




たまたまシフトに入っていた週末の連休は、あれこれと予定が入って疲れました。ツイッターでも呟きましたが仕事してるほうが疲労感は少なくて済むかもしれません。
土曜日は名古屋の息子が友達四人と一緒に蕎麦を食べたいとやって来ました。私より連れ合いの方が大喜びであちこち案内して周り、子ども達も夕方満足して帰って行きました。
昨日は日曜日でお店が休み。来週には入院する義母のためにと連れ合いは義母の行きたいと言っていた木曽にドライブ。私はこのところずっとダルいから今日くらいはゆっくりしたいと言ったのですが、連れ合いも義母と二人だけより私もダシに連れていきたいと言うので仕方ありません。嫌々ながらのおつき合いドライブとなり、大半は車の中で寝ているというつまらない一日を過ごしました。
木曽は漆器祭りをやっていて賑やかでしたが、写真を撮る元気もないのでスルーします。
少し足を伸ばした王滝村に向かう途中に立ち寄った“御岳百草丸”の工場見学がとてもためになりました。
中央アルプスを抜ける前に駒ヶ根の“養命酒”工場に芍薬の花を見に行きました。ここも工場見学が出来るのですが、目的が木曽なので今が満開の芍薬園だけ見に行きました。
広大な畑…庭ですね、に植えられているピンクを中心とした色のたくさんの芍薬はちょうど見頃。朝日に照らされて綺麗に咲いていました。
養命酒と言えば薬用酒でもちろん芍薬も入っているのですが、この庭に植えられている芍薬は観賞用で養命酒の原材料になることはないそうです。養命酒工場の観光用に育てられている芍薬ですが、本当に見事な花畑!綺麗でした。
自分がセレブーさんの立場であればちょっと想像出来ません...。
まず断るでしょう。
自分の体は自分で守るが鉄則ですから...。
気に障ったらごめんなさい。
身体の具合が本調子でないって本当に辛いですね。
健康に自信が持てない時には早めに診てもらうのが一番。
結果が分かれば一安心。
体調がいい時のドライブは楽しいですよ。
セレブーさんの家族のためにも早く受診して下さいね。
良く手入れされていて
気持ちのいい場所でした
確かにわがまま勝手な連れ合いですが、以前の生活に比べたら(比べるものではないのでしょうが)本当に気持は穏やかに幸せな生活ですから、多少の無理も我慢しないと…と思っています。でもやはり、体は辛くて。これはもう体力の問題ですね。とにかく明日は通院します。
とにかく、朝の芍薬園は見事でした!
ここ養命酒工場、近くの寒天パパと無料の工場見学ができるお得なエリアです。
養命酒にはたくさんの漢方薬が入っているんですよね。アルコールに弱い私は毎日服用するのはちょっと抵抗があるのですが、飲み続けていればきっとに元気になれる気がします。