ZZR1400の軌跡

バイクに乗りたいと思ったのと同時に発売されたKawasaki ZZR1400 これは運命の出会いだ!

THE K'S MEET 2007 in 鈴鹿ツインサーキットのチケット

2007年03月29日 23時09分38秒 | 購入品
来る4月15日に鈴鹿ツインサーキットで行われるKawasakiの試乗会THE K'S MEET 2007 in 鈴鹿サーキットの前売りチケットを購入



ただの試乗会になぜ前売り券まで買うと言うのか・・
それは、サーキット走行が出来るからなのです

前売り券を持っていると手続きがスムーズに行えるので前売り券を買っておいた

しかし、当日が雨だったら・・・

琵琶湖北湖一周ナイトラン

2007年03月28日 23時36分47秒 | ツーリング
夜走りも板についてきた

夜間のほうが交通量も少なく快適なのだ
昼間走れない言い訳では無いよ・・・・

近江八幡から湖岸道路に入りさざなみ街道を抜け奥琵琶湖へ
奥琵琶湖パークウェイは夜間通行止めなので立ち寄らずそのままマキノへ

湖西線マキノ駅前でパチリッ


しかし、今津あたりの湖西海岸線の道は信号も何もなく快適に走れます

琵琶湖大橋のたもと道の駅米プラザで休憩

お立ち台のようなところがあり、そこまでZZRを押し上げ記念撮影
パチリッ、パチリッ



そんなところ、(/||| ̄▽)/ゲッ!!!パンダ車がっ・・・

と言うことで、そそくさとお立ち台からZZRをおろし、琵琶湖大橋を越え御帰還となった

湖岸道路ナイトツーリング

2007年03月26日 16時21分31秒 | ツーリング
またまたナイトソロツーリング
Mixiで滋賀バイク乗りコミュに一緒に走りませんか?
と、問いかけたが、まだ夜間は寒く誰も一緒に走ってくれない。

写真は道の駅草津
昼間はすぐ横に巨大な風力発電の風車が見える。

湖岸道路を北上し琵琶湖大橋を横切るとすぐにあるカントリー調のモデルハウス前でパチリッ


いつものごとく、近江八幡まで湖岸道路を走り帰宅。

青蓮寺湖~曽爾高原、イチゴ狩り付き♪

2007年03月21日 23時37分26秒 | ツーリング
同じ会社のAに連絡を取った
会うのは7年か8年ぶりになる。

20年前に新入社員の同期として出会い、新人研修中は良くツーリングに出かけた。
当時彼はCB750Fに乗っていたが、現在は何に乗っているのだろうか
不思議と彼がバイクから降りることなど考えもしていなかった
自分は20年近いリターンだというのに・・

ZZR1400に乗り始めて、いままでソロツーリング以外したことが無いことに寂しさを感じて、バイクといえばAと言うことで連絡を取った。

俺からの久しぶりの連絡にAも懐かしがってくれた。
もちろんAは俺の誘いに応じてくれてツーリングへ行くことになった
Aの奥さんも実は同じ会社の同期。
彼女もバイクに乗っているので一緒に行くことに
AはXJR1200、奥さんのKちゃんはXL223、で、俺がZZR1400というトリオツーリング

今日は彼の奥さんKちゃんの希望で青蓮寺湖にイチゴ狩りに行くことになった。
おっさんの俺には考えもしないツーリングテーマである

青蓮寺湖は三重県にあるダム湖なのだが、その周りにイチゴや梨、ぶどうなどの観光農園がたくさんあるらしい


しかし、もう春だぞ、イチゴなんてあるんかい??

それが有ったのだ。
それも美味しそうなイチゴが鈴なり状態食べ放題
このあたりではハウス栽培のイチゴが5月頃まで取れるそうな

朝から何も食ってないため、良し思いっきり食うぞ
と張り切ったが、こんなものそんなにたくさん食えるものじゃない
スーパーで売っているイチゴパックの1.5皿分ぐらい食べたらGive UP

子供の頃はイチゴを腹一杯喰いたいと良く思ったものだ
実際にその夢を現実にしてみると・・・・

以前同じような気持ちをいだき、ワクワクドキドキで挑んだケーキバイキングと同じ惨敗感だった

青蓮寺湖でたらふくイチゴを食べた3人は近くのホテルで青蓮寺湖を眺めながら入れる露天風呂でポカポカ

温泉で温まったところで青蓮寺湖を後にする
その後、何度も訪れることになる曽爾高原との運命の出会いだ

ちょうどこの日は曽爾高原の野焼きの真っ最中

高原の広い草原には15mにも達するような炎がゴゥゴゥと燃えている
空には延焼を警戒して消防のヘリコプターが飛び回っている。

写真にヘリコプターが写っているのが分かるかな?
遠近感がおかしくなるほど広い高原だった

ツーリングコースも食べ物も文句なしのBestチョイス
ん~あなどれないぞ、Aの奥方

今日も良い一日だったとさ

P.S.あまりの楽しさで忘れていたが、青蓮寺湖の駐車場で再度スタンドが甘く、ついにZZRを転がしてしまった・・トホホ
しかし、スラッシュガードのおかげで殆ど無傷だった。
スローモーションで倒れていくZZR!
うおぉぉ、コロリ・・
あわてて起そうとしたが、お、重い・・
Aがすぐに助けてくれて難なく起せたが、自分ひとりだったら起せたのだろうか?
多分一人なら何が何でも起しただろうけど、その後の腰痛が・・

ENSTO大島ツーリング

2007年03月18日 23時53分07秒 | ツーリング
Mixiのコミュニティーに「広島ツーリングクラブENSTO」と言うのがある。
その、ENSTOが主催する山口県の大島へ行くBBQツーリングに参加した。

元々このコミュはアンが見つけてきて、今度ツーリングの企画があるそうなんだけど行かない?と誘われた。
アンもコミュには参加しているものの、リアルのツーリングに参加するのは初めて

この日は一日中晴天に恵まれ、冬篭りしていたライダー達が冬眠から覚めるにはもってこいの天気だった

実はこの歳になるまでマスツーリングの経験が無い
いつもせいぜい4~5台までで好き勝手に走っていたので、ちゃんとみんなの波に乗れるだろうか??
二人ともドキドキ、ワクワクしながらアンのHornetでタンデム参加。
自分のZZRで参加したいところだったけれど、ZZRは滋賀でおやすみ。
Hornetがかわいそう・・・

朝佐伯SAにて待ち合わせ。
どんな人たちが来るのだろうか?

SAに到着してみるとすでに15台ほどのバイクが・・
半分くらいがハーレー、もう半分がレーサーレプリカ、最速系などなど。
結構女性のライダーも多い
色とりどりで面白そう

今日のBBQツーリングを仕切るのはV-Max乗りのブイマ君。
歌舞伎役者のような顔立ちの背の高いなかなかの色男風
まだ30代そこそこだろうに、とても人当たりが良くENSTOの中でも人望が厚いようだ。
とても気を使ってくれて初参加の私達でも皆さんの仲間に入りやすいように話をしてくれる

さて、マスツーリングの始まりです

バイクの特性、ライダーの技量を考え早い順にいくつかのグループに分かれて出発
何をとち狂ったのか俺は250のHornetそれもタンデムで先頭グループでスタートしてしまう
周りはZX-12R、ZX-10R、YZF-R1、GSX600Rなどなど早いバイクばっかりww
高回転型のエンジンをフルに生かしみんなについていく

走り出して思ったことだけど、ENSTOのみんなの走りはとても礼儀正しく、お互いをいたわりあって走っていると言う印象を受けた
必ず交互に隊列を組み、道路状況により隊列が崩れてもすぐに隊列を組みなおす。
また、交互の位置が必然的に変わったら後続のバイクはそれに従い順次走行レーンを組み替える

初めてのマスツーリング、なんて素晴らしいと感動すら覚えました

今回のENSTOツーリング、参加してとても勉強になりました

山口県大島に到着。
そこで知ったのだけれど、今日はMixiの他のコミュ「山口ツーリング」との合同BBQツーリングだったらしい。
結局総勢40台からのバイクが大集合
ちょっとした雑誌取材のよう。


今回のBBQツーリングの企画は山口ツーリングとENSTOの両方に参加しているリンダ君というHornet乗りの卒業間近の学生さんの企画によるもの。
このツーリングを最後にバイクを手放し山口を離れ就職先の関東に行ってしまうとのこと
これだけのバイクが集まって感無量のリンダ君、とても嬉しそうだった。
その顔を見て俺もなんか暖かいものを感じたよ


この大島ツーリングではとても楽しく、とても感動的で、いろいろな勉強をさせてもらいました。
みなさん、ありがとうございました

琵琶湖南湖一周

2007年03月15日 23時56分59秒 | ツーリング
いつものごとく、信楽方面へナイトランに出かけたら、調子が良いので南湖一周をしてしまえと思い一路大津へ

大津の湖岸には写真を撮るのにちょうど良い木があるのだ
前々から気にはなっていたが、公園の中にある事もあり、ZZRを乗り入れる勇気(と言うよりもパンダさんがやって来たらどうしようと思った)が無いため今日まで遠慮していたのであった。


思ったとおりの良い写真が撮れた

これを良い事に、この後、琵琶湖大橋たもとの公園にもバイクを乗り入れ琵琶湖大橋をバックにパチリッ!


これも良い写真が撮れた
しかし、外灯が黄色すぎて、こんな色にしか写せません

やっぱり、もっとキレイな写真を写すため一眼デジカメが欲しいなぁ・・

プレジャー製ダクトルーバー

2007年03月13日 23時41分09秒 | 購入品
プレジャーに注文しておいたダクトルーバーが届いた

自分で色を塗るため、わざとホワイトゲルの安い方を手に入れた
これは何をするものかというと、ZZRのラムエアの吸気口に取り付けるものなのです。
要するにドレスアップ品だわ


後にこれをワインレッド(ミラノレッド)に塗装した。
ただし、まだ装着していない・・・ハハ

周山街道~若狭へ

2007年03月10日 23時32分40秒 | ツーリング
やっぱり、昼間のツーリングは良いねぇ

琵琶湖大橋を越え、途中から京都岩倉経由、周山街道へと攻め込む。

周山街道はとても気持ちの良い道で、調子こいて飛ばしていたら、道の駅美山ふれあい広場で休憩中に、地元のライダーからネズミ捕りが多いので地元ライダーを追い越すのはやばいよ、と忠告を受けた・・反省

そのまま、忠告を胸に若狭へ向けてひた走る。
次の道の駅名田庄で初の自分以外のZZR1400と出会う
ちょうど自分が道の駅に入ったときに入れ違いに出て行った。
同じ若狭方向である。

休憩の後、若狭へ向けて走っていくと、かなり前方に先ほどのZZRの姿が・・

若狭の国道に出たら車が多く、かなり前方にいるZZRにはなかなか追いつけない。
初の同じZZR乗りのライダーと出会ったので、少しばかりお話がしてみたかったのである

エンジェルラインという観光用有料道路の入り口に差し掛かったところ、そのZZR以外に10台ほどのツーリンググループとごちゃ混ぜになった。

道は見通しが良いので、直線の見通しの良い道路で集団を追い越す。

先頭を調子に乗って走っていたら、エンジェルラインの入り口ゲートが閉鎖されていた・・。

冬季閉鎖だとぉ??
もう3月じゃんかぁ~
ポカポカ陽気でこんなに暖かいのに、どんな理由で冬季閉鎖なんじゃい!

しょうがなくUターンし、後から来るバイク集団とすれ違う。
みんなもUターンしたことでしょう。



その後以前走ったレインボーラインまで走り、鯖街道を南下しいつものごとく途中から琵琶湖大橋を越え帰宅した。

写真はエンジェルラインからレインボーラインへ抜ける工事だらけの国道でのもの。

あ、結局初のZZR1400ライダーとの遭遇は、何のお話もしないまま終わってしまったとさ

湖南琵琶湖岸道路ナイトラン

2007年03月01日 23時51分58秒 | ツーリング
しかし、つくづく夜ばっかり走っているものだわ。

誰も好きで走っているわけではない。
昼間に乗る時間が無いのでアフターワークで乗るしかないのだ

でも、夜の道は空いていて、これはこれで快適なのよ

今日のコースは時間が無いため高速で大津ICまでひとっ飛び

夜の大津の街にはキレイにライトアップされた建物が多いので、これは良いぞとZZRをいろいろなところに停めては写真撮影
市民会館前の歩道にバイクを押し上げベストポジションに持っていく。

パチリッ、パチリッ


横を自転車に乗った塾帰りの女子高生や、仕事帰りのオバちゃんたちがニヤニヤしてこちらを見てはなにやらぼそぼそ話しをしながら通り過ぎていく。

ん~俺があまりにも格好良いので見とれているのだな

あくまでもポジティブ指向である

しかし、撮影した写真はどれもダメダメ・・・
まともな写真が撮れてなかったんです。トホホ

湖岸道路も非常に快適で冬の夜は車もバイクも少なくてとても気持ちが良い。
琵琶湖南湖の東岸湖岸道路には殆ど該当が無い。
自分のヘッドライトと薄明るい夜空だけが頼り。

ところどころ湖岸沿いに公園があるので、バイクを停めてまた写真撮影。
今度はなかなか良い写真が写せました


しかし、もっとキレイに写せたらなぁ。
一眼デジカメが欲しい今日この頃であった。