作雨作晴


日々の記憶..... 哲学研究者、赤尾秀一の日記。

 

二重の虹

2020年09月26日 | 日記・紀行

 

二重の虹

2020年令和2年9月26日(土)曇りのち時雨。

夕方にスーパーへ出かける時には雨は降っていなかった。買い物を終えて店の外に出ると雨が駐車場のアスファルトを濡らしているのが見えた。

車に乗って帰途につこうとした時に霧雨が降り出した。すぐに空に虹を見つけた。色彩のはっきりした、太く美しい虹が窓ガラスの隅に見えた。

賀茂川端に出て橋を渡ろうと信号待ちをする時、フロントガラスの正面に、青空に浮かぶ太鼓橋のように虹が再び現れた。

デジカメに撮りたいけれど橋の上に車を止めるわけにもゆかない。それで、しばらく走って畑の近くの道の脇に空き地を見つけて車を止めた。そしてバックのなかからデジカメを取り出して空の虹を撮るために外に出た。

しかし、その場所からは橋の上で見たような切れ目のない大きな半円の二重の虹は見られず、どうしてもファインダーの中に電柱や電線とか、また不似合いの家屋や木々が遠くに写ってしまう。

やがて虹の橋も円弧の真ん中あたりが薄くなって消えかかっているように見える。きれいな色彩とよい構図を探そうと畑の方向に進んでゆくと、蕾を破ったばかりの彼岸花が畔道に咲いていた。露に濡れて揺れる白いコスモスの花も秋の到来を心に刻む。

大空を半円で仕切ったような太くきれいな二重の虹は、もうどんなにカメラを傾けても探すことはできなかった。夜に見た夢がどんなに懐かしくとも、朝にははかなく薄れてゆくように、薄れてゆく記憶の中に二重の虹の姿もただ消えてゆくのみだ。

 

>>  <<

京都に「二重の虹」出現 夕焼けと共演、180度のアーチが街覆う
2020年9月26日 18:30

京都市内を覆うようにかかった大きな二重の虹(26日午後5時31分、京都市中京区・京都新聞社から東を望む)京都市内を覆うようにかかった大きな二重の虹(26日午後5時31分、京都市中京区・京都新聞社から東を望む)

京都市内で通り雨があった26日夕方、大きな二重の虹が見られた。夕焼けに染まる街並みを覆うように、鮮やかに空を彩った。

虹は雨が弱まった午後5時30分頃、東の空に現れた。くっきりとした七色の外側にも、うっすらと大きな虹が架かり、夕焼け時の15分間ほど、美しいアーチが楽しめた。

(京都に「二重の虹」出現 夕焼けと共演、180度のアーチが街覆う|社会|地域のニュース|京都新聞 https://is.gd/hJSygW)

>>  <<

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコちゃん

2020年09月16日 | 日記・紀行

 

リコちゃん

犬のミカンちゃんも、猫のノエルももう天国に行ってしまったけれど。一年ほど前に新しくきたリコちゃん。家に帰ったときにはいつも、全身で歓びをあらわして出迎えてくれる。初めて出会った時にはひどく吠えられた。犬種はパピヨンとかいうらしい。

本日令和2年9月16日水曜日、菅義偉内閣が船出した。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田伊織氏、コメントお知らせへの御礼の返事 2020年09月12日 | Weblog

2020年09月12日 | Weblog

 

無能力と雑用のために長らくサボってきたこの日記ブログですが、ブログ「夕暮れのフクロウ」に久しぶりに記事を投稿したので、この日記ブログにも転記しておきました。もう少し勤勉な日記ブログになるように心がけたいと思います。

>>  <<

 

藤田伊織 様、コメントへのお知らせ、ありがとうございました。以前にもコメントいただいていたようですが、

ヘーゲル『哲学入門』第一章 法 第十六節[契約の履行] - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/lHCXp6

気づくのに遅れ、また雑用などで御礼の遅れましたことお許しください。コメント欄にお礼とお返事を申しあげようと思ったのですが、それも冗長なものとなってしまい、あらためて記事として投稿させていただきました。

引用
>> <<

『法の究極に在るもの』のウェブページ公開 ( [藤田伊織](http://wisteriafield.jp/law-ultimate/index.html) )
2020-09-03 13:45:56

尾高晴雄の『法の究極に在るもの』を読んで、著作権が切れていることを知って、電子データのテキストを作ってウェブ公開しました。
これは、高橋和巳の「悲の器」の英訳公開を進めていて、同小説の主人公が失脚後「法の究極」について書こうと、いってたので、調べたとこと、『法の究極に在るもの』に出会った次第です。小説では、文学部の哲学科の教授が死亡した話が出て来ますが、尾高先生とは、状況は一致しません。複数の学者の状況を重ね合わせているようです。
尾高先生はヘーゲルやフィヒテのことを厳しく批判していますが、そこが面白いところです。

『法の究極に在るもの』のリンク ( [藤田伊織](http://wisteriafield.jp/law-ultimate/index.html) )
2020-09-03 13:48:13
です。
それから、高橋和巳の「悲の器」はここです。
[http://wisteriafield.jp/vesselofsorrow/vosindex.html](http://wisteriafield.jp/vesselofsorrow/vosindex.html)

>> <<

藤田様のお仕事によって、尾高朝雄の労作『法の窮極に在るもの』がデジタル化され、WEBページに公開されるというまことに貴重な貢献をなされていることを知りました。尾高の著書『法の窮極に在るもの』も、残念ながら最近ではほとんど読まれる機会も失われつつあるのではないかと思います。その著作のなかに小さな誤解などが見当たるとしても、全体としては名著といえると思います。藤田様のお仕事により、より多くの人に読まれる機会の増えることは喜ばしいことです。

最近では法曹界でも「立憲主義」などが流行のようですが、しかし近年の法学者、憲法学者たちはヘーゲル哲学やいわゆるドイツ観念論哲学の素養とは全く無縁のところで「憲法学」に従事されておられるようです。この点がヘーゲル哲学やドイツ観念論哲学の研鑽の上に築かれた尾高朝雄らの法学と現代日本の三文的法学者、憲法学者たちとの違いかなと考えたりします。戦前教育を受けた尾高朝雄などとは異なって、今日の日本のアカデミズムの世界では、ヘーゲル「法の哲学」批判を試みたことがなくとも、法哲学者、憲法学者として通用するようですから。もちろん、これは浅学かつ知見の狭い私の個人的な意見に過ぎません。

私もまた、この尾高の『法の窮極に在るもの』によって、ヘーゲルの「概念」観がアリストテレスの「形相」(eidos)に見事に一致していることに気づかされました。ただ、アリストテレスの「形相」(eidos)を、ヘーゲルが自身の「概念観」として、自覚的に受け継いだものかどうかは、私の浅学ゆえに今のところ確認はできておりません。

私もまたアリストテレスさえろくに知らずして「哲学研究者」を自称しながら過ごしてきましたから、決して偉そうなことは言えません。「哲学研究入門者」とでも自称するのが正確なところかもしれません。

ただ、いずれにしても尾高朝雄のこの本については、私のツイートでも批判しておきましたが、たとえばヘーゲルの「現実」概念に対する尾高の批判が的外れなものであるように、残念ながら今も昔も大学教授たちのこうした不十分な理解によるヘーゲル批判、あるいは曲解が、このことはヘーゲルの「弟子」であることを自称した共産主義者マルクスなどについても言えると思いますが、ヘーゲル哲学に対する一般人の誤解や偏見を生むことになるのだと思います。

ただ、この尾高の作品『法の窮極に在るもの』についても、この著作の意義と限界、もしくはその錯誤を的確に指摘し批判するには、尾高朝雄以上の能力、素養がその批判者に要求されることからも分かるように、誰にでもできることではないとは思います。

いずれにしましても、藤田様のお仕事によって、尾高朝雄の『法の窮極に在るもの』がさらに広く多くの方々によって読まれることになるのは、日本の法哲学や学術一般の水準の向上に大きく貢献することになるのではないかと思います。

絶版になったり、またその価値も広く知られずして図書館の片隅に埋もれてしまっているような「名著」を、これからも藤田様のような篤志家によってデジタル化、電子書籍化されるなどしてWEB上でも広く日本国民に知られ、また読まれるようになれば、今日その使命を真に十分に果たせないでいる劣化した日本の大学、大学院の無能力を少しでも補ってゆく上で、その意義は決して小さくはないと思います。

この尾高朝雄の『法の窮極に在るもの』についての本格的な書評は私もまだ未だ実行し得ておりませんが、さしあたっての批判は私のブログやツイッターでは以下のような論考でおこなっています。

尾高のヘーゲル批判への評注 - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/4yIpi9

[夕暮れのフクロウ(尾高)](https://blog.goo.ne.jp/aowls/s/%E5%B0%BE%E9%AB%98)

取り急ぎ、私のブログへのコメント、お知らせへのお礼まで。
 
 
 
藤田伊織氏、コメントお知らせへの御礼の返事 - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/HHEAGF

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする