39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

まだまだ進化の途中

2020-03-24 21:03:55 | 日記

こんばんは

 

そろそろ桜が咲き始めました

広島はもう開花宣言したんですが、我が家の団地は少し標高があるせいかまだちらほらです

 

来週には見頃を迎えるでしょうね

 

近所の山野草のあるお家の玄関先にこんな花がありました

可愛らしいですよね

それにみずみずしい感じが春らしい

これはヒトリシズカ

 

アーチェリーアプリはフィールドアーチェリー用に続き今はターゲットアーチェリー用を作っています

同じアーチェリーだからにているかと言うと、そうでもない

しかし全体の構造はほぼ同じで細かいところの違いだらけ

実は今日その大きな構造の点でまた前回同様の障害が出てきました

最後の大きめの画面を繋いだ瞬間に暴走してしまいます

前回と同じところです

NavigationLinkで次の画面に遷移するんですが、destination:で次の画面をコーディングした瞬間に落ちます

また前回と同じように変数名の定義を調べてみたりいろいろと修正してやっとつながるようになりました

どうやら前回も同じことだったんですが、次の画面を呼び出すときに引数の表記に間違いがあると暴走するみたいです

コーディング状の間違いは大抵エディターがチェックしてエラーの場所を知らせてくれるんですが、この場所だけは暴走するみたいです

例えば引数で渡す変数にselfをつけ忘れたり、ちょっとスペルを間違えたりです

こんなちょっとしたことで暴走してくれたんじゃ、話にならないですね

暴走するとマウスもキーボードもほとんど受け付けてくれなくなりxCodeの強制終了もそう簡単にはできなくなります

一瞬矢印が戻る時があるのでその時に強制終了のボタンを押してなんとか終わらせます

ちょっとしたことなんですが修復に非常に時間がかかります

 

SwiftUIはコーディングと並行して裏でいろいろと動いているようで、そこでおかしなことが起きるようです

まだまだ進化の途中といった感じですが、上手く乗りこなせばこんなに便利な言語はないでしょう