人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今時野山を歩けば

2012年09月29日 | 写真

久しぶりの島旅の計画が台風のためパーに成ってしまったので、近所の野山をほっつき歩いて暇つぶし、少しずつ近ずく秋の気配。

Photo

近所の海岸へ行ってみたら、砂地にウンランが咲いていた。

Photo_2

海岸砂丘の原野では、ススキを背景にアキノキリンソウとハマナスの赤い実。

Photo_3

森の片隅を覗いてみれば、オオカメノキが赤くなっていた。

Photo_4

林床をかき分けてみれば、大きなキノコがニョキリと。


台風17号と薩摩硫黄島

2012年09月28日 | 今日の雑感雑記

Photo

世が世であるならば、ちょうど今頃この島へ向かって旅立っているところでした・・・・薩摩硫黄島です。

この写真は、口永良部島から望遠レンズで撮って、画像処理で島影を浮かび上がらせたものです。

昨日はギリギリまで台風17号の動きを追っていたが、高波のためフェリーみしまが欠航する可能性が大きいため全てキャンセルして旅行は取りやめとした。

例年南西諸島への旅行は、台風の去る11月から翌年4月下旬までの冬から春にかけてが、天候が安定し世の中騒がしくないので行っていた。

今回はたまたま、新千歳~鹿児島往復航空券と鹿児島市内ホテル二泊で40、800円というパック物を目にしたので申し込んだら、お見事台風17号と鉢合わせである。

取消料40%也を取られたうえに、南西諸島巡り仕上げの島と以前から計画していた薩摩硫黄島行きがパーである。

やはり安物には手を出すもんじゃないな。

薩摩硫黄島は、歴史・地形地質・火山・特異な景観・露天風呂など、見どころ一杯の面白い島なんだが、交通の便が悪いため近くて遠い島と言われている。

来年の春にでも行ってきますかな。


去りゆく夏

2012年09月25日 | 今日の雑感雑記

Photo

つい先日まで毎日30°以上の夏日だったような気がするが、今日は最低気温が15°最高気温が20°と一気に寒くなりました。

10日間で10°も気温が低下したのですから体がついてゆきません。

なにやら寒気がする、年寄だなぁ。

あれほど暑い暑いと言っていたのに、去りゆく夏に一抹の寂しさを感じます。

Photo_2

ガマの穂に赤とんぼ、秋だ。

Photo_3

カンボクの実が真っ赤に熟してきたが、葉はまだ青いままだ。

夏暑かったから、今年の秋は紅葉を経ずしていきなり枯葉に成ってしまうかも知れない。

Photo_4

夏の名残、ハマナスの花がまだ咲いていた。


朝里峠でクマゲラを見る

2012年09月23日 | 野歩き山歩き

Photo

紅葉のコの字でもないかと朝里峠へ行ってみたら、山の緑も空の雲も夏そのものだった。

Photo_2

「ケン・ケン」という鳴き声が聞こえたので、最初は鹿の声かと思ったが、声のする方を見るとクマゲラだった。

Photo_3

拡大してみると・・・・クマゲラだよね?

クマも居ればクマゲラも居る、札幌近郊の自然はまだまだ豊かだ。


ユウゼンギク

2012年09月22日 | 写真

Photo

ユウゼンギク(友禅菊)は、栽培品が野生化したもので、北米東部の原産、友禅染のように美しい菊の意味、と図鑑に書いてあった。

手稲山のゲレンデに一株だけ咲いていた。園芸品種そのものの美しさです。


光る砂浜と雪面、光らないサンゴの楽園

2012年09月20日 | 写真

今日は気温26°湿度60%で、やっと野山を歩き回るに適した気候に成ってきた。

今年の9月はあまりにも暑く、出不精ですっかり運動不足に成ってしまったので、今日は石狩の浜を10.0km程散歩してきた。

Photo

初秋の石狩の浜には、なにやら侘しい風景が広がるばかりだった。

Photo_2

絵になる風景が何も無いので、キラキラと光る砂浜を撮ってみた。

なかなか見た目の印象どおりには写らないものだ。

画面中央のピントが合っている部分にも光る点は有るのだが、写真では消えてしまっている、デジタルカメラの撮像素子の特性かな。

Photo_3

同様にキラキラ光る雪面、目で見る光る点はもっと強烈な輝きを発しているのだが、写真では白トビしてしまってこれ以上の表現は出来ない。

暑い暑いと言ってはいても、三ケ月後にはまたこんな世界に成ってしまうのだ。

Photo_4

決して雪の降ることがない楽園の世界、でもサンゴ砂の砂浜はどんなに日の光が強くてもキラキラ光ることはない。


散歩カメラGX200で島旅写真・お終い

2012年09月19日 | 写真

島旅シリーズもネタが尽きてきた、って言うかGX200で撮った写真は花や葉っぱばかりなもので。

2

宮古島市の下地島のビーチは中の島海岸が有名だが、通り池の前後にもあまり知られていない隠れビーチが有り、これもその一つです。

Photo

そんな隠れビーチへと続く小路で発見した(後程よく見たら島中に有った)スベロサの花。

ぽんたさんのコメントで教えてもらった花の名前で、トケイソウ科トケイソウ属パッシフロラ・スベロサ(Passiflora  Suberosa)と言うそうです。

Photo_2

つる性植物スベロサの葉っぱです。

Photo_3

スベロサの青い実、直径1.0cmもない小さな実です。

Photo_4

実は熟すと黒くなる、別名 クロミノトケイソウという。

これがあの果物の王様パッションフルーツの原種です。


ユウゼンギクと秋の空

2012年09月18日 | 写真

Photo

高い空にユウゼンギク、見た目は秋なんだが今日の札幌は最高気温31°、本当に今年の天候は変です。これで一気に気温が低下し、本格的秋に成ったりすれば体調崩しそうです。

一昨年は10月26日に市街地に初雪が降った。日記には、「朝から吹雪、あられ、強風、冬の嵐」と書いてあった。

さらに10月30日には、「手稲山リフト乗り場駐車場、積雪50cm」とあった。


この頃暇人は暇です

2012年09月16日 | 今日の雑感雑記

16

今日は話題が無いので台風16号の写真をパクッてきました。

沖縄本島をモロに直撃したみたい、沖縄の台風は金払ってでも経験する価値あり、なんて言う程すさまじいらしいが、やはり遠慮しときます。

Photo

昨日裏山を散歩していたら、木の葉がだいぶ色褪せてきて、道には落ち葉が積もっていた。

山の様子もだいぶ秋っぽく成ってきたが、まだまだ毎日暑いです。