雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2019-06-05 21:35:12 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■発生日時
6月3日(月)午前8時45分頃
6月4日(火)午前7時35分頃
■発生場所
志賀町地内
■概況
・6月3日(月)午前8時45分頃
小学校の正門から侵入し、プール前で喫煙している男に気づいたため声を掛けると、PTAの用事で来たとのことであったが、心当たりがなかったため、引き取ってもらった。
・6月4日(火)午前7時35分頃
不審な男が煙草を吸いながら小学校に向かって歩いていると連絡が入ったため、正門前で対応すると、男が「今日はPTA水泳教室があるか。」と聞いてきた。「今後もそのような行事はない。」と答えると、素直に帰ろうとした。
■不審者等の特徴
40代位、175センチ位、やせ型、無精ひげ、髪が薄い、白いシャツ、汚れたズ
ボン、紫色カバン所持
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理作業

2019-06-05 21:32:58 | 会社関係
 19:00-21:00 今光㈲
◇夜から修理作業です。
  交換しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権擁護委員協議会 ~相談窓口~

2019-06-05 21:27:45 | 人権擁護
 10:00-16:15 名古屋法務局
◇今日は名古屋法務局でした。
さすがに、豊田よりも多い感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存じ上げない…利っ権民主島。

2019-06-05 18:21:54 | 報道
■この人たち、利っ権民主島の皆様方、困ったことがあると「存じ上げない」で通すという、性癖があるようだ…プライベートだった。山押折“ロス疑惑”で利っ権民主島服山漢字帳を直撃。「同行者が誰にどんなことを言ったか存じ上げない」…海外に行ったことも「存じ上げない」!?…セーフ夜盗を厳しく追及する利っ権民主島。諸族偽印の疑惑を徹底調査しない「他人に厳しく、自分に甘い」体質。…服山氏は先の懐剣で、「山押折偽印から『こんなところで、シンポジウムに参加した』といった話はしっかりと聞いた。今の段階では、再聴取は必要ない」…???…あれれ、再聴取なんてしなくていいですから、報告書でも何でもいいから公開してください。「視察」したのならそれぐらいはしてしかるべき。税金使ってんですからね。…わかってます???…勇敢富士は5月30日、山押折に対し、(1)宮崎氏が、蔵持氏から聞いたという発言と、自身の説明に矛盾はないか(2)山押折と蔵持氏の宿泊代、旅費、飲食代(フリン代金)などは「政治資金」として処理するのか(3)「経済視察」の内容を、自身の会報誌やブログなどで発信するのか-などの質問状を送っているが、5日朝時点で山押折から回答はない。…お~~~い、答えておくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-06-05 15:14:59 | 今日の食べ物
今日の昼食は…
①葱焼豚丼
②味噌汁
③サラダ
●今日はちょっと変わったところで昼食です。
今日のメインは、葱焼豚丼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむふむ…ほう、どう?

2019-06-05 07:59:11 | 報道
■阿倍野主将、聖剣患部と相次いで面会。同日選に向けた環境整備か、怪奇延長論浮上…セーフ・馴染ん党内で、26日に怪奇末を迎える通常滑稽の怪奇延長論が浮上…人口知能(あい)など最先端技術を活用したまちづくりを目指す「スーパーシティ抗争」を整備する国家戦略特区法改正案の提出に動いていることが要因…集散同日選に向けた環境整備ではないか…むむむ、そうかもしれない。…同日選の日程調整と言うわけですね。…ある偽印は「改正案を理由に会期延長して、集散同日選に踏み込めと言っている聖剣患部がいるようだ」と解説…集散同日選の争点は「改憲・自衛隊」と言うところなんでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~幸福は一人ではできない~

2019-06-05 06:37:11 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~幸福は一人ではできない~
幸せは、
自分ひとりで
できるものではなく
周りの人やものたちが
いて、はじめて
感ずることができる。
いつもの
当たり前が
幸福であると
知れば
周囲のあらゆるものが
愛おしく
感ずることができ
その中の
自分を認められれば
幸福だと
思うことができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.06.04(火)☀

2019-06-05 06:29:32 | 日記
 29.7℃( 16.6℃)
○今日は、まあまあの天気でした。気温も上昇、もう少しで真夏日になるところ。もう少しで梅雨に入るとみられますので、今度は蒸し暑くなってきます。体調管理に気を付ける時期です。明日の天気は、☁☀のようです、気温も結構あがってきます。30度近くになるようです。明後日は☀て気温も上昇、金土は☂マークが入ってます。それでも30度近くにはなるようですから、蒸し暑いんでしょうね。
さて、今日は、午後から人権擁護委員連合会の総会で名古屋まで行ってきましたが、場所間違えまして、遅刻となってしまいました。中区としか聞いてなかったんで、中区役所のホールへ行ってしまいましたよ。それが一応30分前だったんで、間に合ったな、と思ってましたら、とんだ勘違いでした。取りあえず行ってきました。仕事の方は、順調だったようで、引き取りだけでした。夜は遠征してます。
  

 今日の記念日
 「虫歯予防デー」。6+4=ムシの語呂合せから、日本歯科医師会が1928年(昭和3年)より実施。1958年(昭和33年)からは、厚生省がこの日から始まる1週間を《歯の衛生週間》と定め、虫歯予防運動を行っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2019-06-05 06:19:39 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5836歩
②4.6K
③215Kcal
●あと800歩ほどでしたかね。そうすれば、まあまあの数字にはなったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする