L-20lonesomelife

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

人口減少はなぜいけないの?

2023-03-20 06:49:05 | 身勝手な発言集

人口減少の問題がある。
子育て支援をするよりも結婚しようと思えない若者の意識が問題だろうと思う。
結婚した若者の出産人数は以前とそんなに変わらないと聞いた。
巷を見てての感覚では 一人っ子も多くなってる気がするけれど、平均値は子供は2人くらいで推移してるという情報を聞いた。
若干は減ってるらしい。
しかしソレよりもむしろ、若者たちの考えに、子供を出産しようという意識が少なくなってるように感じる。
結婚しようがしまいが、生むためには出産できる環境の人口がずいぶん減ってるらしい。
出産年齢の高齢化も関係してる。
若者を含めた生活環境が人間自体が主導権を持った生活環境からかけ離れて来てる気がする。
つまり、人がいなくても生活できる環境、人が居なくても成り立つ環境になってる。
その要因が大きくないか?
必要性がないから、産めよ増やせよの時代から遥か彼方に遠ざかってる。
産まなくていいや、だろう。
なぜ出産が必要なの?
特に女性の肉体的、精神的な人生には出産は苦痛だろう。
必要ないなら産まない。
当然だろう。
そんなに必要なら男が産めよ!
痛い苦しいは嫌だ、当然だろう。
だから尚更 人は減る。
なぜ?人口が減ってはいけないの?
そのあたりから、考え直さねば今後の人の生活環境は変化しない気がする。
子育てを支援したからと言って人口が増えるとは到底思えない。
一定の年齢になったら結婚して出産したいと考える人が減ってる。
結婚などしなくて良い、子供など居なくても良いから自由気ままに生活したい、のですよ。

更に、そこにはマスメディアの影響が大きく関与してる気がしますね。
生活環境がそういう環境に変化させてる。
なぜならリモート然り、SNS然り、ネット空間で生きられるのですよ。
多くが生身は要らない環境になってる。
そういう環境が増幅してる。
生身でないといけない空間は敬遠される。
何故なら面倒だから。
マスメディアはそこに収益を持つから手放さない。
若者の要求で美味い汁を吸う。
YouTubeも同じだし、インターネットの環境も同じ社会の中で生活してる。
だからガーシー問題。
そういう環境自体に疑問を感じないことに私は疑問を感じます。


結婚制度や一人の女性の出産人口、それと教育費だけの問題ではないと思いますよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビやスマホ画面の影響 | トップ | メガネ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

身勝手な発言集」カテゴリの最新記事