雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

犯罪情報

2025-03-27 16:28:21 | 防災防犯
 犯罪情報
警察官を名乗るオレオレ詐欺の被害発生!

■状況
3月26日(水)、市内居住の方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る犯人から「奈良県警でマネーロンダリングを捜査しており、あなた名義のキャッシュカードが出てきた。」「あなたに共犯者として容疑がかかっている。このままだと逮捕される。」等と電話がありました。犯人は、SNSに誘導して警察手帳の写真を見せる等し、「資金の流れを調査するために指定した口座にお金を振り込んでください。」等と言い、指定した口座に送金するよう指示をしました。その指示に従いお金を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

■対策
・警察官がSNSに誘導し、SNS上で警察手帳の写真を見せたり、取調べ等を行ったりすることは絶対にありません。警察+LINE=詐欺です!
・最近は、実在する警察署の代表電話番号を表示させて電話をかけてくる手口も多発しています。電話番号末尾が『0110』であっても安易に信用することなく、一旦電話を切って折り返して確認するようにしてください。
・高齢者だけでなく、あらゆる世代の方が狙われています。電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震情報

2025-03-27 16:23:32 | 防災防犯
 地震情報
地震が昨日、発生しました。
付近の方は余震等に十分注意してください。
安全のため、以下の行動を心がけてください。
(1)周りの状況を確認し、身の安全を確保してください。
(2)テレビやラジオなどから正しい情報を収集し、落ち着いて行動してください。

■発表日時:2025年3月26日12時31分
■発生日時:2025年3月26日12時29分
■発生規模:マグニチュードM2.9
■震源地情報:愛知県西部
 
 北緯35.1度 東経137.3度 深さ 40km

■各地域の情報:
豊田市坂上町* 震度1、豊田市長興寺* 震度1

――――――――――
地震に備えて日頃から以下の対策をしましょう。
(1)避難場所や避難経路を確認しましょう。
(2)飲料水や食料などを最低3日分、備蓄しましょう。
――――――――――

地震情報履歴(過去の地震)
https://www2.city.toyota.aichi.jp/shindo/keitai/list.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2025-03-27 16:21:15 | 防災防犯
 犯罪情報
キャッシュカードをだまし取られる被害が発生!
■状況
3月25日(火)、朝日町地内に居住する方の固定電話に、豊田警察署を名乗る男から「口座から不正にお金が引き出されている。近くに警察官がいるのでキャッシュカード等を確認させてほしい。」等と電話がありました。その後、自宅に来た警察官を名乗る男に暗証番号を伝えてキャッシュカードを渡すと、男はキャッシュカードを封筒に入れました。男に印鑑が必要と言われ、被害者が印鑑を取りに行っている隙にキャッシュカードをプラスチック片にすり替えられ、キャッシュカードがだまし取られました。
■対策
・警察官や公的機関を名乗っても、すぐに信じることなく、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・警察官を名乗っても、お金やキャッシュカードという話が出たら詐欺を疑ってください。
・自宅の固定電話を在宅時でも留守番電話設定にする、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどして、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0604/09.pdf
をご覧ください。なお、令和7年度も同様の制度を実施しますが、今月31日(月)までに対象機器を購入した場合は同日が申請期限となっていますので、早めに申請をお願いします。
・国際電話番号(+から始まる電話番号)からの詐欺電話を防止するため、着信を無償で休止する手続きがあります。希望される方は、警察署にお問合せください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2025-03-27 16:19:27 | 防災防犯
 犯罪情報
警察官を名乗る特殊詐欺被害が発生!
■状況
3月22日(土)、市内居住の方の携帯電話に、他都道府県の警察官を名乗る者から「あなたの口座が詐欺に使われていて400万円位入っている。」「あなたは容疑者です。」などと電話がありました。犯人は、SNSに誘導しビデオ通話で警察手帳や逮捕状を見せた後、「あなたの無実を証明するには資金証明書という書類がいる。」「その書類を発行するために指定した口座にお金を振り込んでください。」などと言い、指定した口座に送金するよう指示をしました。その指示に従い、お金をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・警察官を名乗りLINEに誘導する手口が増加しています。警察+LINE=詐欺です!
・警察官がSNS上で、警察手帳や逮捕状の写真を提示したり、捜査のため等と言ってお金を送金させたりすることはありません。
・最近、実在する警察署や警察本部の電話番号を表示する巧妙な手口が確認されています。焦らず、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・高齢者だけでなく、あらゆる世代の方が狙われています。電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトネットあいち 愛知県警察署からのお知らせ

2025-03-27 16:17:52 | 防災防犯
 パトネットあいち 愛知県警察署からのお知らせ
■警察職員になろう!
■令和7年度第1回愛知県警察職員採用候補者試験の申込受付が始まりました。
申込受付期間は、本日3月26日(水)から4月18日(金)まで、
インターネット(電子申請)による申込です。
受験資格・申込方法等の詳細は、愛知県警察ホームページの採用情報をご覧ください。
小さな興味からでも構いません。少しでも気になっている方はぜひ申し込みましょう!
※警察官と併願が可能です。
■警察職員は、警察官のように犯人の逮捕や交通の指導・取締り等は行いませんが、
警察本部や警察署に勤務し、行政事務に従事して警察の運営に携わります。
警察署で落とし物等を取り扱ったり、警察が仕事を行う上で必要な予算を獲得したり、
警察署や交番・駐在所などの整備や管理に従事したりと、仕事内容は多種多様です。
警察の運営にとって大切な仕事に幅広く携わることで、
県民の「安心」して暮らせる「安全」な愛知を実現するため、警察官と共に活躍しています。
特別な資格やスキルは必要ありません。ぜひ警察職員として、私たちと一緒に働きませんか?
■今年度の専門職は、情報処理等の業務(情報管理)、設計施工等の業務(電気、機械、建築)、
科学捜査研究所の業務(電気、心理)の募集があります。
ご家族やご友人等、周りに専門職を考えている方がいらっしゃいましたらぜひお声がけをお願い致します。

■不明な点がありましたら、愛知県警察本部警務課採用センターまでご連絡ください。

■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線:2674~2679)
※受付時間:月曜から金曜日まで
     午前8時45分から午後5時30分までの間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2025-03-27 16:16:19 | 防災防犯
 犯罪情報
キャッシュカードを騙し取られる被害が発生!
■状況
3月25日(火)、豊田市朝日町地内に居住する方の固定電話に豊田警察署を名乗る男から「口座から不正にお金が引き出されている。近くに警察官がいるのでキャッシュカード等を確認させてほしい。」等と電話があり、その後、自宅に来た警察官を名乗る男に暗証番号を伝えてキャッシュカードを渡すと、男はキャッシュカードを封筒に入れましたが、被害者が印鑑を取りに行っている隙に、プラスチック片にすり替えられ、キャッシュカードが騙し取られていることが判明しました。

■対策
・警察官や公的機関を名乗っても、すぐに信じることなく、一度電話を切って家族や警察に確認してください。
・警察を名乗ってもお金やキャッシュカードという話が出たら詐欺を疑ってください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・国際電話番号(+から始まる電話番号)からの着信を無償で休止する手続きがあります。希望される方は警察署にお問い合わせください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ

2025-03-27 16:15:29 | 防災防犯
 パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ
■豊田警察署重点取締計画
3月30日~4月5日
■小清水学区の通学路等において、通行禁止違反等の取締りを強化します。
■北部学区においては、自転車の取締りを強化します。
■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。
■自転車を利用する方へ
信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。
■取締場所等については、予告なく変更することがあります。 

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2025-03-27 12:10:42 | 今日の食べ物
🍛 今日の昼食は…
①カレーライス
②味噌汁
③漬物
●今日は、カレーのようです。ちょっぴりスパイス効きすぎたかも。
今日のメインは、カレーライスです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~疲労の原因~

2025-03-27 08:10:35 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~疲労の原因~
私たちの疲労は、
仕事によって生じたのではなく、
悩み、挫折、後悔が
原因となっていることが多い。
=デール・カーネギー=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2025-03-27 08:07:29 | 今日の×××
 今日の記念日
「仏壇の日」。日本書紀の中に、686年のこの日「仏舎をつくり、仏像及び経を置き、礼拝供養せよ」と天武天皇の詔があったと記されてある。以降、仏壇を拝むようになったため、これにちなんで全日本宗教用具協同組合が設けた日。
「さくらの日」。日本を代表する花「桜」への関心を高め、花とみどり豊かな国土をつくろうと日本さくらの会が1992年(平成4年)に制定した日。七十二候の中にはこの時期に桜始開(さくらはじめてひらく)とある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.03.26(水)☀

2025-03-27 08:06:16 | 日記
 22.1℃(9.6℃)
○今日もいい天気になりましたね。もうそろそろ天気は下り坂のはずでしたが、そうはなってないみたい。明日の天気は、☁☂で20度の予報ですが、いつから降ってくるかですよね。なんか夕方かららしいよ。それで、金曜の朝まで☂が残る、って感じです。☂が降った後は少し寒くなるようです。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、朝からしっかりやりまして、午後からはあちら仕事です。かなりやりましたが、ちょっと材料がなくて、余分にやることはできない感じですね。生産調整ですか。ま仕方ないところです。今日は小学元気くんたちは、MMが早く仕事が終わったそうで、午後からご帰還したみたい。その代わりといっては何ですが、姫がお相手してます。結構慣れてきたようですよ。
  

 今日の記念日
「壬生浪士の日」。3・26の語呂合せから。壬生浪士(みぶろうし)あるいは精忠浪士(せいちゅうろうし)は、新選組の前身集団。文久三年(1863年)清河八郎が京へ率いた浪士組が東帰した後も、京(現在の京都府京都市)に残った24名で構成。新選組となる以前の壬生浪士たちは身なりの貧しさから、「みぼろ」(壬生浪=みぶろ・みぶろう)と一部の京の人たちに揶揄されていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2025-03-27 07:56:15 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①11712歩
②8.1K
③433Kcal
●今日は結構ウロウロできてますね。体力も結構来てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2025-03-26 12:07:11 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③鮭
④ごぼうの漬物
⑤シュウマイ
●今日は、お魚定食。あんか、ぽん、ぽんと置いてある感じがしますね。
今日のメインは、鮭です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~人間の価値~

2025-03-26 05:31:30 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~人間の価値~
人間の真の価値は、
何を目指すかによって
判断される。
=マルクス・アウレリウス・アントニヌス=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2025-03-26 05:27:28 | 今日の×××
 今日の記念日
「壬生浪士の日」。3・26の語呂合せから。壬生浪士(みぶろうし)あるいは精忠浪士(せいちゅうろうし)は、新選組の前身集団。文久三年(1863年)清河八郎が京へ率いた浪士組が東帰した後も、京(現在の京都府京都市)に残った24名で構成。新選組となる以前の壬生浪士たちは身なりの貧しさから、「みぼろ」(壬生浪=みぶろ・みぶろう)と一部の京の人たちに揶揄されていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする