Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

Change is equal to progress

2012-05-08 09:51:10 | ThinkAbout..


そいつとは、あれこれヒト昔前からの付き合いになる。
最近は全く会う事はなくて、忘れたころにメールをするくらいだったな。

やつは三浦に住んでいて自宅に遊びに行ったり、
御前崎や茅ケ崎で一緒に乗ったよ。

もうだいぶ前になるけど、やつは小さな娘がいて離婚してしまったんだよ。

飲むとバカになって楽しい反面、とても繊細なやつで、
メールのやり取りの中だけでも当時はダメダメになってるのがわかったな。

まあ、そういう境遇のやつはウインドサーファーには何故かとても多い。
オレもだしね。

やつは仕事もほどほどにして
週末は三浦でナンチャッテレースでもしてると思っていた。
茅ケ崎でも御前崎でも会わなかったから。

で、先日、facebookメールでやり取りしたんだよ。
そしたら今、韓国にいるっていう。
ビヨン・ダンカベックと一緒にレースしてるっていう。

えええええ????
それって、PWA???
プロフェッショナル・ウインドサーフィン・アソチェエエエエエーチョン????

デビューは2010年。
セイル№ J-517

オレは、こんなにふっ切れた男を他に知らない。

娘に自慢したくてプロレーサーになった。
そして、オレが当時慰めたか励ましたかでプッシュしたのも原因?らしい。

いや、本当にふっ切れたのかな?
ふっ切れてないからこそワールドカッパーになったのか?

まあ、そんなことは関係ないね。
ふっ切れたら空洞男だもんね。

いろいろと背負ってるやつのほうが世の中は強いんだ。
前に進んでるよ。

その風の中で、ギリギりでフィニッシュできるバカデカセイルで走っている。

それってとってもいい!!!

何もなければPWAには出てなかったろ。

人生は実に面白い。
自発であれた他発であれ、何かのきっかけで羽ばたく奴、底へ転がり落ちる奴、
奮起する奴、屍になる奴、周りから見てかっこいい奴、
ぜんぜん魅力のない奴、変化は果てしなく、枝葉のように分かれてく。

そうそう、我々は変化できるね。

J-517はあきらかにカッコイイ。カッコ良くなった。
(昔はそうでもなかった)


オレは、ウインドに没頭できる環境を作った。
衣食住と仕事と海を半径5キロの円に置いた。

日本が未だかつて味わったことのない経済状況がジワジワと迫ってきてるね。
オレの5キロ円もいつ破壊されるかわからない。

でも、結局は人の価値は何かの破壊からしか生まれないのかね。

オレは、少しは、やつの背中を押したのかもしれないけど、
今は、なにかこうお返しプレゼントをもらった気分だね。


ナベ! ビヨンを負かしてやれ!!!!
(飲み会のヨシモト一発芸で!)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿