南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

藤川天神の臥龍梅を見に行きました

2011-02-27 | 鹿児島の祭り・観光地
2010年は3月14日に見物に行くもほとんど散っていたのですが、今年こそはと2011年2月26日土曜日に、薩摩川内市東郷町藤川北野にある藤川天神の臥龍梅見物に加治木町から出かけたのでした





姶良市加治木町から約57km…
1時間とちょっとでした。


藤川天神周辺には梅が咲いていました


藤川天神は平安時代の学者・政治家であった菅原道真を祭っている神社です。


正式名称は菅原神社です。



梅を愛した菅原道真が手植えした一株が繁殖したと言われている梅が境内に150本ばかりあり、このうち柵で囲まれ立ち入り禁止の50本の梅が天然記念物の臥龍梅で、柵の外の梅は明治になって植えられた梅だそうです。


龍のように伏して地上をはっている臥龍梅


今年は咲いてました




今年は寒さで少し開花が遅れたそうで…
まだピンクのつぼみがたくさんありました。


神社参道の脇に西郷隆盛の愛犬「ツンの銅像」があります。
藤川天神を参拝した西郷隆盛が、東郷町藤川の前田善兵衛が飼っていた、うさぎ狩りのうまい猟犬「ツン」を見て懇望し、献上され喜んだ西郷どんは、金二十貫を与えたそうです。
NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」の放映を機に、平成2年に造られた銅像です


鹿児島の新ご当地ヒーロー「薩摩剣士隼人」のマスコットキャラクター「つんつん」の元ネタであります(笑)


参道には出店がたくさんきてました。


一番行列のできていたお店。
焼き餅の一種のようです

ポカポカと暖かい日で、子どもら3人はカキ氷食べました。


参道には御神燈が並んでます。


神殿側から見た参道・梅園


しだれ梅っていうんでしょうか?


次男が花びらを拾ったよと見せてくれました


本殿のほうに山桜が咲き誇ってました


手を清めてから皆で参拝しました。
今年初めての参拝となりました(汗)


長女と次男がおみくじをひきました。
末吉だったようです。


白梅も少しありました


薩摩川内市の東郷には「東郷文弥節(ぶんやぶし)人形浄瑠璃」という、17世紀後半に上方で流行した文弥節の系統に属し、古浄瑠璃の面影を伝える貴重な芸能が残されています。
義太夫節人形浄瑠璃以前の古浄瑠璃人形の系統を伝える文弥節による一人遣人形浄瑠璃で、新潟県佐渡郡、石川県白山市、宮崎県都城市山之口町、鹿児島県薩摩川内市にのみ伝承されているのだそうです。

本殿にポスターが貼付されていました。


46号線から藤川天神への入り口にもきれいな梅が


見事な、しだれ梅


藤川天神は少し山のほうなので、暖かい平野が先に満開なのでしょうか?


藤川天神に向かう46号線沿いには梅がたくさん植えられていました


白梅に


紅梅


菜の花と梅




あと4~7日後が藤川天神の梅満開だったかもしれません。
でも去年はほとんど散った後にきてしまったことに比べれば見れて良かったです





【関連記事】

鹿児島の祭り・年中行事 目次はこちら
鹿児島の観光地・テーマパーク 目次はこちら


薩摩剣士隼人第一話?完全版 これであなたも鹿児島フリークに(笑) 2010-11-13


鹿児島ご当地ヒーロー「薩摩剣士隼人」ナイスですねぇ  2010-11-07
動画あり




コメントを投稿