カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

海南のお雛様 続編

2011年03月02日 | △ 旅 あれこれ ドライブ
        
海南市へ雛飾りを観に行って記事にした後、暫く白馬の記事が入ったため、準備をしたままになっていた記事を今頃取り出している。
ちょうど3月はおひな祭りのいろんな行事が行われている。


海南駅前の商店街では、このようなお雛様を、軒先に吊るしている店舗の中では、雛飾りが公開されている。


これは駅の段飾りの下の段にあった「舞人形」というのか、舞の一場面の可愛い人形がずらりと飾られている。




私の地方では、この人形のことを「いちまさん」と呼んでいる。
これは通称で、正しくは「市松人形」であることを知ったのは、かなり大きくなってからで、今でもこの人形を見ると「いちまさん」とつい口から出る。




女の子の初節句に、無病息災、良縁を祈願して、雛壇の両脇に細工を吊すもの。
過去においては庶民の雛壇代りでもあったらしい。



特に目を惹いたのは、「加太淡島神社」の名前のあるお雛様だった。
「このイベントのためにお借りしたのですよ。」
飾ってあるお店の人に訊ねたらそのように教えてくれた。
小さい頃家族で淡島神社へ行ったことを思い出した。
古い御殿飾りの雛人形を神社に納めたようなおぼろげな思い出がある。


遅い昼食をとったのは、お雛様を見た後の次の列車待ちの時間だった。
とりあえず駅前の中華料理店でのラーメンだったが、空いたお腹には美味しかった。

焼山寺~大日寺
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賀名生バス停の紅梅 | トップ | 町家の雛巡り 高取 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛様 (なるみ)
2011-03-02 14:52:35
大変ご無沙汰しております。
たーのお昼寝とともに、かーちゃんもぐったり…という日が続いておりました。
久しぶりに伺いました。

ひな祭り、明日ですね。
女の子は私だけなので、こっそり気分に浸ろうと思います。
お雛様を拝見して、気持ちがほっこりしました。ありがとうございます。
二見でも、お雛様の展示をしていますので、期間中に行ってみようかという気持ちになりました。
返信する
なるみさんへ (anikobe)
2011-03-02 19:33:43
まぁ!
お久しぶりです。

たぁーちゃんの育児で、毎日が大変なのでしょうね。
もうずいぶん大きくなったことでしょう。
ママさんとしての貫禄もなるみさんにはついたことでしょう。
時々お時間のある時またいらしてくださいね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (ちっち)
2011-03-02 23:17:41
私は神戸生まれの神戸育ちですが、
やっぱり「市松人形」のこと「いちまさん」
と呼んでいましたよ。
「市松人形」の名は、市松模様の着物を着ていたからと聞いた覚えがありますが、
私の「いちまさん」は違ったように思います。
本当は如何なんでしょうね?
返信する
ひな祭り (マオママ)
2011-03-03 08:52:05
今日の話題にピッタリですね~~
マオママも“いちま人形”と呼んで持ってました・・・たしか顔は触りたくって黒くなってましたね(笑)

吊るしの飾りは初めて見ました(^^;;
地方によって特色があるのがよく分かります

ラーメンは和歌山ラーメン風の醤油味のようでおいしそうです
返信する
海南 (東京老人)
2011-03-03 09:02:32
のお雛様満喫しました、
言ったことのない街で、
松田と同じような吊るし雛があるのが面白いです、
立派な落ち着いた駅前ですね。
返信する
ちっちさんへ (anikobe)
2011-03-03 09:37:00
おはようございます。
「いちまさん」のことが気になって、ウィキペディアで調べてみました。
三つの説がありました。
『★ 市松人形の名前の由来としては、顔立ちが江戸時代中期の歌舞伎役者、佐野川市松に似ていたため市松人形と名付けられたと言う説、
★ 当時「市松」と言う子供が多かったので、子供の人形と言う意味合いで市松人形と呼ばれたと言う説、
★ 市松模様の衣装を着せて売られていたため、市松人形と名付けられたと言う説がある。』
語源ていろいろあって面白いですね。

ちっちさんの仰るのもこの3つの中に入っていますよね。
返信する
マオママさんへ (anikobe)
2011-03-03 09:42:57
いちまさんのストレートヘヤーがとても好きでした。
内側にカールしている私の癖毛が、好きじゃなかったからかもしれません。

ラーメンて美味しいなぁとこの日はしっかり思いました。
返信する
東京老人さんへ (anikobe)
2011-03-03 09:48:25
隣県ですが、ほとんど駅を知らないのです。
橋本駅ぐらいですね。

海南から雛めぐりの町歩きが隣の駅まであるそうですので、こんな所を歩くのも面白いでしょうね。

昨日は大和、高取のお雛様を見てきました。
3月いっぱい県内のどこかでお雛様が見られるようです。
返信する

コメントを投稿

△ 旅 あれこれ ドライブ」カテゴリの最新記事