goo blog サービス終了のお知らせ 

健康寿命があと4年

健康は既にほぼ消滅したし、あちこちで不具合があります。

変化

2024-04-17 05:56:44 | 日記


今日から仕事の内容が少し変わります。

日常の変化は少しだけワクワク感があります。

暫くしたらそのワクワクも消えますが。

未来は変化させてナンボなところがあります。

いつも同じはウズウズする時間だけが過ぎますから。

でも、不具合はイヤ。

予定調和もイヤ。

成功、失敗の繰り返しを受け入れられれば、それが一番良さそうな。

無理のない範囲で。

今日から仕事の内容が少し変わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒は嫌

2024-04-16 06:51:50 | 暴言
もうちょいで世界的な不況が始まる気がする。

日本も金利上昇で倒産が増える。

そうなると治安がひどく悪化するだろうなぁ。

ウクライナも応援が滞って敗戦し、EUも疲弊して混乱。

アメリカも世界の支配を放棄し、世界のあちこちで小競り合いが始まる。



いっそ、核兵器の登場必須とでもなりそうな。

まぁ、その前に、おさらばしたい。

面倒は嫌だし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、人間的な感情の判断が苦手だ

2024-04-15 05:58:01 | 日記

昨日は散歩しながら写メを撮った。
見えた物の中でたまたま興味を持った物をただ単に写メした。

人間関係による難しい判断を迫られると判断しきれずにフリーズしてしまう。
一般的に世間の人には難しく無くても私には難しい場合がほとんである。
だから周囲に何を考えてるんだ、と思われている様子。
日常に於ける物理的な判断はしやすいのだが。
私としては、人の感情は正解なのか、不正解なのかが非常にわかりにくい。
正しいと思って、判断を下しても、実は反対だったりすることが多々ある。
むしろ反対であったことが多い。
人の感情の奥を見抜けないようだ。
一般的に普通と呼ばれる人はそれが普通にできるらしい。
これも私のコミュニケーション能力の無さの1つだと思われる。
「イヤよイヤよも好きのうち」という言葉があるが、そういうのは日本文化の特有なものらしい。
そういう文化がこの国の文化。
しかし、それがないと、今の日本では、社会的に生きていけない様子なのである。
100%でなくとも比重が高い。
私の理解度はほぼ5%程度か。
それでは社会から爪弾きされてもしょうがないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監視社会

2024-04-14 06:04:17 | 日記
昨今、世間の規制がだんだん強くなる気がする。
まるで監視社会。
世論がうるさい、批判が山積。
それは変革の時代であろうから、そういう監視から逃避したい、ガス抜きをしたいと強く思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2024-04-13 06:04:54 | 日記
仕事を再開して一週間経ちました。

今日は土曜日なので仕事はお休みです。

休みの間はすることが無くて、無理にすることを作って何かやってる。

今思い返すと、休みの間に何をしていたのだろう、と。

記憶に残ってない。

一度、娘に運転してもらって「三連水車の里あさくら」、大分の「道の駅大山」、阿蘇の「大観峰」、「白河水源」、道の駅「あそ望の郷くぎの」とか、「阿蘇大橋」とかに行きました。

日帰りです。

娘は疲れ果てていました。

記憶はそれくらいです。

今の仕事は短時間バイトですが、やってる方が暇つぶしになります。

できたらもう少しやっててもいいかもしれません。

老後の生活費がこのままでは赤字予定ですから。

物価も上がる一方ですしね。

少しでも今のうちに貯金を増やせられれば良いなぁ、と。

今はまぁ増えるほどはありません。

むしろ、ならば出費を抑えろよ、と。

そういう事を考えてない。

稼ぎに追いつく貧乏なし、と言いますが、最近では物価の高騰で貧乏が稼ぎを追い越してる気がしますなぁ。

計算上ではトントンのはずなのにだいたいが計算通りにはいかない。

計算通りにはいかないのはある程度は予想してましたが、物価がこうも上がるとなるとねぇ。

それに介護保険料が上がったりで年金から引かれる金額が増えたり。

なんだか、格言も時代によって変わるんでしょうかね。

貧乏暇なし、とも言いますから、先の私の「暇」発言に対して、
暇なら貧乏ではないのかよ、と言い返されそうな。

暇で貧乏はただの横着者でしょうがよ、と。

おっしゃる通り。

横着者世界選手権があったら何位になれますかね。

上位になったら賞金もらえますかね。

くだらない事ばかり考えてるから、やはりまだまだ暇すぎるのでしょうな。

もう少し仕事したら良いかもしれません。

アルバイトもっと探そうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする