goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろポストイット♬

今年でブログ開設21年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています

当地では「大判焼き」です

2022年02月07日 | グルメ

 

回転焼き ではなく 大判焼き~!

 

土曜日 駅前で仕事したついでに 「大判焼き」を2個買ってきました

そう 最近朝ドラでやたら「回転焼き」を食べるシーンが出てきて

久しぶりにそそられたお陰です

我が地域では「大判焼き」というのが定番で 昔から店に行列ができる名店があります

今でも一個80円というお安さ

この日も数人並んでおりました

10個まとめて買う人が多い中 私は糖分控えるために二人分だけで我慢しましたよ

4時間ほぼ立ちっぱなしの仕事の後は 甘いものが 嬉しい~~~

でもちょっとまてよ なんか・・・餡子が少なくなっている気がするのは 私だけ?

 

 

かあさんたちだけ ずるいでち~

 

 

さて 今日のKは自室でリモート勤務

通勤の時間がないだけ 随分楽ですね

私は 仕事もきになりつつ ついついオリンピック中継に見入ってしまいます

ま いっか

ゆっくり力 大切です

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣のペペロンチーノ

2022年01月30日 | グルメ

 

午後から私は仕事

市民の洋画教室は4階ですが 同じビルの6階に市の図書館があります

2月は管理事務更新のため長期休館するというので

あれこれ本を借りて帰りました

その中の1冊 娘が今読んでいると情報があったこの本

斎藤茂太著「ゆっくり力でいい人生をおくる」

母娘で同じ本を読む これはこれで 距離を縮めるいい巣篭り生活かもしれません

 

夕食は 一日休みだったKに ほぼお任せ

 

 

前日の牡蠣のアレンジは ペペロンチーノに変身

ジャーマンポテトも残り食材で1品

ワインがススム君で 美味しゅうございました

 

ちなみに今のところ食あたりはありませんでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣三昧♬

2022年01月29日 | グルメ

 

 

先日立ち寄ってくれた従弟夫婦から広島の牡蠣が届きました

九州へ向かう途中に立ち寄って とっても美味しかったから送るね だって

さて どう料理しようか

 

まずは 焼きだね

 

 

グリルで焼きます

 

レモンかけただけで う~ん クリーミー

 

お次は バタートッピング

まろやか~

 

 

牡蠣鍋もしましょ

 

 

日本酒がすすむ君です

 

後は・・・

 

 

ニンニクバター白ワイン蒸し

 

美味~~~

 

でも食べきれません

後は今夜パスタにアレンジしてみるね

 

 

 

姫にはこれは あげられないね

ごめん

 

ところでさ 牡蠣にあたった経験のある人って

その後の人生 また食べようって思うのかな?

トラウマになるよね

今のところ当たった経験がない自分は幸せだな

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのやからの贈り物が届いた!

2022年01月23日 | グルメ

九州出身の友人から鹿屋市のお得情報がきたので

ついつい乗ってぽちったら さっそく届きました

かのやからの贈り物

私がチョイスしたのは『かのや特産品セット』

 

通常4000円が2000円でした

送料は650円ほどだったかな

 

カレーと落花生食べたけど なかなか美味しゅうございます

鹿屋市って行ったことはないけど コロナ感染者が過去最高人数を更新している現在

各地の特産品を味わって行った気になり楽しむのもいいかもしれません

そういう意味では我が家は フランスやスペインなど ワインで各国を旅しておりますわ

 

さて昨日姫のシャンプーしました

ふわっふわになって 娘が送ってきたバンダナを着用

う~ん なんて可愛いのかしら

 

どう? 似合いますか?

 

 

 

 

 

今日は雨だから お散歩はお休み

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近食べたラーメン比べ

2022年01月12日 | グルメ

 

12月12日 和楽や

和風のラーメンをチョイスしました

かなり何度もリピートしているお店です

 

 

12月30日 大孫

 

お子様セット 確か350円くらいだったと思う

おもちゃのくじ付きで マゴッチ大喜びでした

生卵は無料です

もちろん トッピングしました

 

 

1月9日 巽屋

何年ぶり? お味がマイルドになって美味しかったです

お店のスタッフさんの明るさがイイカンジでした

確か ここ

お宝探偵団の話題でいろいろあったっけね

 

以上 徳島ラーメン3店 食べ比べでした

どの店も 美味しゅうございました

 

 

先日 夕食後に ギターを練習しました

先生は Kです

初心者用のコードで弾ける曲をチョイスしてもらいましたが

やはり「F」はどうしても出てきます

思い起こせば大学時代 フォークソングクラブに入っていました

その昔 イルカが先輩だった部活です

当時も「F」で挫折したのでした

 

スピッツ「チェリー」

竹内まりあ「駅」

荒井由実「雨の街を」

 

もちろん すっかり マスター

 

 

できまへん

 

左手指は痛くて痺れてくるわ 手首は痛むわ 

肩もがちがちになるわ・・・

 

改めてKを尊敬するひと時でございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親世代のクリスマス

2021年12月27日 | グルメ

 

ご近所のパパ&ママ友とのクリスマスは 近所の海鮮居酒屋

子どもたちが独立した親たちで 地味に飲み会です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸のつかえが解消したその日

ついつい食べ過ぎ飲みすぎたぁ

 

クリスマス感全くなしです

 

前日のイブには バタバタながら スーパーで食材を買い求め

ちょっと雰囲気だけでも と 用意した我が家のテーブルはお粗末でした

 

 

市販のピザ

 

 

 

市販のスポンジケーキに デコレーションだけ

市販のローストビーフサラダにちょい足し

鶏肉の白ワイン煮込み&ほうれん草ソテー

 

今年は余裕がなく

プレゼントもなにもなしの 夫婦のひっそりクリスマスイブでした

 

ブログの更新もなかなかな 師走

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い形の瓜

2021年11月29日 | グルメ

 

 

見た目が面白い瓜をいただきました

名前を聞いたけど忘れたので 調べました

「はやとうり」だそうです

 

食べ方も教わり さっそく食べてみました

「シーチキンマヨネーズ和え」

歯ごたえがしゃきしゃきで 淡白なお味

昨日は「ちりめんの佃煮とはやとうりの酢の物」

美味しかった

 

 

先日木彫展覧会で観た この子に似てる(笑)

 

今日も何だか体調が優れないので ジムはお休み

おとなしくしていましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物グルメ

2021年11月28日 | グルメ


息子がちびっこ連れてお泊まり
話題の高級食パン買ってきてくれました
ちぎりながらたべるんだって
皆の手が止まりません





名古屋のいとこからはきしめん
味噌煮込みと醤油味の鍋焼きにしてみました

きしめんって、何で平べったくなったんだ?

今夜は腰痛と微熱が、、、😰

早く寝ます💤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメリポ♬

2021年11月18日 | グルメ

 

 

近くのカフェ「ハーレー」

かれこれ 50年以上前から営業している老舗カフェです

近すぎるとあまり利用しなかったりします

今日 何十年ぶり?に 友人とランチしました

サイフォンで淹れる珈琲は 美味しかったです

昔金曜日がカツカレーの日だったことを思い出す 変わらぬカレーも美味

店内の喫煙臭は問題なしで 落ち着いておしゃべりできました

 

身内のことで 自分の時間が浸食されつつある最近の日常

Y子姉の言動で ついついイラっとすることが多いけど

友人とのランチ時間はつかの間の自分時間でした

 

ついでに 最近美味しかったグルメリポートを・・・

 

 

和楽や 和風ラーメン(だったと思う) ここのラーメン 好みです

先日食べた O者のはリピートナシだけど

ここのは リピートしています

 

 

志那そば 三八も 安定の美味しさです

 

 

魚心の鍋も ダシが美味しい

熱燗が進み 酔っぱらってしまいました

 

食リポと言えば さっきローカルの情報番組で

息子の同級生のお米マイスターが出演していました

中学生の同級生でしたが 立派になって(中学生のイメージしかない)

 

 

皆頑張れ!

ところで「ワサビ+マヨネーズ+かつお節」ご飯 美味しいんだって

ほんまに?

さっそくやってみよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外飲み小さく解禁

2021年11月11日 | グルメ

 

感染者が0の日がしばらく続いたし

J子さんに 日頃の感謝の気持ちを伝えたくて 

軽く 夜の外食を解禁しました

 

「タバコの煙が嫌いなので 配慮をお願い」と要望をしたら

かなり閉鎖的なお部屋となってしまい せっかくのお店飲み感が

これじゃ家飲みと変わらないじゃん

ちょっと残念でした

でも 周囲を気にせずお話しできたかな?

 

二次会は ジムのお仲間の娘さんが経営しているというBARへ移動です

 

 

 

この店 雰囲気はとっても良かったんだけど

カウンターの一人客の喫煙で

店中が煙草臭で 残念過ぎました

 

長居したかったけど 1杯で限界でした

 

9時すぎにはお開きにしました

禁煙BAR に するのは難しいのでしょうか・・・・

 

 

後日談:この日 実兄と このBARでニアミスだったようです

    世の中狭いですね

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーフェスティバルへ(#^.^#)

2021年11月10日 | グルメ

Japan Coffee Festival に出かけてみました

 

関西の学生さんのお店で一杯

カフェラテ 1杯

 

 

 

 

なかなかの賑わいです

コロナで自粛期間が長かったため 久しぶりのイベントで

しかも野外なので 皆さん同じ気持ちだったのかな と・・・・

 

 

知り合いの建築事務所へ立ち寄ったら さくらちゃんが看板犬をしていました

 

 

ゆあさまさや さんのLIVE

 

アコースティックギタリストさんで

Japan Coffee Festivalの小意識メインアーティストさんなんですって

知りませんでしたがそのギターテクニックに引き込まれ

CDを買って帰りました

は3~4杯試飲しました

 

万代埠頭は これから賑わっていきそうです

周囲の無料駐車場の心配もないし

当地は公共の電車とかないから駐車場問題が一番の課題だと思うのです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんと持ち寄りで

2021年09月19日 | グルメ

 

 

 

 

 

 

 

きっかけは 子どもが小学生の同級生だった二十数年前

引っ越した先のご近所さんということで 今ではお互い夫婦2人になった現在も

気兼ねのない飲み仲間です

しかも 我が家とご近所奥さんと3人が同級生という偶然で いい距離感で支えあって現在に至る・・・です

もう成人して独立した子供たちのいろいろ や

自分たちの老後など 話題はつきません

 

 

日本酒は 香川の純米

くちあたりなめらかで 危険です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金賞受賞わんこ(#^.^#)

2021年09月18日 | グルメ

 

我が家の金賞受賞ワンコです(笑)

「かあさん ワインのシールで遊ばないでくださいでち!」

 

さてさて 夕べのワインは すごぶる美味しく 二人で1本すぐに空けちゃいました

ボルゴ・ディ・マルテ・アパッシメント イタリアワインです

気をつけなければならないのは アルコール度数 14.5%

 

 

ローストビーフは瀬戸牛を使ってみましたが

これまたイイカンジに出来上り

 

 

最近葉物野菜がお高いので もやし・ピーマン・人参のニンニク炒め

 

 

新発売の生ビールも なかなかよろしかったですわ

 

さて今夜はいつものご近所夫婦と 4人だけの持ち寄り飲み会です

外で飲める日は いつ訪れるのでしょうか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の収穫ゴーヤで晩御飯

2021年09月03日 | グルメ

 

最近野菜の高騰で困りますが

我が家のグリーンカーテンのゴーヤが 収穫時期なのはラッキー

 

 

7本ほど成長している中の 1本

 

今日はこれで ゴーヤチャンプルー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうきびご飯🎵

2021年08月22日 | グルメ







北海道在住の親友から 今年もとうきびが送られてきました

テレビの料理番組でも紹介されていた とうきびご飯を作ってみました

甘くてとっても美味しい😊

さらにバターもトッピングしてみたら これまた  んまい!





一方 これは夕べのたこ焼き

本人的には明石焼き風なのを目指しましたが、、、

まずかった😥

粉もんって 難しいですね

手間かけて まずいのなら たこ焼きは冷凍モノが美味しいかも という結論ですが  

おススメレシピとか検索したらよかったかも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする