人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

神居尻山の高山植物

2010年06月21日 | 野の花山の花

Dsc_0035

神居尻山のお花畑は、この様なガレ場の急斜面に有るので近づけないのだ。

でも登山道の近くに咲いているのを何枚か撮ってきたぞ。

Dsc_0034

ゴマノハグサ科の咲き始めたヨツバシオガマと花も終わりのキクバクワガタ。

Dsc_0029

ヨツバシオガマとエゾシオガマのツーショット。

Dsc_0038

ヨツバシオガマ・ミヤマアズマギク・イワオウギ。

ここで足を滑らせると下の残雪まで一直線、ワスレナグサの人には成りたくないのだ。

Dsc_0045

岩場に生えている頭の黄色いのはイワベンケイだと思う。

Dsc_0100

ご存じのユキザサ(アズキナ)です。

Dsc_0094

なんだなんだ?これは初めて見た・・・・帰って調べてみたら唯のキク科センボンヤリでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿