カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

石光寺 寒牡丹

2024年02月19日 | 季節の花

 

12月と1月に何度か訪れた染野の石光寺の寒牡丹を集めてスライドショーにしました。

冬牡丹と違って寒牡丹は、自然のままで寒さに耐えて、開花する健気さが愛おしく見えます。

二上山を背にした石光寺の佇まいはどの季節に訪れてもいいのですが、菰藁の中の寒牡丹の時期が最も好きな寺院です。

39枚の画像です。

画像の左下のをクリックして頂くとスライドショーになりますし、右下の印をクリックしてくださると大きい画像でのスライドショーになります。

石光寺 寒牡丹

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結城神社の枝垂れ梅 | トップ | 夕暮れ時 虹なのかしら? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん・とん)
2024-02-20 09:27:41
 石光寺の牡丹きれいですね
最近きれいな牡丹を見てないので今年は行って
みたいです
とんとん・とんさんへ (anikobe)
2024-02-20 10:29:25
おはようございます。
石光寺の寒牡丹は、もう時期が終わっている頃ですが、これからは春牡丹が4月下旬で、5月になると芍薬が咲きだしてきます。
今年は気温の変動が激しいので、花の時期も、なかなか当たりにくいようです。

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事