雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

いよいよですね…第70回植樹祭

2019-06-01 15:48:20 | 報道
 両陛下、即位後初の地方ご訪問 愛知県へ
◇天皇、皇后両陛下は1日、第70回全国植樹祭の式典出席などのため、東海道新幹線で愛知県に入られた。両陛下が即位後、地方を訪問されるのは初めて。
◇両陛下は1日午後、あま市にある愛知県の伝統工芸品「尾張七宝(しっぽう)」の施設をご見学。七宝焼の体験学習に取り組む地元の小学生らと交流される。
◇2日は植樹祭が行われる尾張旭市にご移動。式典で陛下はお言葉を述べられる。また、両陛下はスギなどの苗木をお手植えされる。午後に岡崎市の医療療育センターを訪れ、入院する重症心身障害児の院内学級などを慰問し、夜に帰京される。
70回全国植樹祭
開催日;令和元年6月2日(日)10:00-12:30
(1)式典会場
式典会場では、式典行事、天皇皇后両陛下によるお手植え・お手播き行事などを実施します。
● 愛知県森林公園(愛知県尾張旭市大字新居5182-1)
尾張丘陵の一角に位置しており、江戸時代前期には「えびづる御林」として保護されていた
ものの窯業などのために樹木が乱伐され、明治初期は一帯がはげ山となっていました。
県の治山事業等により植生が回復し、昭和9年に日本初の「森林公園」としてオープンしま
した。一般公園、運動施設、植物園、ゴルフ施設等を有しており、総面積は536haです。

(2)植樹会場及びその他の会場
式典会場の愛知県森林公園をはじめ、県内5ヶ所にて招待者の記念植樹を行います。また、県内
2ヶ所に、サテライト会場を設置します。
< 植樹会場及びその他の会場>
会場名
●植樹会場 愛知県森林公園 休養の森…南門
        愛知県昭和の森 記念の森…四季の丘
        愛知県森林・林業技術センター
●サテライト会場 オアシス21…豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の仕事

2019-06-01 15:42:15 | 田畑の仕事
 13:00-15:15 田圃
◇休耕田を打ちました。
そのままにしておくと、草が伸びて
虫や病気の温床になるかもしれないので
とりあえず、打っておきます。
 耕耘 前
  耕耘 中
 耕耘 後
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-06-01 15:38:29 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①カレーライス
②煮込みうどん
③ブドウ
④洋菓子
●今日は、メインが多くなってますよね。それにスイーツもちょっと豪華な感じです。
今日のメインは、カレーライスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済戦争…コメ国VS㊥獄。

2019-06-01 08:40:48 | 報道
■もう、どうなっていくんでしょうね。どんな影響が出てくるのか、わかりませんね。早いところ㊥獄からは引き上げた方がいいんじゃないんでしょうか、豊太さん。…㊥獄、コメ国に報復関税。600億ドル分、最大25% 「不信企業リスト」作成。…㊥獄は基本「国営企業」ですからなんでもありなんですよ。「はい、明日から営業停止。工場は没収します」で、終わりますから…これに対しコメ国は、対㊥制裁第4弾の準備を進めており、コメ国VS㊥獄の防疫戦争が再び激化。…大体㊥獄は二本のODAを使ってのし上がったのですから、その分のお金を利子を付けて返してほしいですよ。(…日本が2国間援助の累積総額で、1番援助している国家は中華人民共和国であり、2007年度末までに、円借款:約3兆3165億円、無償資金協力:約1510億円、技術協力:約1638億円の資金援助を行っており、2007年度までに日本は中国に多国間援助と合わせて約6兆円のODAを行っていることになる)…で…入浴株354ドル安、4カ月ぶり安値(二本6/1 5:37)。㊥獄、対コメ国報復関税を発動、LNGなど25%に上げ…などと言うことになりにけり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いえいえ、そんなことは…勧告。

2019-06-01 08:23:33 | 報道
■いえいえ、そんなことはしませんよ、あくまでも…二本セーフは検査強化の目的は夏場の食中毒対策、ですよ、と言ってます…勧告外溝省の発表は、検査の強化が「勧告産水産物に対する偽装された差別措置」とならないよう二本側に適切な運用を求めた…はいはい、その通りです。そんなことはしませんよ。あくまでも夏場の食中毒対策ですからね。…二本セーフは検査強化の目的を夏場の食中毒対策と説明しているが、時男電力服島第一原子力発電所事故を理由に服島など8県の水産物を輸入禁止にしている勧告側への事実上の対抗措置。です、はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2019-06-01 08:11:12 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
5月31日(金)午後0時30分頃
■発生場所
豊田市御船町鳥坂根地内路上
■状況
小学生の下校時間に、毎日通学路を用事もなく自転車でうろうろしている男を見かけた。
■不審者等
男1名、20代後半位、160~170cm、小太り、黒色長髪でボサボサ、黒色ロードバイク乗車

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2019-06-01 08:10:36 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
5月30日(木)午前4時20分頃(警察認知5月31日)
■発生場所
豊田市新生町3丁目地内路上
■状況
帰宅途中の女性に対して、男が下半身を露出しながら話しかけてきた。
■不審者等
男1名、40歳位、中肉、黒色シャツ

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2019-06-01 08:09:56 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
5月31日(金)午後6時20分頃
■発生場所
豊田市畝部西町伊勢神付近路上
■状況
カッターナイフ様の物を持った男が路上に立っていた。
■不審者等
男1名、40歳から50歳位、背は高い、痩せ型、短髪、黄色っぽい上衣、黄色の柄のカッターナイフ様の物を所持

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2019-06-01 08:09:17 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
5月31日(金)午前10時40分頃
■発生場所
愛知県豊田市土橋町8丁目地内
■状況
男が2歳男児の顔を覗き込み「不細工なクソガキが」等と言った
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、白色襟付きシャツ、黒色ズボン、マスク着用、リュックを前で背負う

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要は…勧告。

2019-06-01 07:52:16 | 報道
■要は、何が目的か、ですよね…アヅア安全保障会議に出席するため、ツンガポールを訪問中の巌屋某衛相は、基調講演の会場で、勧告のちょんぎれたん国某相に話しかけられ、短い会話…巌屋某衛相は、「あしたお会いできるといいですねというお話をしました。(怪談は調整中?)そうですね、お目にはかかれると思います」…そうですね、「見る」くらいは見るでしょうね。…向こうから話しかけてきた、と言いますから、勧告も相当焦っているんでしょうね。…しかし、問題は「話の中身」ですから、話しかけてきたぐらいでは何にも改善されてません。…公式な謝罪を申し入れてきたのなら、それはそれで、また考えればいいんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県警からのお知らせ ~第70回全国植樹祭 交通規制等~

2019-06-01 07:40:05 | 報道
植樹祭に伴う警備に、ご理解とご協力を
●愛知県では、6月2日(日曜日)に第70回全国植樹祭が開催されます。
●全国植樹祭は豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民の理解を深めるために、公益社団法人国土緑化推進機構と都道府県の共催により開催する、国土緑化運動の中心的行事です。
●今年で70回目を迎える植樹祭は、尾張旭市にある「愛知県森林公園」で行われ、天皇皇后両陛下がご臨場される中、約1万人の方の参加が予定されています。
●また、天皇陛下が御代替わりされ、初の地方への行幸啓になることから、日本中から注目されるとともに、両陛下の来県に伴う歓迎気運がこれまでにないほど高まり、多数の歓送迎者の参集が見込まれます。
●愛知県警察では、植樹祭の開催や地方御視察に伴い、6月1日(土曜日)から2日(日曜日)にかけて、県内各地で交通規制を予定しています。
●各地で交通渋滞の発生が予想されますので、自動車の利用はお控えください。
●県内における交通渋滞の緩和のため、みなさんのご理解とご協力をお願いします。
第70回全国植樹祭 
開催日;令和元年6月2日(日)10:00-12:30
(1)式典会場
式典会場では、式典行事、天皇皇后両陛下によるお手植え・お手播き行事などを実施します。
● 愛知県森林公園(愛知県尾張旭市大字新居5182-1)
尾張丘陵の一角に位置しており、江戸時代前期には「えびづる御林」として保護されていた
ものの窯業などのために樹木が乱伐され、明治初期は一帯がはげ山となっていました。
県の治山事業等により植生が回復し、昭和9年に日本初の「森林公園」としてオープンしま
した。一般公園、運動施設、植物園、ゴルフ施設等を有しており、総面積は536haです。

(2)植樹会場及びその他の会場
式典会場の愛知県森林公園をはじめ、県内5ヶ所にて招待者の記念植樹を行います。また、県内
2ヶ所に、サテライト会場を設置します。
< 植樹会場及びその他の会場>
会場名
●植樹会場 愛知県森林公園 休養の森…南門
        愛知県昭和の森 記念の森…四季の丘
        愛知県森林・林業技術センター
●サテライト会場 オアシス21…豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅々まで…勧告。

2019-06-01 07:22:42 | 報道
■もう、スポーツの域を超えてるね。それにしても勧告は徹底してるね。アホさ加減が半端ない…勧告選手がトロフィー踏み付け。勧告サッカー“極めて非礼”な行為で優勝杯剥奪。開催地の㊥獄は激怒。…そりゃ、誰だって怒るわな。その写真見ましたが、何を思ってそんなことをしたのか。…アホなんでしょうね…生徒で行われた「パンダカカップ2019」で優勝を決めた後、選手の一人が笑顔で優勝トロフィーを踏みつけ、優勝トロフィーを剥奪。…勧告サッカー境界は30日、大会組織委員会に謝罪文を送付。勧告大兵の帰無ヨンス監督は同日に緊急記者会見を開き、「私たちはすべてのファン、すべての選手、そして全中国人民におわびする」…おやおや、全㊥獄人民にまでお詫びしてしまいました。…勧告セーフも二本にこれぐらいしてもらってもばちは当たらないんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~余分なお金は残さない~

2019-06-01 06:47:42 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~余分なお金は残さない~
余分なお金は
争いの素。
なるべく
余分なお金は残さぬ方が
自分がいなくなったとき
争わずに済む。
また、そういう事が
できるということは
お金の管理が
上手にできている
と言う事でもある。
お金の
使い方には
きれいな使い方
というものがある。
お金の管理が
できていれば
それも可能というもの。
余分なお金は
残された者を
鬼にも蛇にも
できる。
恐ろしいものは
お金ではなく
人の心なんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.05.31(金)☁

2019-06-01 06:40:30 | 日記
☁ 25.4℃( 17.2℃)
●今日の天気は☁。夕方にパラパラっと☂が降りましたが、観測するほど降ってません。☁っていても25度はいくわけですからね。これで平年並み?なんか信じられませんけど。明日の天気は、☀☁、気温は28度まで上がるようです。来週は☁☀で気温は28度前後、来週の金曜日に☂マークですね。そういえば、南の方(九州南部)で梅雨に入ったとみられてましたね。
さて、仕事の方は、まあ、来週の注文も入ってきましたが、どうやら少ない方向です。さて、どうしたものでしょうね。まあ、それだけいろいろ減らすわけですけどね。夜はTCCでした。男声の出番も増えるということで、練習が増えます。5月も終わりましたね。もう今年も半分が過ぎようとしてますね。早いものです。またあっつい夏がやってきて、残暑の秋、厳寒の冬がやってくるわけですね。これを異常気象と言わずなんというのでしょう。「異常な~ですね」で済ませてますけどね。もっと自覚できるようにした方がいいですよね。大地震も間もなくやってくると言いますのに。
   

 今日の記念日
 「世界禁煙デー」。世界人類の健康のため、WHO(世界保健機構)がこの日を制定。日本たばこ産業の調査では、1992年(平成4年)5月現在の喫煙者数は男性2712万人、女性637万人。喫煙・嫌煙権、双方を守るために公共スペースの分煙化が進められている。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2019-06-01 06:21:40 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5671歩
②4.5K
③209Kcal
●今日は、あと1千歩と言うところでしょうかね。ですから、あそこまで行けばいいわけなんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする