とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年11月16日(土)です

2013水無月

2013年06月30日 | 個人的な日記

岐阜県にお住まいのみなさん、岐阜放送(ぎふチャン)の「昭和がらくた劇場」はご覧いただけましたでしょうか?明知鉄道がイイ感じに紹介されていて良かったですね
さて、今月はもの凄く多忙な1ヶ月でした
友人の結婚式や371系の試運転、呑み会や記事にはしていませんが他社への訪問等などいろいろあったんです。
仕事に関して言えば安全講習会や高校生との意見交流会や車両故障もありました、梅雨という事もありジメジメした気候が余計に身体が動きにくくなります
なんだか一気にストレス発散したいところですが、果たしてどうストレス発散をしたら良いのかよく判りません
来月はもっとメリハリあるパリッとした月になるとイイですネ
画像は恵那農業高等学校の生徒さんが恵那駅に設置して下さったものです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.20 昭和がらくた劇場 3/3

2013年06月29日 | ★明知鉄道 気動車


「昭和がらくた劇場」収録列車、最後の撮影は雨天という事もあり近所で済ますことにしました。
この時期の沿線は草が伸び撮影場所も限られます
さて、明日が放送予定日ですね岐阜放送(ぎふチャン)をご覧になれる方は是非ご覧下さい

大きくなります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.20 昭和がらくた劇場 2/3

2013年06月28日 | ★明知鉄道 気動車


恵那で折り返してきたロケ列車は、いつもの曇りポイントで撮影する事にしました。
33‰を登る3両の気動車からは燃焼ガスが立ちのぼっています、これぞ気動車そんな感じがしました
ちなみにこの急行列車は通常、3両編成ですとロングシート車が恵那側の先頭となっているのですが、珍しくアケチ12号が恵那側の先頭になっています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.20 昭和がらくた劇場 1/3

2013年06月27日 | ★明知鉄道 気動車


6月20日の急行列車は、岐阜放送(ぎふチャン)の「昭和がらくた劇場」という番組の収録列車になっていました。
という事で、休みでヒマだったのでヒヤカシついでに近場で撮影したんですが何か専用ヘッドマーク付いてた

なんか「ナハネ2013」って書かれた青い客車っぽい絵が描かれているのだが…何故?
放送日は平成25年6月30日と聞いております、正直今まで見たこと無かったけど今回は見てみます。
果たしてどんな内容なんでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007.5.13 EF58-157 ディスコン棒

2013年06月26日 | 甲信地方 JR


みなさんはディスコン棒と呼ばれる棒をご存知だろうか?
画像に写っている機関士さんが持っている黄色い棒をディスコン棒といいます。
通常パンタグラフは残存の圧縮空気で上げられるのですが圧縮空気の圧力が少ない場合は、手動でパンタを上げて通電させコンプレッサーを動かし圧縮空気を作ります。
手動で上げる場合、通電する棒でパンタを上げると架線からの電流が棒を介して機関士にも流れ感電してしまうのですが、ディスコン棒は絶縁体で出来ているので感電しないようになっています。
昔は機関車1両ごとにディスコン棒が搭載されていましたが今でも乗っているのでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恵那南高校」意見交換会実施

2013年06月25日 | ★明知鉄道 気動車

25日恵那南高校の生徒さんと意見交換会を行いました
3年生の授業「ベンチャービジネス」内にて行われたのですが、生徒数23名が5グループに分かれて明知鉄道社員が各グループに1名づつ加わり意見交換をしました。
私の担当した第4グループは2名が徒歩通学で残り2名が明知鉄道利用での通学でした。
通学で明知鉄道に乗っている2人に「オレの事見たことある?」と聴いてみるともちろん知ってるって返事でした
意見交換では列車ダイヤの見直しや車内でのマナー、沿線の歴史を利用した団体向けツアーの実施の提案等など充実したお話ができました
このような意見交換会は明知鉄道沿線の高校生と随時行われるそうです
普段通学利用のお客様となかなかゆっくりお話できないので、このような機会を大切にしていきたいと思います
御世話になりました生徒のみなさん・担当の小島先生ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007.5.23 5870レ EF64-15+EF64-??

2013年06月24日 |  中央西線 機関車


懐かしいEF64の0番台重連の貨物列車です
しかも原色重連どうしてこの場所で撮影したかというと…確か辰野貨物を撮影した後、ちょうど良い時間に撮れるという事だったと思います
今ではEF64-1000番台が走るこの場所、そんなに昔ではないのですが今では撮れないと思うと貴重なカットでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.4 試9832D 3/3

2013年06月23日 |  中央西線 その他


画像のこの場所は某有名撮影地です。
撮影者に対しての警告文が立ってからしばらく経ちますが状況はあまり変わっていません。
列車到着10分前に私は到着したのですが、他の撮影者は居ませんでした。
三脚を立てているとJRの保線の方が3名登場!
まあ柵の外で準備をしていたので立ち退けとは言われないと思っていたのですが、とりあえず邪魔にならないよう三脚の設置中断。
保線の方々は打ち合わせを終え線路内へ…という所で、「いま入ったら撮影の邪魔にならんか?」と質問されました。
キヤ通過5分前だったので超微妙だったのですが私も鉄道員の端くれ、仕事の邪魔になるのはイヤだったので「大丈夫ですよ!どうぞ気にしず仕事して下さい」なんて笑顔で言っておきました。
内心は構図の中に入ったらイヤだなぁ~と思っていたのですが、無事通過時には何事も無く撮影できました。
保線の人が気を遣って声を掛けてくれるなんて経験あまりなかったので少し嬉しかったです、でも我々も仕事の邪魔はしちゃいけません。
なるべく迷惑にならないよう撮影したいと思う次第です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.22 気動車体験運転

2013年06月22日 | ★明知鉄道 気動車

6月22日に行われた「気動車体験運転」は数ヶ月ぶりに私が指導係りとして参加させていただきました
今回は7名という少ない人数だったために楽でしたがちょっと物足りない感じがしました
4名が初参加で3名が経験者、初回の体験運転から十数回指導係をしてきましたが、今回初めて気動車体験運転の参加者の集大成を見たような気がしました
ベテラン参加者さんの運転の時、指導者の私が何も言わなくても機器を扱って発車して停まって…しかも停車ブレーキが上手いという事で、素晴らしい運転を拝見いたしました
既に参加回数10回以上の参加者さんもいらっしゃいますので、近々多回数参加していただいた方向けにアケチ6での体験運転やアケチ10形2両編成での体験運転も行いたいものです
みなさん明知鉄道にガンガンやってくれーというご意見ください、みなさんの意見の多さで実施が決まるような気がします(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.4 試9832D 2/3

2013年06月21日 |  中央西線 その他


いつもなら停車時間を利用して先回りできるのですが、この日の国道19号は片側交互通行4ヶ所とノロノロトラックの影響で現場到着時には既にキヤの姿が見えレンズを交換する間も露出設定をする時間もありませんでした
ということで、予定していた構図よりキヤがちっちゃくなっちゃいました
水平もあってないし…また次の機会にリベンジするとします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.4 試9832D 1/3

2013年06月20日 |  中央西線 その他


晴天とは行かないが晴れの日に撮影できるというのは良いですね
この場所は某お立ち台本にも載っている所なのですが、やはり誰もいらっしゃいませんでした
ホントならのんびり撮影できて良いのですが、次の撮影地へ行くため即撤収しました
最近のんびりお茶してないなぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.18 5885レ

2013年06月19日 |  中央西線 機関車


371系の試運転の後、5885レが来る事を思い出し早々に移動しました
かなり暗くなってきているためシャッター速度は50分の1という遅い速度を選択、でもちゃんと見える絵になっているでしょ
原色できてくれたのはラッキーでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.6.18 中央西線371系試運転

2013年06月18日 |  中央西線 電車


マイミクさんのご要望にお答えして某所にて371系の撮影をして参りました
現地に着くと別のマイミクさんと一緒になり2人で撮影となりました徐々に暗くなっていく空にドキドキしながらも待ちました
シャッタースピード80分の1、なんとか先頭全面だけぴったり止まって良かったです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007.5.23 辰野貨物(村井行き)

2013年06月17日 | 甲信地方 JR


通称辰野貨物は機関車重連にもかかわらず貨車は最大でもタキ3というスゴイ貨物列車でした。
EF64-69+EF64-47牽引タキ2両
ひとりでは絶対撮影に撮影に来なかった辰野貨物も誘ってくださる人がいたから撮れました
最近はお誘いいただいても私の都合でなかなかご一緒できず失礼が続いています
この頃が懐かしい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007.5.23 辰野貨物(辰野行き)

2013年06月16日 | 甲信地方 JR


通称辰野貨物今では廃止されてしまった貨物列車なのですが当時は編成と走る線区に注目されていました。
EF64-47+EF64-69牽引
この時は貨車の連結は無く機関車重連のみという列車でした
辰野貨物の末期は愛知機関区担当運用でしたがこの時は塩尻機関区の受持ちでした
後ろの原色の69号機は色も褪せているのが良くわかります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。