多賀城史遊館で『貞山運河の昔と今』展が、そして
東北歴史博物館では『神さま仏さまの復興』展が開催されているので、行ってきた。
『貞山運河の昔と今』展は、あまり展示物が多いわけではないが、とてもわかりやすく紹介されていた。
そして、ご年配者が連れの方にそれはそれは懐かしそうに自身の幼年時代を語っていたことが印象的だった。



▲多賀城史遊館
次は、東北歴史博物館へ。
こちらでは、2014年1月13日(月)まで開催されている神さま仏さまの東日本大震災からの修復展を覗いてきた。
不動明王座像は圧巻!!
※
横山不動尊(曹洞宗大徳寺 住所:宮城県登米市津山町横山字本町3番地)



▲東北歴史博物館
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます