人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

コロナは駄洒落で乗り切れ

2020年04月29日 | 日記

旅行もダメ、街へ出て買い物もダメ、家から出るな、それで一日日が暮れる。

 

家で腐っていたら義姉から手作りマスクと黒ニンニクが届いた、

これでコロナを乗り切れということか。

 

ついでにアマビエが居たら言うこと無しなんだが(画はWikipediaから拝借)。

似た様な名前の生き物は居ないかと調べてみたら、アマビコヤスデがいた。

姿形が気持ち悪いので画像はなしです。

 

この頃気温が低く雨の日が多い、雨冷え(アマビエ)です。


春ですね

2020年04月28日 | 日記

昨日までは小雨の降る寒い日が続いていたが、今日は晴れた。

 

まだ小さいが蕗を採ってきて佃煮と油炒めを作ってみた、ほろ苦い春の味。

 

ヒメオドリコソウが満開、桜はまだだがやはり春だ。

 


四月下旬 木々の花

2020年04月25日 | 自然観察

つい先日まで木に咲くのは雪の花、四月も下旬になると木々の花芽も膨らんできます。

 

モクセイ科ライラック、ライラックは英名、仏名ではリラ、札幌市の花です。

 

春一番といえばヤナギ科ネコヤナギ、これはまだ子猫。

 

バラ科エゾヤマザクラ、やっとここまで色付いた、あと二三日で開花。

 

桜の蕾と木肌、これは何桜でしょうか。

 

カツラ科カツラ、雌雄異株でこれは雄花。

 

カツラの雌花、若葉を逆光で見るとステンドグラスみたいで奇麗。

 

スイカズラ科エゾニワトコ、漢字で書くと忍冬科蝦夷接骨木とややこしい。

 

ニシキギ科ツリバナ、花は開花しても小さくて地味です。

 

イチイ科イチイ(オンコ・アララギ)の雄花、花粉が飛びそうで怖い。

 

バラ科ハマナス、さすがに花はまだで葉が出たばかり。


何処へも行けない今年一年

2020年04月21日 | 日記

You  Tube  を見ていたら、こんな投稿が有った。

現在おがさわら丸一航海の乗客は数十名、ほとんどは仕事関係の人だろう。

 

昨年までは毎年この時期、こんな森の中を歩きたくって小笠原諸島へ行っていたのだが。

南西諸島でも同様に来島自粛要請が出ていた、今年は何処へも行けないな。

 

雪が解けたとはいえ、裏山はまだこんな感じ。

今日は今年一番の山菜採り行ってきましょうか。


4月14日の手稲山

2020年04月15日 | 野歩き山歩き

昨日の手稲山頂上、鳥居の頭が出てきたが積雪はあまり減っていない。

 

余市岳から無意根山にかけての山々、雲一つ無い快晴。

 

硬雪に成っていたので何処でも歩ける。

 

ダケカンバとトドマツ・アカエゾマツの針広混交林。

 

スキー場はクローズしていた、したがって誰も居ません。

 

誰も居ない山中で一人オニギリを食う、今日の昼飯。


春の目覚め

2020年04月15日 | 日記

わずか10cm四方の中に五種類の植物が芽生えてきました、北国にも春の目覚めです。

ヒメオドリコソウ・ハコベ・ヒメスイバ(スカンポ)・クローバー・イネ科の雑草

スズメノカタビラ(ケンタッキー・ブルーグラス)などが伸びてきました。