林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
週明けに店長、水曜にVROOOM、金曜につぁんが投稿します。

ブルースマンへの道! その28

2019年04月29日 08時41分17秒 | ブルースマンへの道

さて、いよいよ大型連休に突入しましたなあ~。

今年は10連休ということで、これまでできなかったことをやろうと思っておりまする。

まずは部屋の模様替え(笑)

 

そして、スライドバーの補修(遠い目)

いやあ、いずれ書く機会があるかもしれんけど、これがすごーく大変ですわ。

おいらは、指にフィットするように、スライドバーの内側にパテを入れているんですけども。

長年使っているうちに、不満が出てくるわけですわ。

ただ、それを解消するためには、1度、全部のパテを削り落として、入れ直さねばならん・・・

その作業と向き合うのを先延ばしにしていたんだけども、連休中にやるっきゃない!!(鼻息)

というわけで、今のおいらの机の上は、パテの削りカスばかりですわ(笑)

 

さて、それはともかく、冒頭の写真にもあるように、

テーブルトークRPGのゲームマスターの話ですよ。

いやあ、懐かしいなあ~。

中学生のころ、そういうのに詳しいK君という少年が転校してきて。

瞬く間に仲良くなって、おいらたちをファンタジーの世界に連れて行ってくれたのです。

考えてみれば、今では映画化されて、割とメジャーになっているけども。

当時は知る人ぞ知る「指輪物語」なんかを教えてくれたのもK君でしたわ。

その彼に触発される形で、当時のおいらの友人たちで、テーブルトークRPGをやったのです。

 

テーブルトークRPGというのは、現在、コンピューターゲームの1つのジャンルである、RPGの草分け的な存在

ドラクエだってFFだって、ルーツをたどれば、テーブルトークにまでさかのぼれちゃうのだ。

ようするに、現在ではコンピューターが敵の出現やシナリオの分岐や、行動の成功失敗を判定してくれているけども。

それを全て、人間(ゲームマスター)が管理して、目の前でサイコロを振って決めるというものなのですわ。

しかも、プレイヤーは1人ではなくて、4~6人くらい集まるのがふつう。

ドラクエなんかで分かりやすく説明すると、主人公と3人ぐらいの仲間たちがいるけども。

そのそれぞれにプレイヤーがついて、みんなでいっしょに冒険をしていく感じ。

 

もう1度、冒頭の写真を見てみると~

4~5人で同じテーブルについてますよね。

うわ、1番右の人、女性ですな。

おいらたちが中学生だったときなんて、こういう遊びに女性が加わるなんて考えられもせんかったけども(遠い目)

 

みんなで冒険する世界を作り、そこで演じられるシナリオを作り、敵を作り、プレイヤーに決断を迫り。

そういう、その世界における神様みたいな存在をやるのが、ゲームマスターなのですわ。

 

だからはっきり言って、ゲームマスターがうまくやらないと、この遊びそのものが崩壊するのですわ・・・

 

どういう経緯だったかは忘れたけども、K君に触発されて始めたテーブルトークなのに。

「ゲームマスターはつぁんがやる」ということになって、おいらがやることになり。

 

K君からいろいろと教えてもらいつつ、世界観を作りシナリオを作り・・・

しかもいざ当日やってみると、プレイヤーは自分の思った通り動いてくれないから(笑)

その度に軌道修正できるようなサブシナリオを考えておいたり、コミュニケーションで何とかしたり(遠い目)

 

考えてみると、ブルース・セッションと、まんま同じじゃん(爆笑)

 

自分で曲を選択してKeyも決め、どこでソロを回すか決めて、終わり方まで決めて。

でも当日やってみると、共演者は自分の思ったとおりにやってくれるとは限らないから(笑)

その度に軌道修正できるように曲の流れを考えておいたり、コミュニケーションで何とかしたり(遠い目)

 

これはまさしく、中学時代のゲームマスター体験と同じだわと思いつつ、おいらは曲を練りこみ始めたのです。

 

以下次号じゃ!!


GWだぁ

2019年04月28日 11時55分13秒 | つっか

つっかです。

昨日は仕事で車に乗ってました。
思ったほど混んでないなぁ。
と思ってましたが、今日は混んでいるようです。

昨日は天気も悪かったですし、
どうせ初日は混むからと、皆ずらしたんでしょうか。

今日からしばらく車は乗らないので、
渋滞してくれてもいいですが、
事故も多いみたいです。

運転される方はお気をつけてください。

GW突入?

2019年04月27日 15時39分42秒 | 店長
今日からいよいよGW突入?天気はイマイチだな~どの日か路上ライブできるのか?

で、今日はバンド活動お休み。個人練習。
自分が今日午前、会社会議で、連休前の昨日まで仕事が大変だったので、そうしました。4/30~5/1はバンド合宿も控えているし、無理することはない。みんなの体調も優先。

で~、せっかく会社帰りフリ~なので~聖地、御茶の水に寄らない訳にはいかないでしょう。

第一目的は~?
もちろん、ディスクユニオンメタル館、ロック総合館で中古CD探し。
両館を往復して、ティム・クリステンセンを2枚ゲット。他にも欲しいのはあったが、予算オ~バ~。

で~、GW中に12弦を張り替えるため、クロサワ楽器へ。
弦を売っているのは総合館だが、その前にアコースティック館に~

何故なら、アップルビデオ高津店メンバ~お気に入りの美人店員さんに挨拶するために(笑)
いましたよ~ホ~ムページ見てくれたって☆

それから総合館で、今回は試しにマ~チンの弦を買いました。

目薬の話。

2019年04月26日 12時54分24秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 涙目のブルームです。


大型連休を目前にして、なんか急に寒くなりました。
しかも連休前半ほとんど雨の予報。
カブの足回りなんかの分解清掃を行いたいのですが…。


で、先日までのファッキンホットな日々。
俺の目は限界に達したのです。花粉症のせいで。
昨日はもう朝から目が開からないのです。
まるで生まれたての仔猫ちゃんのようです。
しょうがないので午前は仕事を休んで
眼科で診てもらい、薬をどっさりともらってきました。

ヒノキだけ異様な数値をたたき出す俺のアレルギー体質。
今シーズンなんとか耐えきったと思ってたので悔しいです。
マラソンとかのゴール前でリタイヤみたいな。

眼科の目薬のおかげで、今日は痛くも痒くもない。
市販品なんぞは気休めにもなってなかったことを痛感するわけです。
スースーするので眠気覚ましにはなるけども。

 


ブルースマンへの道! その27

2019年04月25日 09時51分08秒 | ブルースマンへの道

もはや、ゴールデンウイークが見えてきましたな~。

今年は元号が変わる関係で、10連休くらいの大型連休!!

おいらもこの連休の間に、仕事やバンド関係で、いろいろやりたいことがあるわけですが。

とりあえず、ゆっくり休んで体力回復ですな~。

 

それはともかく前回は、おいらはギター・ヴォーカルとしてセッションに参加することにした、というところまで書きましたな。

ところが、ヴォーカルで参加する場合、考えておかなければならないことがあるのですわ。

それはどういうことか説明するためにも、おいらが参照したホームページの文章を見てみましょう。

もちろん、著作権の問題もあるので、文章の内容は変えないで、新たに文章を書き起こしております。

太字になっているところは、おいらが強調しようと思って太字にしてあります。

 

 

- ブルース・セッションのルール -

ブルースという音楽は、本来ヴォーカル中心の音楽です。

他の楽器は、ソロをとる時以外は、あくまでも歌の伴奏をすることになります。

つまり、セッションの主導権は、ヴォーカルをとる人にあるのです。

曲の決定権、進行、ソロを振るのも、エンディングも、全てヴォーカルの指示の元に行われます。

逆に言えば、ヴォーカルを担当する人は、その曲に於いてバンドを仕切らなければならないと云うことです。

というわけで、以下にそれぞれの心得を書いておきます。

 
 

バックに回る人の心得

・常にヴォーカルの人に注目し、指示を見落とさないように注意して下さい。

ソロが終わる少し前に、ヴォーカルに「ソロを終わりにする」という合図を送ることを忘れないで下さい。

・ソロは必ずヴォーカルの人を経由して回します。ソリスト同士で勝手にソロを回さないよう気を付けて下さい。

 

ヴォーカルをとる人の心得

・まず曲を決め、メンバーに指示を与えます。誰もが知っているような曲なら良いのですが、通常はキーとリズムとテンポをメンバーに伝えます。

・ソロを回す時は、相手に分かるように合図を出して下さい。

・ソロをとっている人から「ソロを終わりにする」という合図を受け取るまでは、決して次の人にソロを振ったり歌を始めないで下さい。

・エンディングの合図もメンバーに分かり易いように出して下さい。

 

いやあ、最初に見たときには、ビビりましたわ・・・(遠い目)

そう、ヴォーカルとしてセッションに参加するなら、やる曲を決めるのも、バンドに指示を出すのも、すべておいらがやらんといかんのです。

そういえば確かに、おいらが見たセッションでも、ヴォーカルがすべての指示を出していました・・・

ようするにセッションがうまくいくか失敗するかは、ひとえにヴォーカルの仕切り方によるともいえるのです。

ヴォーカルで参加する場合は、演奏力よりも、コミュニケーション能力・楽曲のアレンジ能力などが問われるわけです。

そう、ヴォーカルは指揮者の役割もやらないといけないわけですね・・・(遠い目)

 

つまり、ヴォーカルで参加するなら、演奏する曲を用意して、そのキーテンポも決め。

さらにどこで参加者にソロを回すかを考え、どこで合図を出してブレイクするかも決め。

曲の終わらせ方をどうするのかも考えておいて、それをわかりやすく身振りで指示できるようにしておかないといけないのです。

つまり、ちゃんと準備しておかないと、一緒に演奏する人を困らせてしまうことにもなりかねない・・・

 

ヴォーカルで参加するなら、周りを楽しませられるように、考えて、準備して、リーダーシップをとらないといけないわけですわ!

これはかなり責任のある立場だなあ(遠い目)

うちのバンドの中で楽曲のアレンジをしている時と、やってることはなんも変わらん(爆笑)

 

 

そう考えていた時に、おいらは思い出しましたよ、はるか昔、中学生だったころのことを・・・

 

おいらは子供のころから、実はこういうの、すごーく得意だったのかもしれない、と思ったのですわ。

 

それは、当時の友人たち(うちのバンドのVROOOM含む)といっしょに、

テーブルトークRPGをやっていたとき、おいらは「ゲームマスター」だったのです!

 

と言われても、何が何だかわからないと思うので、テーブルトークRPGにおけるゲームマスターについては・・・

 

以下次号じゃ!!


いよいよ?

2019年04月24日 20時30分25秒 | 店長
今週土曜から平成~令和のGWが始まる。
10連休の人も10%はいるらしい。休み無しの人も10%はいるらしい。
とりあえず自分の会社は9連休だが、できるだけバイトはします。
ただ、めったにできないバンドの合宿を、平成最後の(笑)4/30~令和になる5/1に、VROOOM宅で行います。
友人宅で泊まり掛けで、飲みながら話し合えるなんて、何年ぶり?十数年ぶり?
とにかく楽しみだ。
当然いつもより飲むので、真っ先に寝てしまうだろう(笑)
ただ、これができることによってバンドの結束がより強くなるだろう?

FGOの話。

2019年04月23日 20時45分39秒 | VROOOM

 

 

こんばんわ
アップルビデオ高津店・クジ運の悪いブルームです

スマホゲーには基本的に課金しない派です。
遅ればせながら、昨年の秋くらいから始めたFGO。
Fate/Grand Order という、現在国内で一番売れていると思われるスマホゲーム。
史実や神話などの英雄や偉人を召喚して戦わせるRPG的な感じです。

私自身は女神転生シリーズ由来で30年くらい神話マニアやってますが、
案外疎い部分もある世界史要素は、新たなる知識として楽しめています。
このゲームではなぜか女性キャラにされてる人が沢山おりますが

三蔵法師や沖田総司は定番としても、
アーサー王とか織田信長とかケツァルコアトルとか
なんだか訳の分からんチョイスで女性キャラになっております。

とくにレオナルドダヴィンチ“モナリザ”の姿での女性キャラ化などは実に業が深い。


で、基本的にクジ引きくらいしか課金要素はないし
ログインするだけで結構な金額分の(クジ引きに必要なコイン。現金つぎ込めば無尽蔵に買える)が配給されるので
まったくお金を使わなくても不自由なく遊べます。

そして、生来のクジ運の悪さを自覚しているので、滅多に引かないのです。
クジ引き券的なものもあって、それだと更に当たらないので
石とともにますます放置されて溜まる一方。
(石だと10回分まとめて引けて、1枚は中当たり確定になる)

そこで今日は15枚溜まった券を一気につぎ込んでみましたところ…

最後の1枚で大当たり来た!!
孔明らしからぬ姿なのは、このFateという作品の
とある登場人物を憑代に召喚という感じの設定から。

 

さらに勢い余って、石を使って10連を1回まわしてみると…

なんともう1枚大当たり来ましたよ!
残念ながら攻撃役のキャラじゃないので
ダブりカードでの強化もあまり意味が無かったりしますが…


これでやっと5人目の☆5サーヴァントなのですが、
なんか☆4~5の当たりがキャスタークラスに偏り気味です。

その辺りの偏りっぷりこそが俺の運の悪さなのだろう。

 

ちなみにその後、今回ピックアップ(該当キャラが当たりやすくなる)期間中に

孔明さらに2枚ゲットできました。合計4枚。★5で宝具Lv4まで上がりました。

ピックアップ対象ですら1%未満の当選にも関わらずです。

ほかの★5どころか★4もほとんど宝具レベル1なのに。

(これが攻撃系だったらどんなに良かったことか…Orz)

 


ブルースマンへの道! その26

2019年04月22日 06時57分34秒 | ブルースマンへの道

さて、いよいよ平成もあとわずか!

長いゴールデンウィークがせまっていますよ~。

 

そんな中、おいらはブルースマンになるための記事をここに書き続けているわけですが。

前回は、ブルースジャムの打ち合わせの内容について把握できた、ということを書きましたな。

というわけで、いざジャムに参加したとしても、指示された内容はわかるようになったと。

 

ただ、ここで決めなければならんことがありまして・・・

 

おいらは何の楽器で、ブルース・ジャムに参加するのか?

 

ということですわ(笑)

これを決めないと話になりませんわ。

 

ちなみに冒頭の写真は、おいらがジャムに初めて参加したお店の外観です。

かなり変わった作りですよね(笑)

真正面の、遠くに見える階段を上った先にあるのが、ブルース・バーなのですわ。

おいらは1歩1歩この階段を上って行ったわけですわ(遠い目)

 

というわけで、おいらがひとまず演奏できる楽器を考えてみましょう。

 

ブルースハープ(ハーモニカ)

 

これはまあ、それなりには吹けますが、おいら自身はあんまり自信がない楽器なのですわ。

というのは、うちのバンドの初期から、メンバーたちには、

 

つぁんが1番上手いのはハーモニカ!

その次がヴォーカル!!

ほんで最後がギター!

 

という評価がされてきまして(遠い目)

メンバーはおいらのハーモニカを高く評価してくれているんだけども。

これね、実際、そんなに上手くないです(爆笑)

自分の思ったような演奏ができる確率が、大変低い状態なのですわ・・・

だからここ最近は、バンドの曲をアレンジするときに、ブルースハープのパートを作らないっす。

 

しかもブルースハープの場合、ジャムに参加するなら、一応、すべてのキーをそろえなくてはならん。

おいらは5つのキーくらいしか持ってません。

まあ、それでも無理を言えば参加できるのでしょうが、周りに迷惑かけそうで、申し訳ない・・・

というわけで、ブルースハープで参加するのは現段階では無理ですな・・・

 

ギター

 

これはここ最近非常に力を入れて練習している楽器だし。

そもそも他の人が持っていないような、珍しいリゾネーター・ギター

弾き方も、スライド・バーに、オープン・チューニングに、右手は指弾き

これなら上手い人たちがたくさん居ても、それなりに個性が発揮できるのでは??

 

と思ったけども、ギターソロがね~(爆笑)

うちのバンドは長年「店長がギターソロをとり、おいらがバッキングをする」というのが定番だったもので。

おいらはバッキングはそれなりにできるけども、ギターソロは自信なし(笑)

けれども、ブルースのジャムは、ソロをとってなんぼ(遠い目)

参加者はみんな、ソロにおいてどんだけ自分のオリジナリティを出すかに、全力を注いでいるわけです。

現段階のおいらじゃあ、引き出しが少なすぎて、すーぐ、ネタ切れですわ・・・

だから、ギターだけで参加するのは気が引ける感じですな。

 

ヴォーカル

 

いや、これしかないと思うのですよ・・・

もちろん、ギターも使って、ギター・ヴォーカルという形で参加したいなと。

そうすれば、普段おいらがバンドでやっていることとほぼ同じなわけだから、慣れているし。

おいらはヴォーカルの方に力を入れて、ソロは他の方たちにお任せして、音楽は成立するはず。

そしてだんだん慣れてきて、ギターソロの引き出しも増えてきたら。

それこそギターだけで参加したっていいわけだし、可能性も広げられるはず!!

 

というわけで、おいらはギター・ヴォーカルとして参加しようと心に決めたわけです。

 

ところが!!

ヴォーカルで参加するということは、ただの楽器演奏者として参加するよりも、ハードルが高かったのです!!

 

以下次号じゃ!!


上手くなった気がするのは気のせい?

2019年04月21日 10時03分50秒 | つっか
"Muddy Waters - Got My Mojo Workin'" を YouTube で見る


つっかです。
上手い人がやるのを見たり、
聴いたりして、
上手くなった気がすることありませんか?

今、ブルースハーモニカが非常に上手くなってます(笑)

最近、練習にも参加できず、
メンバーにも会っていません。
最後に会ったのは、2月の農家です。

農家の時はハーモニカを吹きませんから、
最後に吹いたのはいつかなぁ。

仕事の都合とはいえ、
上手くもないハーモニカを吹かずにいるとどうなるかは目にみえています。

ただ最近、
「Got My Mojo Working」
をやたらに聴いていまして、
その曲がブルースハーモニカが鳴りまくっているんです。

で、聴いていると、
自分が吹いている気になってきて、
そこにプロ並みの自分が完成するのです。

そう言えば、
スキーなんかも、上手い人と滑ると上手くなりました。
その時だけ(笑)

上手く滑る人は、
そのライン取りが上手いので、
一緒に滑ると、
同じラインで滑る事になり、
結果、きれいにコブをすり抜けて上手くなった気がするのです。

ただ、
今回の場合、一緒に吹いてすらいない。
勘違いかどうかは、
GWにメンバーと会った時に判明します。