃ綺麗

だけど、このバラを売っているところを
みたことがないんだなぁ。。。

もしも販売されていたら
是非是非1本、お迎えしたいバラです


同じ株からですが、こんな淡い色の花も
つけていました。


撮影場所は中之島バラ園。

現在は第1弾の開花が終了してしまい
第2弾のツボミをつけ始めている頃ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり園

2013-06-24 | Weblog

大阪舞洲にあるゆり園。
6月1日~7月7日開園されています

ノリのいいとっても美人のゆり娘さんが
お迎えしてくれました

ほんと、笑顔が良くて
アタシ、この人の写真を
トップページに貼っておきたいくらいです(笑)

「HP内にゆり園のレポートを書きたいので」と
掲載許可はもらったから、いいといえばいいのかな。

いや、ほんとに使うかも


すごいでしょう?

なんと!200万輪も植えられているんですって


大阪の端っこ、南港にあるコスモスクエア駅からバスに乗るか、
自家用車ですと1700台収容可能の駐車場もあります

もう、“そこは海”という立地です


美しい女性を例える言葉で
「歩く姿はユリの花」というのがありますので
写真を縦に撮ってみて
その姿を想像してみました

あなたの頭には誰の姿が浮かびますか?


綺麗


このユリは、はじめて見ました


この頃、バラに凝っていましたが
ゆり園に行ってみてわかったことには
ユリにもたくさんの品種や色が
あるということです


ゆり園
詳細は↑ゆり園のページを御覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2013-06-24 | Weblog

昨夜は、月が地球に接近して大きく見える
“スーパームーン”の日だったのだとか。

写真仲間に知らせてもらい
空を探してみましたが
月はどこにも見当たらず・・・。

マンションの屋上に上がったら
やっとどこにあるのかは
わかりました。

が、、、、、、

ずっと厚い雲に覆われていて、雲の流れで
ところどころ薄くなっている部分がきた時だけ
明るいその姿をのぞかせる感じ。

東京でも撮影しようとしていた人が
いますが、あちらはこれまた
ドシャ降りだったようで
大阪組・東京組・ともに撃沈

秋田で待っていた人のところにだけは
美しい姿で現れたようです。

写真はここをクリック
(当ページのリンク先↑フフフさんのページへ飛びます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装 黒ロングスカート専門店 

2013-06-22 | Weblog

創業45年
『貴美屋』といいます

取り扱いはオーソドックスな基本形黒ロング(脇ゴム・フリーサイズ・裏地付・後チャック)と
黒ロング巻きスカート(脇リボン・フリーサイズ・裏地無)の2タイプだけです
どちらも\7500(税込み・送料別)
*お近くの方には勿論対面販売もさせていただけます

丸10周年を迎えた私のページ
これを機会に何かを始めたいと思っていました

愛車のベンツがバッテリ上がりしたときに
一般の修理店からかけつけて下さった方が
非常に親切・丁寧かつ技術がしっかりしていた。
最近ではあまりお目にかかれないような良い技術さんでした。

少し話すと、元々は実家が修理工場だったのだけど
このごろは皆さん大型店へ行かれるので
個人店舗ではなかなかお客様の来店数を獲得出来なくなってしまった。
それで、任意保険の会社に登録して経営方法を
「自分の店でお客様を待つ」から→「電話一本でお客様の元へ駆けつける」に
変えたんですっていうことでした。

自分の目の前にもよく似た光景がありました
実家のお店、昔は商店街があって
皆さん、買い物といえば、ちょっとお茶したいと思えば
集まって来られたのですが
時代の流れで今では商店街もなくなり人の往来も減ってしまいました。

車はよく通るのですが、当時は車が少なかったので
お店にはお客様用駐車場もありません
そんなこんなでほぼ、営業がきかない場所になってしまっています

だけど、現代にはインターネットがあります!(^^)
そして、実際問題として
舞台で活動を続けている自分自身が
舞台衣装・特に黒ロングスカート購入の際、いつも困っています。

例えば(たまには違うものがはきたくて)自分が
過去にネット購入した商品は、1度の着用には良くても
使っているうちに芯に入れてある部品が飛び出て来たリ
洗濯に耐えられなかったり
それがわかったころには購入から1週間以内の返品交換期間が
過ぎている、言い換えれば
返品交換期間が過ぎた時に上手く壊れるようになっていました(爆)

そういう困ったことって
きっと黒ロングを必要とされている
オーケストラ・コーラス部・合唱団・ギターマンドリン部
そういった(所属団体は違っても)いわば私と仲間ともいえる皆さんも
抱えている問題に違いないって思いました

取り扱い商品ですが、身長168センチの私が着用して
床より少し長いです。
ヒールの高いくつをはくとスソを切らずに床に触るちょうど良い長さ。
(身長180センチを超える方にもお使いいただけます)
縫いやすい生地ですので、この丈で長い場合は
お客様のほうで調節をお願いします。

大量注文にも対応できますが
これを縫ってくれている職人さん、
この業界全体(黒ロング)の縫い手が減っているため
その時は日にちがかかります。
お早目におっしゃってくださいね。
(10枚程度の在庫は常にあります)

舞台衣装として“セット”になっているともいえる
白ブラウス・黒ブラウスですが
これは自分の経験上、デパートで探せば比較的入手が可能かと思われます
好みも関わってくることから今のところネット上で取り扱う予定はありませんが
(↑「思った感じと違います~」という返品を回避するため)
「舞台で使える商品で黒かったらいい」くらいの
ご希望でしたらブラウスも扱いがありますので
対応することは可能です

経験上、20年の使用にも耐えているしっかりした商品です。
(同じ商品で私が20年使っている現役スカートがあります。
ブログを見て下さってる方にはわかるかと思いますが使用頻度は高め。
まだどこも壊れてないのでまだまだいけます。記録更新中。
ちなみに基本形商品はNHK朝のドラマ「てるてる家族」に出演した際に
着ていたのと同じ黒ロングです。^^v)

インターネットのお店ページはこれから時間を見つけて
コツコツ作ります
(昭和の香ただよう店名はそのまま使うべきか考え中です)
どうぞよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田組

2013-06-18 | Weblog

あ。

タイトル見てふき出さないで下さい、先輩
パソコン壊れます(爆)

そうそう、昔は「先輩」だなんて
口が裂けても言えませんでしたよね

「軽々しい!」と
お叱りを受けたものです(恐)

私達、後輩は皆「○○さん」とお呼びしたものでした
(○○さんって、、、池、、、、、、、爆)


はい。

約束通り、ちゃんと練習してます
おかげ様で食器洗い時、やたらと水が指先にしみて
苦痛に顔をゆがめております



・・・と、今回は、お手紙風に始めてみました(笑)
キーボードを叩く指先の痛みにも耐えて
書き進めておりますが・・・イタイ・・・


私、このたび、池田組に入ることに
決心いたしました

私が中学1年生の時にはじめて見た
池田さん(当時、高校3年生)は
それはそれは迫力がありました!
指揮者で生徒会長でいらっしゃいました。

宝塚歌劇団の『ベルサイユの薔薇』に出て来る
オスカル?アンドレ?どっちだっけ?何だか
そんな風格・品格・麗しさ・理知・・・
そんなもの全てを備えた人物でした。

とても同じ女とは思えないというか
同じ時代に生きている人間というくくりに
してしまえない敷居の高さみたいのを
持ってた。

あれから何年、、、、、
いや、、、何往復、、、、、(爆)

ぜんぜん変わってない!

神です、神
あなたはきっと神


上手く言えないけど
「憧れ」の対象にならない程
近寄れないような存在でしたが

あれから何年、、、、、
いや、、、何往復か経って
晴れて入隊することにしました!(←勝手に)



“池田組”



アタシ、何だか最近グズグズなので
ものすごーく良いお手本が目の前に現れた感じです
見習います


P.S.ふと思ったのですが、現在のメンバー
  生徒会長が2人、コンサートマスターが2人、
  指揮者が3人、・・・・・・なんかすごい(笑)


*写真は部活の帰りにあべのハルカスで食べたケーキです
 静岡県産マスクメロンのケーキだそうで、
 2個分くらいの大きさがありました
 とっても美味しかったです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしの母校

2013-06-17 | Weblog

中学校の音楽室まで行って来ました

前の勤務先の友人(例えばベッキーちゃん)や
大学で同じゼミだった友人というのも
古い友達にはなるのでしょうけど

中学時代となると
まー、生まれてからそこまでの年数を
何往復したんだか
・・っていうそんな感覚(笑)

「そんな昔から私だったんだ」みたいな。

音楽室に集まり、いきなり
一番仲が良かった先輩(今回私に声をかけてくれた人)が
「○○ちゃんねぇ、バツ1子持ちになったんだよー」と
たぶん私が結婚したのかどうかも知らない他の先輩達を相手に
暴露をはじめる(爆)

それが「なんでそんなことバラすねん」的感情は
全く湧かず、「そうそう、そのとおり」とニカッと笑える。
これが他の場所ならもしかしたらムッとしたかもしれないぞ(笑)
“不思議体験”だ。

なんであんなに素直になれるんでしょうね。
アタシってすごく素直な子だったんだ(笑)

もっともっと不思議だったのは
こんなに長年、アンサンブルをやらず
楽器にも触っていなかったのに
持つと弾けること、それに
奏でる音があの頃の音と同じ音。

大人になってはじめたものだったら
こうはいかないんだろうなぁ。
中学・高校の6年間みっちりやったタマモノ

中1のときに高3だった先輩(中高一貫教育校だったため)
が、「あぁ、あの綺麗な音で弾く子やわ~、
わかるわかる、覚えてる」と笑う。
「不思議なもので顔と名前が一致しなくても
音で誰だか思いだすのよ」と。

おもしろい。
不思議。

なんだか素直。


思いっきり中学時代に気持ちが戻ってしまい、、、、、

でもね、、、、、

家に着くとねぇ、、、、、

息子がいるのよ(笑)
あ、息子だ・・!って(笑)
ちょっと変な感覚に陥りました(爆)

中学生に気持ちだけ戻っている私の目の前に
まぎれもなく自分が産んだ中学生の息子がいる
という現実が一瞬飲み込めなかったのでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました

2013-06-16 | Weblog

母校まで

部活しに

(笑)


これからもずっと月1ペースで
通うことになりました

ブログは明日、明後日へと続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳の肖像

2013-06-15 | Weblog

このごろ、前に撮って紹介していなかった写真の
蔵出しみたいになってますよね

これはリヒテンシュタイン展に行ったとき、
販売されていたものですが
ものすごく気に入ってしまい
図録・ハガキ・ファイルなど
同じ絵のものをいろいろ買い集めてしまいました

モデルはリヒテンシュタイン侯女だそうです

気持ち良さそうに眠っている様子、それに
このお人形がものすごく大事なんだろうなぁって気持ちや
この子を見ている周囲の人達の
この子に対する愛おしさまでが伝わって来る絵で
一人でいつもみとれているのですが
皆にも見て欲しいなぁって思ったので
紹介させていただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤加奈写真展

2013-06-13 | Weblog

少し前にキャノンのギャラリーで開催されていた個展です

同級生の「いま」を一人一人たずねて、その人の一番美しい姿を写真に撮り
当時の写真と共に紹介していて

なんだろう…なんでだか見てたら涙が出てしまった。

友達が、みんな、すごく嬉しそうに幸せそうに撮られていたの。

保母さんだったりパン屋さんだったりお医者さんだったりお坊さんの姿で…。

「いいなー」って思っていた私の元に中学の先輩から手紙が届いた。

月に一度、日曜日に中学の音楽室で楽器を持って集まっているから来ないかって(笑)

なんだかすごいタイミングでのお誘いだったもので
ちょっと行ってみることにしました

人の縁ってとっても不思議です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス

2013-06-11 | Weblog

プレオープンを8時までやっていると知り
喜んで行って来ました
このごろは7時を過ぎても明るくなりましたね(^^)

外が見えるエレベータで
“最後に乗った”と思った私のあとから
ちょっと無理矢理乗り込もうとした団体(?4人くらい)があり
私を含めた皆が外を見て乗っていたのだけど
思わずふりかえったらそこには
仁科仁美さん(女優:仁科亜季子さんのお嬢さん)の綺麗なお顔があって
とってもビックリ

目が少女マンガの主人公くらい
きれいで大きかったのが印象的でした。
小学生の頃に少女マンガに描かれた
『星がキラキラと輝くような瞳』の絵を見ては
「こんな目、ありえない」と思っていたけど
そのマンガの作者はきっとこんな人を間近で見た事があるに違いないって
やっとわかった。

彼女が降りると私の隣にいたおばさんが
「はぁ~~~いい匂い、アロマの匂いがしたわ
と言っていたが
実は、それは私が直前に手首にすりこんでいた
ラベンダー+クラリセージ+イランイランの香りなのである(笑)


おいしそうだったなー、このアップルパイ。

人が集まる機会には是非買ってみたい

ショーケースのむこうにしゃがみこんでいる店員さんの顔が
少し写ってしまっていますが(撮る時は鯛しか見てなかった)
それと比較して下さればアップルパイの大きさがわかるかと・・


ハルカス前の歩道橋から撮ったハルカス。

この建物、けっこう(何駅も)離れたところからでも
見えますよね


近鉄百貨店はハルカスオープンをきっかけに
紙袋のデザインを変更するようです。

その袋が黄色のデザイン画だからか
店内の装飾には黄色をたくさん使っていました
金運アップとか、ほかにもいろんな意味があるのかなぁ?

もうすぐ株主総会だから、聞いてみよう◎


『イルモンド』という飲食店には
たくさんの有名人の方のお祝い花が飾られていました。

かなり有名なお店のようですが
私自身は初耳でした

今日は満員で入れませんでしたが
そのうち行ってみます


はじめて見たタッチパネル式の
自動販売機。

これ、子供達にも見せたいなぁ。

自動販売機に接近している人がいる・いない・を
ちゃんと感知しているようです。

はじめの画面はもっとアメリカっぽくって
水しぶきをあびながらコカコーラを飲む若者の写真でしたが
私が近付くとこの画面にサッと変更されます(笑)
すごいですね


なになにこれ~
扉に鍵がかかっていましたが
プチ菜園みたいなのもありました

“トマト”が植えてあるのはわかりました

ちょっとした都会のオアシスですネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かきつばた

2013-06-10 | いけばな

はい、やってまいりました。
『5月』といえば
華道界はかきつばたの季節です。

そして、そうです
この記事、5月のものが書き遅れて
今頃になっています(詫)

お花はいつもの
大阪園芸社さんから届けてもらったものです。


「かきつけばな」が変じて「かきつばた」となったと
いう話も残っているくらい
このお花は染まります。
実際に花を染物に使えるくらいです。


「魚道分け」という生け方。

株と株の間をめだかがスイスイと
泳ぐ姿を想像してみて下さい

とっても涼しげでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン

2013-06-09 | Weblog

今年になってから買ったばかりの
待望のバラが咲きました

あぁ、嬉しい
なんて嬉しいんでしょう

青~紫系のバラって本当にいい香りがします
苗選びの1つのポイントにしたらいいと
おすすめできるくらいです

花が咲いていない苗の状態だと
ましてや、インターネット注文の写真だけですと
花の綺麗さは目で見ることが出来ても
匂いまでわからないですものね

バラを撮り始めて気が付いたのですが
バラの赤と紫の色って
注意して撮らないとそのままの色が
写真では表現されにくいです。

これは、またもや
旧型格安コンパクトカメラで
撮っているもので
よけいに難しかったですが
それでもいろいろやっているうちに
花のとおりの色を表現するように
撮れました

1964年にドイツで作出されたバラです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする