雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

頭の片隅にもない…セーフ。

2019-06-21 17:14:26 | 報道
■そりゃそうでしょ「ど真ん中にある」んですから。それに辻占のあの発言は、また見苦しい。阿倍野主将の「頭の片隅にもない」発言(19日)をきいたら…利っ権民主島の辻占機黄泉酷態医院長は21日の利っ権民主島会合で、同日の醜院本会儀であ、そう?ザイム相兼金融担当相の不信任決議案が否決された場合、内角不信任決議案の醜院提出に踏み切る意向、だとか。…まったく、虫唾が走るとはこのこと。19日以前にはそんなことは一言も言ってない。…ま、お馬鹿な連中とはこういう人たちなんでしょうな。…辻占はそもそも「聖剣(権力)ほしい!」人種ですからね。だから、斜民から旧民主問うへ移ったんですよ。権力の甘い汁の味が忘れられないんですね。…こういう人たちが、青磁?怖い怖い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自助努力…セーフ。

2019-06-21 16:58:08 | 報道
■そもそも年金をもらっている人は、65歳以上の人で、それで「自助努力」って言われてもねぇ。どうすんの?もっと働けってことですか?もしもそうなら、税金をかけないでいただきたい。そうすれば、元気な人なら働けますけど、そうでない、働けない人はどうしましょ。…財政制度等審議会(財務相の諮問機関、この諮問委員の方々はたくさんの給料をもらっていると思われる)が19日に公表した今後の財政運営に関する建議(提言)で、原案にあった「将来の年金の給付水準が想定よりも低くなる」との文言が削除されていた。また、「自助努力を促していく」といった表現も消えた。…この人たちは誰に向かって「自助努力」などと言っているんでしょうね。自分たちは高齢で、高所得なので関係ないかもしれないが、そんな人たちはごくごく一部で、大半の人たちは、苦労しながら税金を納め、年金からも税金を引かれて、それで「自助努力」しろ!?だって!?…年金受給者は、働いても税金は取りません、って言うのならまだわかるけど、働けない人に「自助努力」はないだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2019-06-21 15:47:38 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■発生日時
6月21日(金)午前7時50分頃
■発生場所
東保見町地内
■被害者
女子生徒
■概況
道路を横断中、後ろから来た自転車に乗った男に胸を触られた。男は保見駅方面に逃げていった。
■不審者等の特徴
前髪やや長め、やや細身、白色カッターシャツと黒色スラックス(高校の制服のように見えた。)、黒色箱型リュック、シルバーの自転車
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報 ~解決編~

2019-06-21 15:46:22 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報 解決編
〇5月31日(金)午後0時30分頃、豊田市御舟町鳥坂根地内で発生した、小学校の下校時間に毎日通学路を用事もなく自転車でうろうろしている男を見かけたという事案
〇6月5日(水)午後4時~午後5時頃、豊田市保見ヶ丘5丁目地内で発生した、帰宅途中の女子生徒に対して声をかけ後ろをつけてきたという事案
…いずれも行為者が判り解決しました。
ご協力ありがとうございました。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでは…クレーマー4人組。

2019-06-21 15:35:25 | 報道
■よくわからない…利っ権民主島、こみくん党などクレーマー4人組は21日、阿倍野主将に対する問責決議案を山陰に提出…汽車団に「すべてにおいて滑稽に真摯に説明しようとしない阿倍野主将の内向きな姿勢そのものが問責に値すると思っている」???…まあ、滑稽と言う場所ですから、そういう風に言ってますが、まだまだ他にも「真摯に説明しようとしない内向きな姿勢」な、二重連邦ちゃん、フリンセスガス子ちゃんなど、いっぱいいますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-06-21 15:14:55 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②味噌汁
③餃子
④サラダ
⑤はんぺんの煮物
⑥スイカ
⑦バナナ
●今日は、餃子定食ですが、スイカがついてきました。もう夏ですね。きっと梅雨も明けたとみられるんでしょうね。
今日のメインは、餃子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コパ・アメリカ 日本vs.ウルグアイ

2019-06-21 10:26:39 | スポーツ
 コパ・アメリカ グループステージ 日本vs.ウルグアイ
◇日本2vs.2ウルグアイ 引き分け。
■KICK OFF!! 日本ボールでキックオフ、試合開始
≪前半0分
 予想フォーメーションは4-4-2。初戦のエクアドル戦でゴールを決めたスアレス、カバーニの強力2トップは今日もスタメン。昨季の日本戦では3-4で敗れたものの、そこは親善試合。その試合でスアレスは不在だったこともあり、今日は本気の「セレステ」を見せる
≪前半0分
 予想フォーメーションは4-2-3-1。初戦のチリ戦から中島、柴崎、杉岡、冨安、植田の5名が継続してスタメン入り。岩田と板倉が代表デビューを飾る。1トップを務める岡崎は代表通算50点目を決めた17年3月のタイ戦以来のゴールを決められるか
≪前半0分
ウルグアイはゴディン、日本は柴崎がキャプテンマークを巻く
≪前半1分
左サイドで受けた中島はドリブルを仕掛けて右足で巻くようなクロスを入れる。しかし、DFにはね返されてしまう
≪前半1分
センターサークル内からスアレスが観衆の意表を突くロングシュートを放つ。しかし、ボールはわずかに枠の上へ
≪前半3分
三好が右サイドから縦に持ち込み、ロデイロをわずかにかわしてゴールライン際からグラウンダーのクロスを入れる。ニアサイドの岡崎がダイレクトで合わせるものの、わずかに枠の右に外れてしまう
≪前半4分
2列目は左から中島、安部、三好が並ぶ
≪前半5分
中島がドリブルを仕掛ける。左サイドに流れると、左を駆け上がった杉岡を使わずに独力で強引に突破を図る。しかし、体を入れたナンデスへのファウルを犯してしまう
≪前半8分
カセレスが持ち上がると、右サイドのナンデスにつなぐ。ナンデスが右サイドの敵陣中央からクロスを入れると、これが流れてファーサイドでスアレスが拾う。スアレスはカットインを仕掛けてペナルティエリア手前の左からシュートを放つも、冨安がブロックして難を逃れる
≪前半10分
速攻を仕掛ける。中島がスルーパスを出すと、抜け出した安部がペナルティエリア手前の左からゴール前に丁寧に浮き球を送る。走り込んだ岡崎がヘディングシュートを放つも、枠をとらえられない
≪前半12分
三好がペナルティエリア右まで仕掛けると、右CKを得る
≪前半12分
キッカーは中島。右足で低い弾道のクロスを入れると、ニアサイドに走り込んだ岡崎が触って軌道を変える。ボールはペナルティエリアの外に流れ、反応した杉岡がダイレクトで左足を振り抜く。しかし、強いシュートとはならず、DFにブロックされてしまう
≪前半13分
相手のCKを防いで鋭いカウンターを仕掛ける。持ち上がったカバーニが味方とのワンツーから右サイドのゴールライン際で正確なクロスを供給。ゴール前でフリーのスアレスがヘディングシュートを放つも、川島の正面に飛ばしてしまい、ネットを揺らせない
≪前半14分
センターサークル付近で中島が自陣からの縦パスを受ける。一度は相手の守備に遭い、ボールを下げるも、右サイドの三好に展開。三好はカットインしてペナルティエリア手前の右からシュートを放つも、精度を欠いて枠の上に飛ばしてしまう
≪前半18分
敵陣中央でボールを受けた柴崎が目の前の中島に短い縦パスを入れる。中島はボールを流して前を向き、シュートに持ち込もうとするが、相手に阻まれてしまう
≪前半20分
中島がドリブルで仕掛けると、ベンタンクールに倒されて左サイドの敵陣中央でFKを得る
≪前半21分
キッカーは中島。右足でクロスを入れると、植田が飛び込む。しかし、ボールはGKにキャッチされてしまう
≪前半23分
こぼれ球の競り合いでラクサールが三好のファウルを受け、左サイドの敵陣中央でFKを獲得。素早く始め、パスを受けたロデイロがゴールライン際まで切れ込んでクロスを入れる。しかし、杉岡が頭でペナルティエリアの外にはじき出す
≪前半25分
日本GOAL!!!!
自陣の左サイドでスローインを入れると、受けた柴崎が大きく展開。広いスペースで受けた三好は大胆に縦に持ち込む。ペナルティエリア右に進入してラクサールをかわし、右足でシュート。これがネットに突き刺さり、先制点を奪う
≪前半26分
積極的にプレスを掛けると、岡崎がペナルティエリア内で相手と接触して転倒。岡崎はファウルをアピールするも、主審はノーファウルの判定
≪前半28分
17ラクサールOUT→4ゴンサレスIN
≪前半29分
ペナルティエリア内でこぼれ球にダイレクトで合わせようとしたカバーニ。右足を振り抜くも、植田の足を蹴ってしまい、足を痛めてカバーニはピッチに倒れ込む
≪前半31分
カバーニのプレーに関して主審はVARの映像で確認を行う
≪前半31分
主審がVARで確認をした結果、PKの判定
≪前半31分
植田にイエローカード
≪前半32分
ウルグアイGOAL!!!!
PKのキッカーはスアレス。落ち着いて川島の逆を突いてゴール右にグラウンダーのシュートを流し込み、同点に追い付く
≪前半34分
左サイドバックの杉岡が上がっており、そのスペースを突かれて攻め込まれる。しかし、危機を察知していた柴崎がスペースを埋めており、パスをカットして難を逃れる
≪前半36分
カバーニが縦に持ち込んで強烈なミドルシュートをペナルティエリア手前の左から放つ。しかし、これはクロスバーの右隅に当たり、ネットを揺らせない
≪前半38分
鋭い縦パスを受けた三好は素早く前を向いて右足でクロスを上げる。しかし、精度を欠いてそのままゴールラインを割ってしまう
≪前半39分
カバーニのシュートはDFに当たって左CKを得る。キッカーはロデイロ。クロスはニアサイドで相手にクリアされるも、こぼれ球に詰めたヒメネスがダイレクトでシュートを放つ。しかし、川島がしっかりと正面で防ぐ
≪前半42分
相手のビルドアップでのミスを突いた岡崎。鋭い出足でこぼれ球を拾ってドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、ゴディンの足に当たって枠を外れてしまう
≪前半44分
中島は相手の厳しいマークに遭い、激しいチェックを幾度も受けている
≪前半45分
杉岡がナンデスと競り合った際にピッチに頭から落ちてしまい、そのまま倒れ込む
アディショナルタイムは3分の表示
≪前半47分
頭ということもあり、プレーが止まって治療を受ける杉岡。しばらくしてから立ち上がり、プレー再開
≪前半48分
2トップのスアレス、カバーニが一気に攻め込む。しかし、シュートはDFにブロックされてしまう
≪前半49分
アディショナルタイムはさらに1分の追加の表示
≪前半49分
前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す
◆前半総括
初戦から6人の先発メンバーを入れ替えてウルグアイとの一戦に臨んだ日本は、積極的に自らボールを保持しようとする姿勢を見せる。時折ウルグアイのカウンターに悩まされるが、冨安健洋を中心に耐えしのいで攻撃陣の奮起を待つと、序盤からたびたび右サイドで効果的なドリブルを披露していた三好康児が独力で先制点を奪取。VARが絡んだPKで同点こそ許したが、その後もスイッチの入らないウルグアイを相手に何度も好機を創出した。「セレステ」の目が覚める前にゴールを奪うことで主導権を握り、試合を優位に進められるか。

■ウルグアイボールでキックオフ、後半開始
≪後半0分
互いにハーフタイムでの交代はなし
≪後半1分
自陣から植田が縦パスを入れると、DFに対してうまく体を入れて置き去りにした岡崎。岡崎のパスを受けた安部は一気に持ち上がってペナルティエリア内への進入を図るも、素早くカバーに入ったDFに防がれてしまう
≪後半3分
中島がうまく反転して突破を図ると、ペナルティエリア左で相手と接触して転倒。これがファウルではないかと中島は主張する。主審は耳に手を当てて確認を行うも、ファウルはなかったとしてプレー再開
≪後半5分
ペナルティエリア右角付近からナンデスが低く鋭いクロスを入れる。これはDFに触られるも、こぼれ球に詰めたスアレスがダイレクトでシュートを放つ。しかし、枠の左に外してしまう
≪後半8分
岡崎は積極的に前線から守備を行う
≪後半9分
右サイドの敵陣中央から三好がグラウンダーのクロスを入れる。これを岡崎が収めてシュートに持ち込もうとするも、DFの対応に遭い、阻まれてしまう
≪後半10分
一気に速攻を仕掛ける。ディフェンスラインの裏にカバーニが抜け出し、ペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。絶体絶命の状況ながら川島が素晴らしいセーブを見せてゴールを許さない
≪後半12分
カバーニが杉岡のファウルを受けて敵陣中央でFKを得る
≪後半13分
柔らかい浮き球がペナルティエリア内に入るも、スアレスはシュートに持ち込めない
≪後半14分
日本GOAL!!!!
左サイドから杉岡が縦の中島につなぐ。中島はドリブルを仕掛けて相手を引き付け、自分を追い越した杉岡を使う。杉岡は左サイドのゴールライン際からクロスを供給。これはGKに触れられるも、こぼれ球に反応した三好はゴール前から押し込んで2点目を奪う
≪後半15分
8ナンデスOUT→10デアラスカエタIN
≪後半17分
横パスを受けたスアレスがペナルティエリア手前から強烈なシュートを放つ。しかし、これも川島が好セーブを見せてしのぐ
≪後半18分
左CKを得る。キッカーはロデイロ。アウトスイングのクロスを入れるも、岡崎が頭でクリアする
≪後半21分
ウルグアイGOAL!!!!
左CKを得る。キッカーはロデイロ。左足でクロスを入れると、冨安との競り合いを制したヒメネスがヘディングシュートを突き刺し、同点に追い付く
≪後半22分
20安部OUT→13上田IN
≪後半24分
ゴール前でゴールを背にした状態で受けたカバーニ。植田の圧力を受けて前には向けないものの、ボールを落としてシュートシーンを作り出す。最後はカセレスがシュートを放つも、枠を外れてしまう
≪後半27分
相手のハンドを誘い、敵陣中央でFKを得る
≪後半28分
7ロデイロOUT→15バルベルデIN
≪後半29分
FKのキッカーは中島。右足を振り抜くも、枠の左に外してしまう
≪後半31分
左サイドで受けた中島は果敢なドリブルで前進。しかし、DFに囲まれている状況にも関わらず周りの味方を使えず、ボールを失ってしまう
≪後半33分
中島にイエローカード
≪後半33分
競り合いの中でヒメネスを蹴る形になってしまい、警告を受ける
≪後半34分
終盤に入り、敵陣に攻め込めない苦しい時間が続く
≪後半35分
ペナルティエリア左角付近からクロスが上がると、ゴール前でスアレスが合わせる。しかし、クロスバーに当ててしまい、得点は奪えない
≪後半36分
左サイドで受けたスアレス。強引なドリブルでDF2人の間を突破してペナルティエリア左に進入するも、カバーに入った相手にクリアされてしまう
≪後半38分
11三好OUT→21久保IN
≪後半39分
スアレスが柴崎のファウルを受けてペナルティエリア手前の右でFKを得る
≪後半40分
キッカーはカバーニ。直接狙うも、壁に当ててしまう。こぼれ球に反応したカバーニがシュートを放つが、再び壁に阻まれてしまう
≪後半42分
19岩田OUT→22立田IN
≪後半43分
自陣のペナルティエリア左脇からクロスを入れられるも、入ったばかりの立田がヘディングでクリアしてシュートには持ち込ませない
≪後半45分
柴崎が敵陣浅い位置から持ち上がる。しかし、周りの味方を使う前にDFのチェックを受けて失ってしまう
アディショナルタイムは5分の表示
≪後半46分
ペナルティエリア左脇からカセレスがクロスを上げる。しかし、対じした立田がブロックしてボールの軌道を変え、最後は川島がキャッチする
≪後半47分
空中戦の競り合いの際に板倉がピッチに落ちてしまい、そのまま倒れ込む
≪後半48分
板倉は頭を気にしているものの、立ち上がってプレー再開
≪後半49分
ゴディンが頭で前方に送ると、植田のマークを受けながらもスアレスは受ける。素早く反転してスアレスはペナルティエリア手前からシュートを放つも、枠の左に外してしまう
≪後半51分
アディショナルタイムはさらに1分の追加の表示
≪後半52分
試合終了。2-2で引き分けに終わった
◆試合総括
後半も日本は互角以上の戦いを披露。相手の連動していないプレッシングの隙を突き、中盤に空く広大なスペースを有効に使って決定機を作り出す。勢いに乗る攻撃陣に呼応するように杉岡大暉と岩田智輝の両サイドバックも徐々に高い位置を取り、後半14分にはその杉岡のクロスから三好康児が今日2点目を奪い、勝ち越しに成功する。終盤は疲れも見えて防戦一方となるが、川島永嗣の好守やクロスバーにも助けられて勝点1は死守。南米の強豪とがっぷり四つの名勝負を演じるとともに、ノックアウトステージ進出へ望みをつないだ。

*情報提供:データスタジアム(株)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしい…挑戦反騰のお国。

2019-06-21 08:02:12 | 報道
■やはり、なんでこんなに高ビーなのかわからない。自分たちの立場が分かっていないんだろう…亡命の来た挑戦元外溝官、日調主脳怪談には“二本の支援が先”…こんなことを言っている。自分たち来た挑戦が「拉致」という犯罪を犯している、という自覚がないので、そんなことを言うのである。わからせてやらないと。そのための手段は、あるはず。…また、勧告セーフ静臥台「二本にいつでも会う意向ある。過去史・未来関係の分離を」などと自分たちの都合のいいことばかりをあげつらう、勧告。…なんなんでしょうね。いくら㊥獄からの圧力があって、いじめられてる意識が高いからと言って、二本にその感情を持ち込むな、と言いたい。自分たちで㊥獄を負かすぐらいの気概が持てないんでしょうかね。持てないから二本いじめをしてるつもりなんでしょうが、お門違いもいいところ。なさけない国民性、挑戦反騰のお国。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~思い煩い~

2019-06-21 06:37:47 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~思い煩い~
思い煩いは
誰にでもある。
これが無くなったら
人としては
成長できなくなる。
なにか
思い煩うことが
あれば、
それを解決したい
という欲求が
生まれ、
それが
人の成長につながる。
もしも
私には
思い煩うことが
一つもない、
とすれば、
無いことを
思い煩った方がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.06.20(木)☀

2019-06-21 06:34:02 | 日記
 32.6℃( 17.9℃)
○やはり暑かったですね。32度にもなっていたとはね。6月下旬でですか。まさか平年並みなんてことは言わないですよね。明日の天気は、☁☀となってます。違う予報ですと、一時☂もあるようです。場所によって違うのかもしれません。☂☁が切れ切れなんでしょうね。今年は空梅雨だ、と言ってる人もいるようです。気温は29度前後。体調管理にご注意を。
さて、今日は、現場仕事です。注文が少ないのは、米中貿易摩擦のせいでしょうか。それとも空梅雨のせいでしょうか、それとも静岡県がリニア工事を止めているせいでしょうか。いろいろありまして、まあ、仕方ないところですね。なんだかこの頃事件が多すぎて、何が何だかわからないですが、高齢者による交通事故は、全自動運転車ができれば、解消ですよね。セーフは何してるんでしょうね。高齢者には、免許返納してもらってその代り自動運転車を貸与すればいいんですよ。そんなに難しい問題じゃありません。
   

 今日の記念日
 「世界難民の日」。2000年、国連が「アフリカ難民の日」を改称して制定。国際デーの一つ。
 「正倉院建立記念日」。校倉造りで知られる正倉院が、奈良の東大寺に建立されたのが、756年のこの日。聖武天皇の愛用品や、東大寺の宝物、中国の陶器など、天平文化を今に伝える美術品が収蔵されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2019-06-21 06:20:53 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①11647歩
②9.3K
③430Kcal
●今日もウロウロしてましたが、そのいつもより若干少なめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする