ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

U-17アジア選手権優勝!

2006-09-18 14:10:27 | FC東京とサッカー
日本代表U-16は北朝鮮U-17と決勝戦を闘った。最初は眠い目をこすりながら見ていたが、途中から気が付いたら正座していた。アップにするとさすがに幼く見える日本の少年達。それに比べて北朝鮮の選手達の方が大人びて、怖そうに見えた。

2点先行して前半を折り返した。アンラッキーな先取点。リプレーで見ると、ウチの選手に2回当たってコースが変わったような。アレではFC東京のGK廣永くんも無理。でも、決定的なシーンを何回も防いだ。「あ!」と目を覆いたくなるシーンもわずかな足先で防いでくれた。でも、北朝鮮があわやのシュートを何回か外してくれたのは助かった。

後半の柿谷君の先制点は素晴らしかった。J1でも、あんなゴールシーンはナカナカ見れない。いつまでも、印象に残るゴールシーン。彼は本当にビックリするくらいにファンタジスタ(この言い方は好きではないが)だ。運動量は抜群。延長に入っても、全然衰えることなく走り回っていた。足元もしっかりしているし、マークをはずしてスペースでパスをもらうのもうまい。

全員に言えることは、シンプルなプレーが出来る。ワンタッチ、ツータッチのパス回しもうまいし、手間を省く所は省いて、ゴール前に早く攻め込める。攻撃にも厚みがある。

褒めすぎかしら。最近、私の大好きなFC東京の空回りする試合ばかり見せられているからかしら。真夜中でも目パッチリで興奮しながら見ていた。そして、久しぶりに楽しめた。

ディフェンダーを何人も引きずり倒れながら蹴りこんだゴール。カウンターでキーパーと1対1になりながらも、コロコロコロと左足で流し込んだ冷静なゴール。DFの裏に抜ける見事なスルーパスに瞬時に反応して右隅に決めたゴール。

延長の後半、アップにすると苦しげな北朝鮮の選手達。反面、キックオフ時とあまり変わらない表情の日本の選手達。彼らの顔が圧倒的勝利の結末を物語っていた。心が熱くなる試合だった。

将来が楽しみだ。頑張れ!U-16の選手達!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FC東京またも勝てず | トップ | TVドラマ「マイボス・マイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC東京とサッカー」カテゴリの最新記事