雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

詩;『流れて』

2019-06-30 18:37:56 | 
「流れて」

流れて行って
どこへ着こうと
いうのだろう。
私には
掴めるものがない、
私には
掴むものがない、
それでも
どこかへ
流れ着いて
そっと手を伸ばす。

疲れて行って
どこで休もうと
いうのだろう。
私には
椅子と言うものがない、
私には
休む気がない、
それでも
どこかで
休んでしまわないと、
そっと腰を下ろす。

怒れてしまって
どこかでわめこうと
いうのだろう。
私には
叫ぶ声がない、
私には
怒れる炎がない、
それでも
どこかに
吐いてしまって
ごろりと横になる。

楽しげに歩いて
どこで会おうと
いうのだろう。
私には
秋霜と言うものがない、
私には
愁いなんてのもない、
それでも
どこかに
見つけておかないと、
そっと耳を澄ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、始めます…勧告。

2019-06-30 17:14:27 | 報道
■やっと、二本が重い腰を上げ、対抗措置を取ることになりました。…半導体材料の対缶輸出を規制。セーフ、長幼工問題に対抗。来月4日から…二本セーフは、勧告への輸出管理の運用を見直し、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレー部分に使われるフッ化ポリイミドや、半導体の製造過程で不可欠なレジストとエッチングガス(高純度フッ化水素)の計3品目の輸出規制を7月4日から強化…またセーフは同時に、先端材料などの輸出について、輸出許可の申請が免除されている外為法の優遇制度「ホワイト国」から勧告を除外…なんか、やっと、って感じですが、爺様20の終了を待っていたかのような対応ですね。開催中に勧告が暴れたら困りますからね。終わるのを待って、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象情報

2019-06-30 17:05:06 | 報道
 気象情報
●愛知県西三河北西部/(継続)大雨警報(06/30 16:06 名古屋地方気象台発表)
今後の情報に注意してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●愛知県西三河北西部/(発表)大雨警報(06/30 12:46 名古屋地方気象台発表)
今後の情報に注意してください。

▼詳細情報はこちら
http://chuplus.jp/weather/article/detail.php?pref=aichi

================================================
○発表日時:2019年06月30日 16時51分
○対象地域:豊田市西部
■発表
洪水注意報
■継続
大雨警報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○発表日時:2019年06月30日 12時46分
○対象地域:豊田市西部
■発表
大雨警報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○発表日時:2019年06月30日 11時07分
○対象地域:豊田市東部
■発表
大雨注意報

==================
○豊田市内の雨量情報はこちら
http://www2.city.toyota.aichi.jp/weather/rain/keitai/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には…ほう、どう?

2019-06-30 16:54:42 | 報道
■なんだか私には、ただ単純に「板門店」に行きたかっただけ、のような気がしますけど。…♠♡♣♢氏の狙いは、帰無氏に来た挑戦との対話路線を堅持する考えを伝え、比較化で決断を迫る狙いがあるとみられる。…なんて程のことではないんじゃないでしょうかね。そりゃ、敵国?に行くわけですからそれなりの理由づけはいるんでしょうが、♠♡♣♢大棟梁に限っては、それがホントの理由じゃない気がしてしまう。…板門店へ行こうとすれば、勧告を通らないといけませんから、それなりの理由づけが必要になってきますしね。それで勧告も一応の体面は繕えるわけです。ま、コメ国としては、恩を売っておくに限る、と言う事なんでしょう。…♠♡♣♢氏は南北の軍事境界線上で来た挑戦の帰無国務医院長と握手を交わした後、来た挑戦側に越境。記念撮影してから帰無医院長と共に勧告側に戻った。…ね!?勧告大棟梁の話なんか出てきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-06-30 16:43:01 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ラーメン
②おこげご飯のあんかけ丼
③サラダ
●今日は、おこげご飯のあんかけ丼と言う事でした。なかなか乙な味です。
今日のメインは、おこげご飯のあんかけ丼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはすごい…ほう、どう?

2019-06-30 10:37:08 | 報道
■これはすごいですね。そうすれば、もしかしたら、あれであれができてしまうことになるじゃありませんか!?…尿数滴で2時間点灯…大工大 小型燃料電池を開発…わずかな量の尿をエネルギー源として、発光ダイオード(LED)を数時間点灯できる燃料電池の開発に、大阪工業大の金藤敬一・客員教授が成功…オレンジジュースやレモン果汁でも発電できるといい、金藤さんは「布を導電性の高い炭素繊維にすれば、出力をもっと高くできる。災害時など厳しい環境で使えるようにしたい」…太陽光パネルなんて目じゃなくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは、成果なし…爺様20。

2019-06-30 09:07:15 | 報道
■残念ですね。そりゃ、炉四亜は土地、国土がほしいのであって、お金ではありませんからね。経済支援はおまけなんですから。「くれるんなら、もらってやるよ」程度…日炉主脳が怪談、塀和条約交渉の継続確認。共同経世済民活動で秋にも杯ロット事業実施…プッチンプリン氏は「対話は継続される」と応じ、9月上旬に炉四亜曲等裏白雄徳で開く東方経世済民フォーラムで「ぜひ阿倍野主将とお会いしたい」と語ったようだが、文字通りなんでしょうね。それ以上でもそれ以下でもない。…何とかしたいものですが。セーフ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても…ほう、どう?

2019-06-30 08:56:29 | 報道
■やはり、日中新聞は「どうしても、載せたくない!」んでしょうな…爺様20の成果は「載せない!」日中新聞。そして、ネガティブ?ほう、どう?はバンバン載せる日中新聞。…
…やはり、ほう、どう?姿勢の違いなんでしょうね。「阿倍野の写真なんか載せるもんか!」と言わんばかりではないか。…面白い新聞屋さん、日中新聞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象情報

2019-06-30 06:46:11 | 防災防犯
 気象情報
○発表日時:2019年06月30日 02時34分
○対象地域:豊田市西部
■発表
大雨注意報

==================
○豊田市内の雨量情報はこちら
http://www2.city.toyota.aichi.jp/weather/rain/keitai/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~常に自分が主役~

2019-06-30 06:32:17 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~常に自分が主役~
世の中は、
優秀な人や
品行方正、
清廉潔白な人が
集まって
できているのではなく、
様々な個性が
ぶつかり合いながら
出来上がっている。
だから、
あなたが
どんなに卑屈でも
卑劣でも
嫌味な奴
だとしても
それは
世の中には
必要である、
と言う事。
自分では
そうはなりたくないが、
ある一瞬だけ
そうなるときもある。
自分がいなければ
今の世の中
(現在進行している
社会現象)は、
ないのであるから、
常に自分が
主役なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.06.29(土)☁

2019-06-30 06:24:39 | 日記
☁ 31.5℃( 22.1℃)
●もうすでに夏気分。☁っているのに30度越えです。最低気温も20度を越してきました。一応これで梅雨が明けたとみられるころには、十分夏になってますね。そうなると、猛暑酷暑が頭をよぎります。明日の天気は、☂☁で、この先1週間はこんな天気が続くようです。やっと梅雨に入った気分ですね。今のところ新しい台風はありません。
さて、今日は、午前中は事務処理などしてましたかね。こうも☂が続くとなると、注文の方もあまりないかもしれないですね。リニアも静丘でストップしてるようですからね。となれば、名古屋ですか。名古屋もいいんですけど範囲が狭いし、名古屋はそういう時にはせこいですから。夕方からミニ怪獣の来襲がありまして、結構暴れていましたね。
  

 今日の記念日
 「佃煮の日」。佃煮発祥の地の守り神として創建されている東京佃島の住吉神社が、1646年のこの日に造営されたことから、全国調理食品工業協同組合が制定。
 「ビートルズ記念日」1966年のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2019-06-30 06:10:45 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①4642歩
②3.7K
③171Kcal
●まあ、今日はこんなところでしょう。そのあたりをウロウロしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする