ウロコインコ次郎と生活と。

イラストレーター野田節美の徒然日記。
たまに、仕事も載っけております!!!

共有。

2022-11-30 08:33:36 | Weblog
昨夜、都立大で宮台さんが刺されたとニュースが。
このびっくりニュースを共有する人がCちゃんしか周りにい思いつかなかったので、
CちゃんにLINEを!
TBSラジオ界隈の者たちは驚きを隠せなかったが、
どうなんだろう、と。世の人々はどれくらい宮台さんのことを存知てらっしゃるのか、と。

荒川強啓さんのラジオで、「クソが!」と、口の悪さでお馴染みだった宮台さん。
その宮台さんが!
Twitterでの神保さんからの経過を読み、とりあえずほっとしたのでした。

テレビよりラジオというのは、聞く方は勝手に親近感が湧いており、
気がついたら「知り合い?」と思うほどの勘違いさえ起きやすいので、
宮台さんも割と自分の身近な人のように感じ、
心配度が高いのだ。不思議なものだわぁ。


NHK-FMでやっていた「アート・オブ・グールド〜孤独のピアニストの肖像〜 」。
良かったのでSちゃんにお知らせしたら、
「おもしろかった!」と良き感想を教えてくれた。
これもSちゃんと共有できて嬉しかった。

思いを共有できるというのは幸せだなぁ。

コーヒーサーバー。

2022-11-29 08:32:26 | Weblog
ブラックフライデー。
Amazonで買ったコーヒーサーバー。
前のが割れてしまって、長いコップでやっており、
すぐフィルターに抽出したコーヒーが付いてしまうので浮かしたりしてやっていた。
ブラックフライデーで安くなってるんじゃ?
あら?これがいいわね。
なんて買ったわけですよ。
届いたら、

花瓶?

と思われるくらいの大きさデカさで、
5人分くらいの仕様で。

しまった。

そんな話Cちゃんにしたら、
「私は、もらったコーヒーサーバーが一輪挿しくらい小さい」と。
送られてきた写真には、道端でタンポポを2輪摘み取り、
ふんわり活けてカフェに置いてあるような小ささだった。

私の大。
Cちゃんの小。

何故に我々のコーヒーサーバーは「ちょうど良い大きさ」ではないのだ。
世の中には、ちょうど良いものに溢れているというのに。

ちゃんと目で見て手に取って買いたいものですね。

鎌倉よ。

2022-11-28 08:59:30 | テレビ
いつもの日曜は、8時から「鎌倉殿」を見るのだが、
昨夜は、サッカー日本戦を観た。

Twitterでは#早鎌倉とあり、みなさん6時からのBSで早風呂みたいに見たようで。

サッカーが終わった後、鎌倉を見た。
サッカーより面白かった!素晴らしかった。
細かいところが、コツコツと今まで見てきた甲斐があるわな!というような
積み重ねぶりで、ハァ〜、サッカー終わって鎌倉があって良かった!
充実感で寝られる!と。

今日、1時過ぎに鎌倉ファンミーティングの抽選発表である。
私が明日、歓喜に沸いた文章を描けることをここに祈ろうと思います。
実朝への想いと共に。

にわかと老化。

2022-11-25 08:35:55 | Weblog
にわかファン同士が話すと楽しい。
昨日、サッカーの話を知識の薄いもの同士で話していたのだけど、
だいたいのざっくり感で話していて清々しい。
「オフサイドってのは、あれは、
 ゴールの近くにずっといてボールが来た途端に
 スッと出てきてゴールするってのをダメにするためなんだろうね〜」
「だろうね〜。みんなそうしちゃうもんね〜」
と、非常にまったりとしたサッカー話が繰り広げられていく。
最後は「勝って良かったね」と素直なゴールを決めて終わった。

老化というのを非常に感じる今日この頃。
特に「自分の体幅感覚」がなくなっているようで、
扉に肩をぶつけたり、角に肘をぶつけジ〜ンとなっている。
皿を落とす頻度が増えたような気もしたりする。
(皿が落ちるのを途中から、受け入れながら落ちていくのを目で追っていたりする)
今朝はメガネをかけてるのに、目を掻こうとして、
レンズにコツンと。
どうなっているのだ!!!私は!!

今日は金曜よ。火曜じゃないわよ!明日は土曜だから。

では始めます〜。

可愛い人。

2022-11-24 08:46:37 | Weblog
怖かったなぁ、昨日の7分間。
ずっと歯をワナワナさせながら見ちゃった。

昨日は、テイクアウトで近所のインドカレーを。
そこの店員さんが可愛くてしょうがない。
私よりちょっと背が低いインドの男性で、
ニコニコしてて、
「ここ座ってて、ここ座って」と言いながら椅子を引いてくれる。
「あ、でも私、買い物行ってくるから」
「いつ戻ってきますか?」
「15分後くらいかな」
「わかりました〜」
「ラッシー飲みますか?」
「うん、ありがとう、今日はいらないです。じゃ、いってきま〜す」
「行ってらっしゃ〜い」
全て小さめな声でのやり取りである。
可愛い。心が和むわ。

カレーも美味しいしね!

テレビやラジオで「今日は寒い寒い」って言ってたから
厚着して外出たら、そんなに寒くないじゃん。
言うほど寒くなかった昨日でした。

帽子が編み上がりかぶってみたら、
「若い頃、インドに行ったことのあるおばあさん」みたいな上がりになってしまい、
これは母親にあげようと思ったのでした。



スズメバチ、熱殺。

2022-11-22 08:47:18 | Weblog
熱殺。

ご存知だろうか。

ニホンミツバチが大きいスズメバチを熱殺するのだ。

見てみよう。

ニホンミツバチがスズメバチに対抗するときは、針で刺すのではなく「熱」で対抗します。
ニホンミツバチはおよそ49度まで耐えられるのに対して、スズメバチが耐えられるのはおよそ45度までです。
この差を利用して、ミツバチが耐えられるぎりぎりの46度から48度ほどの高温を作って、スズメバチを蒸します。
夏場の気温と比べても10度以上高いこの高温を作り出すために、ニホンミツバチは蜂球でスズメバチを取り囲みます。
取り囲んだうえで羽根を震わせ、摩擦熱で蜂球の中を高温状態にするのです。60分もするとスズメバチは死んでしまいます。

これが熱殺だ!
先日「ダーウィンが来た」でやっていて、
「見て!スズメバチを小さなあの子たちが!!!熱殺って!」
と叫んだら、
「知ってるよ」
とツンが言い放った。
「初めて聞いたっちゅうの!」

そして昨夜、「今日のハチミツ、あしたの私」寺地はるな を読んでいると、
「あぁっ!熱殺が出た!!!」と言ったら、
「常識だからね」とツンに言われた。

まさか2日に渡り、私の身に「熱殺」が絡んでくるとは思わなかったよ。

熱殺に参加したミツバチは余命が短縮するも、
次回にまた機会があった時は「経験者」として率先して熱殺に参加するという。
ヒーローじゃないか!!!自分の命も顧みず!!
あの子たちは、一生でスプーン1杯のハチミツを作る、と。
ひと匙のハチミツ。
あんな小さいミツバチが一生懸命花を巡って作ったハチミツは、
大切に頂かなきゃね。

しかし、学校というものは、本当にたくさんの事を教えてくれるんだなぁ。
私の学生の時は教えてくれてたのかしら。
教えを右から左へ流しちゃってたのかな。か〜っ!勿体無いことした!

目黒蓮、菅田将暉、公暁。

2022-11-21 08:38:38 | テレビ
今朝の朝ドラの目黒蓮。
ツンツンしてて、いけすかないやつだったわ。
あっちもこっちも様々な目黒蓮を見せてくださるわ。

そして「ミステリという勿れ」映画化による
菅田将暉の髪型。
最近は、坊主坊主で来た菅田将暉。
またアフロにしてくるのね。
鈴木亮平の肉体改造変化ぶりにも驚くが、
菅田将暉の髪型長短変化にも驚くわ。

昨日、午後からずっと部屋にこもっていたツン。
夜ご飯の時に
「何よ、ずっと部屋でゴロゴロしてたの?」とニヤニヤしながら聞いたら、
「勉強してたんだよ」と。
びっくりした。
勉強してらしたんですってよ。

学校でいろいろな事を学んでくるツン。
テレビを見てると「あ、これこの前やった」と、
補足情報を教えてくれ、
「いろいろ私の知らないことを教えてくれてありがたいな〜」としみじみ思う。
時々、ざっくりすぎて物足りない事もあるけど、
ほぅほぅ言って学びを。
来年の選択科目は世界史を取るかと思ったら日本史を取ったので、
大河ドラマの見方も変わるでしょうね。

怖かったな、昨日の鎌倉殿。
それぞれの想いが交わり、ぶつかり、すれ違い...
歴史というのは人のさまざまな想いで、あぁなればいいのに、こうなって良かったと、
連なって今があるのだなぁと。
公暁が藤井風かと思うような登場で。
坊主から髪を伸ばしたらゆるパーマがかかり、髭が生え、藤井風に。
完璧な歯並びとホワイトニングされた眩い歯が、
鎌倉時代の薄暗い夜に光ってたわ。

以上です。

目黒蓮。

2022-11-18 08:42:58 | テレビ
木曜の夜はドラマ「silent」で。

はぁはぁ見てたら
「え〜〜!!!来週放送休みじゃん!!」
「え?何っ?!」
「今、下に書いてあったじゃん!」
「え?そうなの?」
「見てなかったの?」
ドラマに入り込み過ぎて、画面の下に流れる文字なんて見えなかった。
すぐにMさんからLINEではぁはぁやってて、
「来週、休みってつらいわぁ〜」と言ったら、
「え?なんで?」と、
Mさんもドラマに入り込み過ぎて、
下に流れる文字が目に入ってなかったらしい。

来週「silent」は、サッカー中継で1週お休みですよ。

言いましたよ「ちっきしょう!サッカーめぇ!」と、ね。

来週から朝ドラ「舞いあがれ」で目黒蓮が出るので、
今以上に目黒蓮旋風が吹き荒れると思いますね。

最近、私がやる目黒蓮のモノマネ。
猫背で首を前に出したまま顔を傾けて、「ん?」って顔するやつ。
みなさんも是非どうぞ。

頼りになる若者。

2022-11-17 08:31:42 | Weblog
ちょっと帳簿のことについて聞きたかったので、
青色申告会へ相談に行ってきた。
結果、「ちゃんとやられてますよ。」と言われた。
私より全然若い子に、ニッコリと。
私より全然若い子に、「本当ですか!?ありがとうございます!!」と。
頼りになるわね。

Dちゃんに急に「中国舞踊を見に行かないか?」と言われた。
人の興味というのは移ろいゆくもので、
「いや、今、私はクラシック好きだから、今はいいわ」と。
そのまま昔聴いていたベンフォールズファイブの話や、ブーガルーの話になり、
移ろったわぁ〜と語り、その思い出話は、高校の夏の制服の襟の柔らか過ぎさにも移行していった。
高校は、制服の蝶ネクタイが可愛くて入ったようなもので、
それが夏服になった途端、開襟シャツになり、けれども蝶ネクタイはしたいものだから、
弱々の襟を立ち上げて強い蝶ネクタイをするので、
自ずと襟が負けて皺になるという現象が起きたのであった。

高校からの友達は歴史が長過ぎて、しょうもないピンポイントの思い出すら共有できて良いですね。

さ、午前納品の仕事、やりますね〜〜〜。



トンボ供養。

2022-11-16 08:35:49 | Weblog
今朝、一昨日からベランダで死んでたトンボを、
虫界隈では美味しいと有名な「レモンの木」の鉢の根元に置いてやった。
これで供養ができただろう。

トンボ、軽いとは思ってたけど、
死んだら体液が蒸発したからか、
力を入れて掴むとすぐに潰れてしまいそうで、フサッと枯れ葉みたいに儚いんだな。

虫でも鳥でもなんでも、死んでるものを触る前は
心臓がドキドキする。

今朝提出の課題のために、夜中の2時半までやったらしいツン。
昨夜、
「どう?あの時やっておけばよかった的な時間ってあるわけ?」と聞いたら、
「ないね。全然ない。でもすごくない?中2からちゃんと全部課題提出してるんだよ、私!」と。
中1の時は提出してなかったのかな。
課題ができた朝の顔は、晴れ晴れしておった。