ZZR1400の軌跡

バイクに乗りたいと思ったのと同時に発売されたKawasaki ZZR1400 これは運命の出会いだ!

ダクトルーバー取り付け

2007年12月24日 20時32分15秒 | 改造


かなり以前に購入したホワイトゲルのダクトルーバーをこれもかなり前にワインレッドに塗装したものを取り付けた。

写真で見るとかなり赤く見えるけど、実際は渋いワインレッドなんです。

これを両面テープでラムエアダクトに取り付け。
接着面はパーツクリーナーで油分を落としてばっちり貼り付けしました。

取り付けた感じは・・・・












どうですか?

メーター周りの赤いアルミパーツとも良く色が合っている。






自分的には・・・・






実はあまり気に入らないw



なんか、化粧の濃い飲み屋のねぇちゃん見たいになってしまい、なんとなくお下品になってしまった。

そのうちに黒に塗装してしまおうかな・・・

一気にカスタム!

2007年12月24日 20時22分34秒 | 改造


さぁ、カスタムするぞっ!

今まで溜まったカスタムパーツを一気に取り付けしちゃいます。

はてさてどうなるやら・・・

写真はカスタム前画像

OPTIMUS 8R HUNTER

2007年11月29日 00時31分45秒 | 購入品
OPTIMUSと言うスウェーデンのメーカーから2005年まで発売されていた携帯用のシングルバーナー。

ZZR1400で景色の良いところでコーヒーを沸かして飲みたいと思い、思い切って中古品をヤフオクでゲット。



この大きさならバイクでも持ち歩きがしやすい。

これにあわせて
・ホワイトガソリン4ℓ
・OPTIMUS ジョウゴ デラックス
  なにがデラックスなのだろうか??ww
  濾過用メッシュ付き

・8R用ミニポンプ
  これが無いと8Rのガソリンタンク圧を上げるのが使い辛いらしい

・OPTIMUS FUEL BOTTLE 0.4ℓ
  8Rのガソリンタンクはなかり小さいので燃料持ち歩き用として購入
  さすがにZZR1400ではホワイトガソリンの4ℓ缶や1リットル缶を
  持ち歩くのはきつい

8Rでコーヒーを沸かすのはこんな感じです。




リムストライプ

2007年11月29日 00時17分47秒 | 購入品
Yahoo!オークションに出ていた1セット980円のリムストライプをゲット。



ワトソンさんの真似をしてリフレクターのリムストライプにしようかとも考えたけど、この安さには勝てなかったw

このリムストライプ、'07モデルZZR1400のシルバーホイールにどこまで似合うかが問題だ。

写真左から
・Honda Spacy100用(前後10インチ)
・Honda Hornet250用(フロント用16インチ、リア用17インチ)
・Kawasaki ZZR1400用(前後17インチ)

PIAA 超TERA 6500

2007年11月29日 00時10分24秒 | 購入品
今ZZR1400にはPIAA Hyper DimpleというLEDポジションランプを実装しているけれど、これがノーマル球より暗い。



装着時点からそれが気になっていた。

Hyper Dimpleの明るさはポジションランプと言う位置と言う意味では、明るさが控えめでこれはこれでいいかも、とも思っていたが、やはり明るいものと交換しようと思いPIAA 超TERA 6500を購入。



まだ実装していないので、どれぐらい明るいかは不明だが、パッケージのうたい文句では18倍の明るさとのこと。



しかし明るすぎてポジションと言う奥ゆかしい位置づけから、あつかましいほどの明るさになったら元に戻すかも・・・w

GIVI返送

2007年11月28日 23時48分57秒 | 日記
今日中国から出張に帰った。
出張前に届いていたGIVI関連のものだが、出張中にある事情から送り主との相談により返送することになっていたので返送しました。
迷惑をかけてしまった・・・
ごめんね。

届きました・・・

2007年11月13日 20時46分13秒 | 購入品
ついに買っちゃいました。



わけあって、ながちゃんが買っておいた新品を譲っていただくことになり、今日手元に届きました。

さてこれは何でしょう??

明日から中国出張なので取り付けは帰国してからだな・・

ダブルホーン化

2007年11月07日 22時48分47秒 | 改造
蚊が屁をこいたようなノーマルホーン。
安っぽいスクーターのような音が気に入らないのと、安全面でもっとアピール度の高い大きな音にしたかったので交換しました。

ノーマルのシングルホーンをダブルホーンにした。



今夜はとりあえず装着と音がなることだけを確認。
インプレッションと装着状態の写真はまた後日。

SIGNET工具セットとラチェットレンチセット

2007年10月31日 23時50分02秒 | 購入品
ついに念願の工具セットを購入!



KTCの66pcsセットのものを考えていたけど、SIGNETのセットの実物を見て質感がこっちのほうが好みだったのでご購入となった。

SIGNET'07-'08ツールセット800S-10107/BL
ツールBOXも限定色のブルー

とても気に入っている。

セット内容は



以上101pcs
引き出しの中身はこんな感じ


必要十分だ。

これにあわせてSIGNETの13mmギアラチェットとソケットの28pcsセット





持ち歩きに便利な小型ケース入り



これで買い溜めたZZRのカスタムパーツの取り付けができるぞ!!

次に買う工具はKTCのデジラチェかな・・・

シングルシートカウル

2007年10月24日 23時37分51秒 | 購入品
値段も値段だし、つけるかどうしようか悩んでいたが、Yahoo!オークションで安く手に入った。
'06の黒のものはヤフオクでも結構出回っているけれど'07ブラックのものはなかなか見かけない。



傷も小傷程度でかなり良い感じです。

コスモスとZZR

2007年10月21日 23時21分27秒 | ミーティング
ちょいと走りに行ったらコスモスが満開。
見事なコスモスと、見事なクラウドストリートです。





ZZRダブルホーン化準備

2007年10月17日 23時34分46秒 | 改造
先日買ったPIAAのホーンを使いZZRをダブルホーン化するための配線を作った。

使う部品は配線コードと平型端子です。



配線コードをちょうど良い長さに切り、借り組みしてみました。



こんな風に2本の線を二股にします。
平型端子の♂はZZRから出ている標準のホーンケーブルに接続します。
下部の平型端子♀の2組はそれぞれのホーンにつながります。



配線ケーブルの先を少し剥離します。
このとき、剥離後に通すと線がばらけてしまうことがあるため、先に樹脂製の端子カバーを配線ケーブルに通しておくことをお勧めします。



次に圧着工具を使って配線ケーブルを平型端子に圧着します。

このとき、圧着前に樹配線ケーブルを脂製の端子カバーに通しておくことが必須です。
カバーなしで圧着すると、やり直すにはケーブルを切って新しい端子を取り付けるしかないため、ケーブルは短くなるわ、1個端子は無駄になるわでいいとこなしです。
でも、良く忘れるのねぇ・・・・・

で、完成の姿は・・・・



なんか、安物の宇宙人みたいww

PIAAバイク用ホーン、チェーンクリーナー、タンクパッド

2007年10月17日 23時19分51秒 | 購入品
滋賀県草津の2りんかんで買ってきたもの。



1.PIAA SPORT HORN MHO-1 400Hz、MHO-2 500Hz
   ZZR購入当初から気になっていた、蚊は屁をこいたようなシングルホーンの
   音を改善しようと思い、PIAAのバイク用ホーンの音域の違う2種類を購入。
   ほかにも600Hzのものもあり、どの組み合わせにするか悩んだが、ZZRには
   低い音のほうが良いだろうと考えこの組み合わせに決定。

2.配線コード 0.5sq x 5m と 250型平型端子セット
   これは、ノーマルがシングルホーンのZZRにダブルホーンを取り付けるには
   配線を二股にする必要があるため準備した。



3.WAKO'S ブレーキ&パーツクリーナー BC-9
   今回の目的はチェーンクリーナーだったが、クリーニング後の洗浄には
   このBC-9が最適とのことで購入。

4.WAKO'S チェーンクリーナー
   とある方のブログで、このチェーンクリーナーの威力はすごいとの
   ことだったので一度使ってみようと思い購入。
   どれだけ綺麗になるのか、ドキドキわくわくであるw

5.WAKO'S CHAIN GUARD
   チェーン清掃のあとにチェーンに塗るグリス。



6.カーボンタンクパッド
   レッドバロン広島本店でクレーム対応でタンク交換をしてもらった。
   タンクが新しくなるということはタンクパッドもなくなる。
   もともとKawasaki純正のZZR1400用タンクパッドをつけていたのだが、
   レッドバロン広島本店の工場長がKawasakiと交渉しタンクパッドも
   同じものをKawasakiから無償で提供していただいた。
   しかし、たまには違う感じも味わってみたいと思い、購入。
   これは本物のカーボンが織り込んであるもので、見る角度によって
   繊維模様の光具合が替わるのでとても綺麗だ。

アルミツーリングバー取り付け

2007年10月09日 23時54分29秒 | 改造
先日買っておいたアルミツーリングバーを取り付けた。



台座にキャップホルダーをつけることで取り付け部分の強度が増したことと、見かけがぐっとよくなった。



ついでにアンのホーネットに取り付けていたACTINEのチタン・ナンバープレートベースも奪って取り付けた。

いい感じでしょ♪

レイングラブ、ブレーキパッド、キャップホルダーetc....

2007年10月09日 23時46分48秒 | 購入品
またまた2りんかん広島店へ行ってきた。
先日購入の荷掛けフック取り付けのための、スペーサー等々を買うために行ったのだけれど、他のものもついつい買っちゃうのよ~w



1.DYTONA ライドミットロング
    防寒、防水に優れているとのことなのでレイングラブとして購入。
    ロングタイプなので手首もしっかりホールドしてくれるので安心。
    そのまま履いて見たが、すごく暖かく手に汗をかくほどだったw

2.KITACO ブレーキパッドセット
  ・フロント用 SBS 838HS ×2
  ・リア用   SBS 715LF
    これはすでに走行距離10000kmを越えているのでレッドバロン広島本店に
    ブレーキパッドを交換するために注文していたもの。
    とにかく効きが良いものということで選んでいただきました。
    ただ、走行距離10000kmと言っても高速走行が多いので、レッドバロンで
    点検してもらったら、まだ全然パッドが減っていなかったということで
    取り寄せたブレーキパッドのみ受け取ってきた。
    ブレーキパッドが減ったら交換するために保管しておこう。


写真右から3点は前回購入品

3.キャップホルダーセット6mm
    先日買ったアルミツーリングバーだけど、大山の401コーヒーMTで
    お会いしたZZR1400乗りの方が、バーの台座としてつけておられるのを
    見て、これはいいぞと思い追加購入。
    2個でよかったんだけどね・・w

4.ステンレスボルトセット6×20mm
    こんなもの何に使うかと言うと、アルミツーリングバーに付属してきた
    ボルトがスチールのものだったので、錆びるのを心配してステンレス製の
    ボルトに交換するために購入。



5.ユニバーサルカラーセットM10-10t
    先日購入のネットアンカーの根元にスペーサーとして取り付けるために
    購入。
    本当はM8のものでこれだけの外径があるものが欲しかったが、無かった。
    外径を取るか、強度を取るかだ。

6.ユニバーサルカラーセットM8-8t
    実際に装着した感じで考え、10Mも購入したがぐらつきが出た場合を
    考えたらやはり8Mも買っておこうということで購入。
    M10とM8では厚みも10tと8tの違いがあるが、どちらでも取り付け可能

7.8mm×50mm キャップボルトセット
    ネットアンカー取り付けのためにステンレス製のものを購入。
    ネットアンカー付属のボルトでは、ZZR1400のタンデムステップステーの
    厚みがあると長さが足りないため用意した。
    これも2本だけでよかったんだけどネェ