しがない焙煎師のクソ日記

コーヒー豆焙煎の記録をうだうだ書きます

ほんとはマンデリン好かんのやけど

2017-05-20 20:18:31 | 取り扱い豆の紹介
小竹から特注が入ったんで焙煎。
トラジャよりもやっぱし気になる生豆の状態。マンデリンG1よりは全然マシだからもしかしたら美味しいかもね。



スマトラ式の処理方法だと表面がなんか柔らかくなるから気になる。
ギラつく程度の焙煎度合にしました。

香りは甘いから、まあまあ、いけるんじゃないかな。

少しずつだけど、焙煎の幅が広がってる気がする。
ドミニカの均しを10分くらいにするとハゼが揃うとか、パプアはちょこちょこ止めたがいいとか、ワイニーは一ハゼがないとか、データがたまって来た。
このデータ、活用できると良いんちゃう??

最新の画像もっと見る

コメントを投稿