次郎丸かなみの有味湿潤な日常生活

医療系オタク大人女子の日常生活やエッセイ。創作垢「きつねの戯言」にて小説、楽描きイラストなども描いています。

三連休の陰陽☯

2023-11-07 21:16:49 | 日記
 土曜に有休をもらって世間並みの三連休にしたが、本業の職場では本来の業務に加えて倉庫の移転作業もあり、月曜に出勤したらスタッフから相当嫌味を言われたが、オーナーの許可は取っているのだから、本来的には文句を言われる筋合いはない。(気持ちはわからんではないが。)

 金曜の祝日は母校の学年全体同窓会があり、(土曜も別の予定があったが、さすがに連チャンは無理と思っていたので、多分金曜で疲れ果てるから土曜は休養に充てるつもりで有休を取ったのだ。)それは前々から決まっていたし、翌日の有休の予定は同窓会の日程が決まった時点でオーナーに伝えてあって、直前にも再確認したので、倉庫移転の話も少し以前からあったが、偶然にも掃除等の作業が有休当日に被ったのは不可抗力である。

 当日は100余名の同期生と数人の恩師が一同に会した。かなり早く着き過ぎたと思ったが、既に先客もちらほら。まだ人の居ない会場の写真は撮ったけど、豪華な料理は1枚も撮影してないし、久々に再会した同級生と記念撮影をするでもなく。プロのカメラウーマンが撮影してるから、それで良いかと。

 担任してもらった恩師は微塵も覚えてくれてなかったけど、「らしい」っちゃ「らしい」んでそれで良いんじゃないかと思ったり、(酔いもあってか)いたく感動して両手でガッツリ握手してくれた同級生がいたり。

 2次会も唐突に終わって帰り道、家族のお土産に関西では有名なみたらし団子を買おうとしたら完売で、別の店舗が穴場かと狙ったがやはり完売。かわりにきんつばを買った。
帰宅したら次女が三連休を実家で過ごそうと帰って来ていた。

 翌日娘たちは姉妹で出かけたのだが、次女がCMで見た期間限定のドーナツを食べたがったので、帰りにショップに行ったら完売だったと別のドーナツを買って来た。
 更に長女が次女のためにコンビニスイーツを買って来ていて、和菓子と洋菓子で連休中は連日恒例の夜のティータイムとなったのである。

 しかし、MAXハイテンションで同窓会に参加すると、いつものことながら心身の消耗が激しくてメンタルが酷く落ち込む。翌日は娘たちが出かけたので、娘に借りたゲーム機でひたすらパズルゲームをしていた。まだハロウィンイベントが続いていて、カボチャが出現するまで延々とリトライして、深夜まで続いた。ゲームの合間に家事をしていても、いろいろ考えて落ち込んでしまい、ゲームに集中してる間だけは気を紛らわすことができた。
 楽しかったはずなのに何故?と思うかもしれないが、過去に精神を病んだ私は、非日常が苦手である。良いことも悪いこともどちらもストレスになるからだ。これは放置すると結構長引く。なので、翌日に丸一日ゲームをしたことには多少とも意味がある。日にち薬を期待して、出来るだけ気を逸らして時間を稼ぐ。他のことに集中することで、考えてしまわないようにする以外に対策が思いつかない。

 幸か不幸か、週明け本業でいろいろあって、急に多忙になったり、仕事のことでいろいろ考えたり気を遣ったりしなければならなかったので、それまでのもやもやが吹っ飛んだが、今度は仕事のストレスが押し寄せて来た。こちらは慣れているから、多少はマシというか、毒を以て毒を制した感じが否めない。喩えは良くないが、自傷によって他の痛みを誤魔化すようなものかもしれない。

 バタバタしていたら、お盆明けくらいまで職場に居た元実習生が焼き菓子のアソートを手土産に訪ねて来た。次の実習先での実習が先日で終わったので、報告に来てくれたらしい。

彼女が「過去いちお気に入り」のオーナーが早速スタッフの分を含めて全員にケーキをご馳走してくれることになったが、私はアポイントがあって外出しなければならなくて、戻ってから頂いたので、ケーキの画像は撮り忘れた。

 まだ不安定感がなくなったわけではないが、連休最終日に娘たちとたまった録画アニメを消化したりもしたし、今日はシフト休みで午前中は動画を見て、午後は掃除をしたりして、やっと少しずつ落ち着きを取り戻してきた。仕事が始まればまた悪化するかもしれないが、とりあえず、今日はやや調子が良くなったので、もうボツにするかと思っていたこのブログがやっと書けるまでになった。
 ただ、残念ながら、野暮用の間は機嫌良く動いていたPCが、先日落描きしたイラストを保存したりブログを書いたりしようとした途端また言うことを聞かなくなってしまった。
平日昼間の閑散期が狙い目だけど、夕方以降や休日は他にもネットを使う人が急に増えるせいか、作業が進まない。スマホなら何とか使えるので、やっとブログが書けた。元々基本的にこちらの生活垢はスマホで、創作垢はPCで、と漠然とだが分けているので、それで良いのだけれど。

 メンタルが落ちている時は、あまりSNSも顔を出したくないし、友人の投稿を見るだけ、リアクションするだけ、がギリギリ精一杯だったりする。普段ならブログ投稿の通知も即上げるのだが、今回はちょっと迷っていたりもする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする