其処に居るのは誰だ~~
わたちの事でちゅか?・・・・
ママから、 お前は此処のお家にして貰いなって
だから、捨て子なのてせす。
どうぞ、よろしくお願いします。
でも、どうして入ったら好いのか判らないよ。
馬鹿だなぁーーー
「 お邪魔します。好い子ですからよろしく」ってな。
此処の家の子になりますです。
ジーコ兄ちゃんは優しそうだけど、おはな姉ちゃんは怖そうね。
まぁ、わたちは未だお名前が無いから、
かあさんと2階暮らしなのよ。
大きい兄ちゃんが、わたちのトイレも玩具もお茶碗も
みんな買って呉れていいおにいちゃんね。
でも、夜は一人ぽっち。
さびしいなぁ~~
だから、朝はかあさんがきてくれて、
色々と遊べるし、毛付け黒いもしてくれるのよ。
嬉しいけど、かあさんにあいたいなぁーーー
かあさん、早くお名前を付けてね。
なんですって? ファ・ファって唸るからわたちのお名前は
「ふー」ですって!
これからよろしくね。
それにしても、かあさんの仕事場だって
手織り・京雅・表装・ビーズ織り・こんなに
沢山の事をして、ふーちゃんと遊ぶ時間
時間あるかしら?ね
そうだ! 此れみんなフーちゃんの
玩具にしたらいいのよね。
ジーコ兄ちゃんはたべて、寝てだし、
おはな姉ちゃんは怖~~いから、
なるたけそばにいかなければいいのよね。
いないのとは違いますね。
初めて飼った猫は ほとんど写真で残っていません。
青森時代の猫も 同じ
今のにニャンコは 時系列で しっかり残っています。
やっとも思いで一人でかいてみました。
フーもこんな時があったのだと思うと、胸がじー~としてきます。オはなの時の様に、何日も飼う気になれなかった事が、今でも自分をせめています。
直ぐに我が家の子にして居たら、きっと優しい子になって居たかも知れませんものね。主人のせいにするわせではないのですが、主人の喘息が、2匹になったら何て迷ってた冷たい私の気持ちが、おはなにはつらかったのでしょうね。最近は異常なほど、何かにつけて吠えていますが、私が[お花は好い子ね」と優しく声を掛けると鳴きやむのです。それにフーが私に甘えているので焼きもちもあるみたいです。最近は息子ばかりのなついています。 人間の子もねこもおなじなのですね。
台風もまだくるようですから、お出かけの時はお気を付けて、おでかけしてくださいね。
あの時は小さくて、大きくなれるのかしら?なんて心配していましたが
今ではおはなちゃんよりも大きく成長したので
驚きですよね。
ご家族のみなさんやジーコちゃんに優しくしていただいて
おはなちゃんとは良いケンカ相手で
ノラさんから幸せな飼い猫生活となり、本当に良かったです。
たまには小さい頃の写真を見返すのも楽しいですね!
毎日蒸し暑いですね。ふーちゃん 幼少時のお写真
始めてみました。すごく可愛いですね!
ちょっと まだ人間を警戒してる様な感じが
あったんですね。良い家に貰われて幸せですね♥
ひなたを拾って来たころの事を思い出しました。
小雪はすごく嫌がって・・(今も 微妙に不仲だけど・・💦)ふーちゃんとお花ちゃんとの間柄に似ているなあと思います。女子同士はなかなか
打ち解けないですね。それではまた。
暑さが厳しいですので お体に気を付けてお過ごしくださいね。
人間も猫や犬も同じで、大きくなるたびに
叱られるとふくれて、そっぽをむいてるのですよ。フーの小さい時とひなたちゃんとは、とても似ているので、今は体調も思う様に頭と体がバラバラだし、沢山の趣味をやめたせいもあり、写真も撮らず、写真を見ては、猫ばかりでなく、自分の昔?を思い出しては、一人ですごしています。
台風が来るかも知れないので今日は5時にお墓参りを済ませてきました。
人間も猫や犬も同じで、大きくなるたびに
叱られるとふくれて、そっぽをむいてるのですよ。フーの小さい時とひなたちゃんとは、とても似ているので、今は体調も思う様に頭と体がバラバラだし、沢山の趣味をやめたせいもあり、写真も撮らず、写真を見ては、猫ばかりでなく、自分の昔?を思い出しては、一人ですごしています。
台風が来るかも知れないので今日は5時にお墓参りを済ませてきました。
庭から飛び込んできたフーもおはなの体格が倍になってますが、療養食以外は食べず、そら君と同じに最近は私の手からか、膝によりかかってお茶碗を持たせて食べたりと、息子と同じに何事にも天下様になってます。でもとても臆病で甘えん坊です。 オハナは私の頭と同じで少しボケがつよくなってきています。ライオンの様な鳴き方をしてるのですよ。少しフーに焼餅を焼いてる様で、私が猫名で声で、こえをかけるのをまってねています。
台風が来ると大変と、折り畳み式のつえも、リュックに入れたりしていますが新潟にはまたこないようです。
ちっこかったよね~。
今はずいぶん・・・ご立派になられて(笑)
ふーちゃん、良かったね
元気で居ましたか?
たった今、壊れて諦めて居たPCを、ちょこっと息子が直して呉れたのです。10月迄はPCの先生の都合でおやすみなのです。すべての趣味を辞めた途端にブログも、出来ず自分の体も天候のせいで、やる気なしでした。 今は涙が出て居ながらの心臓ドキドキでかいてます。
お互いがんばりましょうね。