日記塊~77と97に関する幾つかの考察~

2019年以降の記事はこちら➡︎https://9uni-49.blogspot.com

2018年優勝記念パレードとファン感謝デー

2018-11-24 11:43:09 | ライオンズ・野球関連
優勝した後の記念イベント、記憶する限り2回行ってます。
直近は2008年の優勝パレード。
もう一つ、知人の言葉で思い出したのですが2004年に航空公園でやった報告会。
2008年よりずっと小規模でした。
色々あったなあ特にジャンケン大会で

今回パレードを行うにあたり、友人らとどこで見ようかとか相談していたのですが、そこで何度も出た言葉が
「2008年のときどうだったっけ?」。
10年しか経っていないのに、細かいことは完全に記憶から消えていました。
このままだと次回パレードの際に思い出そうとしたら
「おじいちゃん、パレードは昨日やったでしょ」レベルの記憶力になってそうなので備忘録がわりに書いておきます。


当日、天気は晴れ。
自分が着いたのは9時過ぎ。



ドピーカンでしたね。
雨が降っても湿らない雨が降ったら地獄なので良かった。
到着時の駅前はこんな感じ。



因みに子供を連れていたので駅構内で先にトイレに行かせたのですが、この時間からだいぶ混んでました。

パレード列の方もなかなかの混雑。
柵の前に2列分程度のスペースを保ってコーンが置かれ、そこより外側は通行用で観覧不可。
因みに、シートを敷いての待機はOKでした。黙認かもしれませんが。

また、今回新たに加わった禁止事項はボード幕NGと飲酒NG。
駅前にこんな魅力的な表記があったのに祝杯お預けかあ。
禁止と言われれば守りますけども。



ここからはひたすら待機なのですが、本当に好天で良かった。
ポカポカして気持ちいいです。ああ、飲みてえ。
寝てしまいそうなくらい待ったりしていると、右側から歓声。
選手が登場。徒歩で。



最初の交差点の奥が待機スペースの模様。

ここからはいよいよ、という感じになるのですが、駅前広場のセレモニーは当然見えないうえ音も漏れてきません。
ただただ姿が現れるのを待つのみ。
開始直前ともなると、スタート地点付近はかなりの混雑。
移動も困難になり、直前に来て先の方まで観覧場所を探すのを諦めざるを得ない人々も加わり結構な人垣に。
ゴール近くにいた64ちゃん曰く奥の方は然程混んでいなかったそう。

開始の11時を過ぎ、今か今かと待つ。
待ちに待って、「実は狐に化かされとったんじゃ...」と疑念を持ち始めたころ



登場。なんか西部警察みたい。



辻監督と増田は偉い人とオープンカー。
地味に「オープンカーに乗る選手はどうやって決まるのか?」というのは知人界隈でもっぱらの疑問でした。
というのも、前回このポジションだった赤田は当時キャプテンかつ選手会長。
キャプテンだったからあの位置だったのかそれとも選手会長だったからなのかの判断材料が無かったのです。
選手会長のポジションだったんですねえ。

辻監督は終始笑顔。
とりわけ盛り上がっているエリアや特徴的な声が飛ぶと盛んにリアクションしてました。
楽しそう。嬉しそう。
忘れ物はしたけど、立派なリーグチャンピオンなんだ。
そんなめでたい年に、最後は涙ダメだよ、笑顔じゃなきゃ。

オープンカーの後はバスが続く。
構造上左右に選手が分かれてて、反対側の選手はほぼ見えません。
目当ての選手側に居られるかは完全に運。
ひたすら見える選手に声を送る。
栗山中村が反対側だったのは残念。
秋山が異様に嬉しそうだったなあ。
一方、なんかぶすっとしてたのは雄星。
何かあったのか、と思ったら原因はこの後判明。

時間はあっという間。でも、良い時間でした。
優勝おめでとう。改めて心から思います。

所沢駅は大混雑なので、徒歩で西所沢へ向かうことに。
道中コンビニで



解禁して友人と祝杯。


続きます。

浅村FA移籍に関する幾つかの考察

2018-11-22 09:13:17 | ライオンズ・野球関連
紆余曲折ありましたが、楽天移籍で決着。
毎年恒例ですが、選手の権利ですし。
破格の条件だったソフトバンクを蹴ったのは救いかなあ。
来年も優勝するにあたり、怖いのは独走。
特にバンクが今年終盤みたいな状態で、自力以外止める術が無いのはキツいので、他所も戦力を整えて混戦模様になるのは悪いことではない。
今年はライオンズが独走決めて振り切ったけど、投手以外何もかもうまく行きすぎた結果。
2年連続は無いと考えると、中終盤まで争える状況ができる可能性が増えただけマシか。
バンク行かれたらもうキツかったもんな...。

とはいえ中終盤まで競る位置にいて、最後のダッシュをかけられる地力は必要。
今年メヒアを持て余していた分、打撃陣はそれでも見劣らないラインアップが組めると思うんですが、投手陣。
光成が13番に変わったことで奮起して欲しい。
二桁と言わないまでも、光成今井がローテ守ってくれるだけで全然違う。
できれば実績のある投手が一枚欲しいけど...。
金子がゴネてるけどどうなの。金は浮いたし補償不要だし、動いてもいいのでは。

浅村が抜けて、栗山中村メヒアへの期待は高まりそう。
ライオンズを選んでくれた選手達の力で優勝とか最高じゃないですか。


権利を使ってチームを離れる選手は止められない。
気持ち的にはしんどいですけど。
ならせめて、ライオンズを選んでくれた選手達に、ライオンズに残ってよかったと思ってもらえるように。
ファンができることなんて応援しかないけれど。
応援しかできないならば、応援しかできないから、応援しようと思います。

手帳を買おう

2018-11-11 15:23:32 | 雑記(2013~)
公式戦日程発表に合わせて毎年やるのが手帳の購入。
ペーパーレス時代ですが、未だに紙のやつです。
数年前までは手帳売場に行くと頭が痛くなる奇病にかかっていたのですが、今年は平気でした。
あの年以来に優勝できたからかな。呪いが解けたんでしょうか。
そういえばライオンズ手帳とか一回公式で売ってたなあ。

妻子の用事も絡むので、見開きのカレンダーページの一日の枠下段にラインが二本入ってるやつにして、上段自分中段妻下段子供てな感じに書くように自分ルールづくり。
右上に試合日程、日付下あたりに勤務予定。
仕事用に残したいメモも増えたので、カレンダーの次は数ページメモ欄になっているやつにしました。
ちなみに週ごとに見開きになっているタイプは頭に入らないから苦手。
見開きカレンダーで一目で一カ月分の予定がどーんと見れないとダメなのです。
頭悪い自慢をしてどうしようというのだろう。

手帳に新日程や自分の予定を書き込む時はなんか楽しい。
なんか予定管理してる!俺ビジネスマン感ある!って気分になります。
御察しの通り、参考書買って満足するタイプ。
なんにせよ気分が上がるのはいいことよ。
あとはオープン戦の日程早く書きたいなー。

問題は、手帳を持ち歩くクセがどうしても身に付かないこと。
必要な時に限って別の鞄に入れてたりする。
今回は頑張ろう、うん。

早速子供にメモ欄になんか書かれたけどね。

2019年公式戦日程発表

2018-11-10 11:12:11 | ライオンズ・野球関連
されました。
今回はなかなか遠征率高め。
とは言っても平日はもう難しい身の上なので、あんまり関係ないですが。
土日の地方開催が全然無いなあ。
ホームで入るのにやる理由も無いか。
ホーム開催での見込み収入を超える額で興行を買うとこもなかなか無いだろうし。
個人的に気になるのは公式戦よりオープン戦。
二軍も気になるけど、赤田コーチ一軍で空振りの可能性が復活したからなあ...。

それにしても開幕戦からビジターでホークスとか。
パリーグ王者vs日本シリーズ覇者で始まるってのはCS時代ならでは。
開幕カードからいきなりシーズンを左右しそう。
叩ければ大きいし、CSの流れのままコケたらしんどい。
いきなりトップギアで行けるくらいの調整で迎えてほしいところ。
ちなみにライオンズが優勝するなら日程上最終戦のマリンと予想。
中止などで後ろに数試合残ること前提で。


ここ最近やったライオンズなこと。



所沢駅周辺を車でまわると、優勝パレードのお知らせがあちこちに出ていてニヤニヤします。
パレード、幕やらボードやらNGなんですね。
理解はするが、ちょっと残念。

赤田将吾一軍打撃コーチ誕生

2018-11-05 17:55:47 | ライオンズ・野球関連
ようやく、コーチングスタッフ発表。

【一軍】
監督 85辻発彦
作戦兼守備走塁コーチ 83馬場敏史
投手コーチ 88小野和義
投手コーチ 74西口文也
バッテリーコーチ 84秋元宏作
打撃コーチ 76阿部真宏
打撃コーチ 86赤田将吾
内野守備走塁コーチ 87黒田哲史
外野守備走塁コーチ 70佐藤友亮
【二軍】
監督 77 松井稼頭央
野手総合コーチ 75高木浩之
投手コーチ 90杉山賢人
投手コーチ 91許銘傑
バッテリーコーチ 82野田浩輔
打撃兼内野守備走塁 89平尾博司
打撃兼外野守備走塁コーチ 80嶋重宣
育成コーチ 81星孝典
巡回投手コーチ 92清川栄治

各紙既報どおりだったのでサプライズはなし。
稼頭央と浩之、稼頭央と平尾の組み合わせは感慨深い。

そして、赤田将吾一軍打撃コーチ就任。
これまた既報通りだったので驚かずとも、公式発表となれば気持ちも違います。

ライオンズに戻ってきてくれただけで嬉しかった数年前。
あれから時を経て、育成の場から遂に戦いの場に帰還。
今まで以上に直接的に、ライオンズの勝利の為に赤田将吾が動く。
一軍の真剣勝負の場に、赤田将吾がいる。
他のどこでもない、ライオンズのユニホーム姿で。

想像だけでゾクゾクしてます。
で、優勝しようものなら歓喜の輪にいるんでしょ?
想像だけで泣けそうです。

ちょっと欲を言えば、走塁コーチでコーチスボックスに立って欲しかったけど。
友亮コーチと一三塁並び立つ姿、見たかったなあ。
そこまで叶ってしまうと想像だけで年内に俺が死んじゃいそうなので良しとします。

ただ楽観してもいられない。
一軍に携わる以上、今まで以上に結果を求められる。
結果が出なければ、立ち去らなければいけない。

いやー、ゾクゾクするなあ。
若手の頃、ここでヒット打たないと二軍に落とされるのではと毎打席のようにドキドキしながら応援していたのを思い出します。

結果を求められている分、応援しがいもあるってものです。
明日なき勝負だから、応援も日々後悔しないように。
育成コーチ時代から思っていることだけど。

ちょっと予想外だったのは背番号変更。
さらに来年袖に優勝ロゴ入るとかなったら、オーセン迷うなあ。

願いが叶ったついでにもうひとつ。
BPも一軍帯同になったりしないかな。

あの二人が一軍のスタジアムに並び立ったら。
そして、歓喜の輪から少し外れたところでわかちあう二人の姿が観れたなら。


自分の中で、大きな区切りがつけられる気がするのです。






2018年ドラフト指名選手と2019年陣容に関する幾つかの考察

2018-11-03 11:47:24 | ライオンズ・野球関連
ご無沙汰しております。
シーズン終了後、なんかイレギュラーなシフトで四苦八苦しています。
こんなシフト作ったの誰だ?俺だ...。
なんでこんなシフトにしたんだ?日本シリーズに合わせたんだ...。
なんてちょっと切なくなってみたり。

とはいえ優勝は優勝。
優勝ロゴ入りニットキャップは愛用しております。
パ・リーグ連覇の権利を来年持つのはライオンズだけなわけで、そうしたら狙わない手はないわけで。
チームも早速来年の体制に入っています。
早速途中加入組の外国人投手との契約を決め、続いてドラフト会議。

1位 松本 航 日本体育大 投手
2位 渡邉 勇太朗 浦和学院高 投手
3位 山野辺 翔 三菱自動車岡崎 内野手
4位 粟津 凱士 東日本国際大 投手
5位 牧野 翔矢 遊学館高 捕手
6位 森脇 亮介 セガサミー 投手
7位 佐藤 龍世 富士大 内野手
育成
1位 東野 葵 日本経済大 投手
2位 大窪 士夢 北海高 投手
3位 中熊 大智 徳山大 捕手

高校生野手豊作で各球団がそこに突っ込むなか、野手は安定しているチーム事情を活かして唯一の投手指名で一本釣り。
今年一番最初に指名された投手が入るというこれ以上の出来事は無い大阪ドーム。はいわかる人だけで結構。
結構どうなるかはともかく、即戦力が最も期待できる投手を獲れたのは、現時点では最高の結果。
齋藤には申し訳ないけど、去年田嶋を当ててたら今季はもう少し楽に優勝できてたろうし、CSも違ったのでは。
外したから榎田を獲ったと言うのもありますが。
来年以降齋藤も活躍して長期で見れば大成功と言わせて欲しい。豪で頑張れ。

個人的には森脇に期待。
なんつったって初芝イズムの継承者ですよ。


一方で牧田さん戦力外の報。これは獲ってほしい。
在籍終盤は厳しい投球も見られましたが、あれだけ使い勝手が良く経験豊富な投手は、来年こそ勝ち進むべき短期決戦には超重要。
何より、牧田さんがビール掛けで満面の笑みを浮かべるところが見たい。無論ライオンズのユニホーム姿で。

浅村炭谷のFA組は不明瞭。
もうこれは騒いでもしゃーないって学んだし。
GMになってくれて良かった、って結果を期待。

で、コーチとチームスタッフの発表がまだ。
あの人が一軍に呼ばれそうな情報が出てますが、それなら是非あの人も一軍に帯同させて欲しいなあ。
二人とも一軍にいるようなら、2019年の俺のテンションがヤバいです。