日記塊~77と97に関する幾つかの考察~

2019年以降の記事はこちら➡︎https://9uni-49.blogspot.com

4/21 KAJALLA #3 『働けど働けど』@東京芸術劇場

2018-04-24 22:37:08 | 野球以外のイベント
先週末はお出かけ三連戦。
最近こんなアクティブに動けてなかったから嬉しい。
とともに、休み明けの仕事がちょっと不安。

金日はメットライフにして、中日の土曜は



KAJALLA。
SHA・LA・LAじゃないよKAJALLAだよで俺にだけお馴染みの、ラーメンズ小林賢太郎作演出の舞台コント。

今回の会場は池袋・東京芸術劇場。
これが便利だったなー。
家から近いし乗り換え無いし、何より



建物内に託児施設があるのです。しかも安い。
観劇直前に預けて観劇直後に引き取れるから最短時間で済むし。
子供もおもちゃに囲まれれば両親の存在を忘れてられるくらいの良い時間です。
舞台は性質上どうしても年齢で入場規制があることが多いので、これはありがたいです。

今回は前から2列目の超良席でした。
KAJALLAではお馴染みの黒子、ずっとアテレコだと思ってたけど実際に声出してるんだ。
...とわかるくらいに近かった。

今回は力技で笑わせるシーンが多かったなあ。
小林健一という方のキャラクターの濃さをフル活用するとこうなるのか。
初めて観た演者さんですが面白かった。覚えておきます。
これまで同様、ラーメンズの過去のネタを思わせる内容が結構ありました。
大満足。開演前はちょっと肌寒かったのに、笑い続けて終演時は少し汗かいてました。

会場を出て子供のお迎えに。
DVDで過去作品を見せているので、どんな内容か興味津々の様子でした。
小学生になったら一緒に観ようね、と約束。
静かに観れる良い子になっていると良いんだけど。

リアクションが相手に届く。
相手の感情が手に取るようにわかる。
ライブはやっぱり良いなあ。