goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

お風呂と詐欺メールがこわい

2025-02-17 22:52:41 | 日記

米原の駅に着くと、ホームが濡れていました。雪が吹き込んでいるのです。米原らしくとても寒いです。夜の8時過ぎでした。ここから北へ3駅の長浜も雪だろうなぁ、と思いました。ああ、家まで傘はないし・・・。夜道は滑らずに歩けるかな。

なんとかそんなに雪に濡れずに無事帰宅しました。お友達と少しお昼に食べ過ぎたので、夕飯はどうしようか?でした。まず、お茶を飲んで、お風呂に入ってからにしようと、冷え切った家じゅうを温めました。また、冷蔵庫状態です。みぽりんの事件から、そして、先日のお世話になった方もお風呂での心臓発作とかで、お風呂が怖い状態です。よく脱衣室を温めて浴室も温めて、部屋も暖めて、携帯電話をお風呂のドアのすぐそばに置いて、それでも不安になります。(心臓は強いのですが)昨夜はホテル泊でしたので、何の不安もなく入浴できたのに。暖かいマンションに越さないとだめかしら・・・。まぁ、なんとか今日の入浴終了。

帰宅すると、すぐメールを開くようにしているのですが、やはり迷惑メールがたくさん入っていました。なんで東京電力からメールが来るの?などぶつぶつ言いながら削除します。うっかり間違えられないのです。アドレスを変更したほうが早いのか??悩みどころです。しかし、ヤマト運輸とアマゾンは詐欺メールが多いと、ネットのニュースにありました。そのアマゾンさんの詐欺メールにみごとにひっかかりました。少しでもおかしいと感じたら、確認することですね。余裕がないところからひっかかります。気を付けられてくださいね。

何か疲れた東京出張。でも、親友が言いました。「もう少しの辛抱よ。もうすぐ暖かくなるわ」と。急に希望がわいてきました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を待つこころ | トップ | 大事なものをなくすことは厄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事