goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

なつかしさとこいしさと 京都

2025-06-22 22:21:59 | 日記

暑さが風の影響で少し和らいだ感じの日でした。それでも外に出るのはきつい感じでした。午後から2階の部屋でパソコンい向かっていました。一息つきて、ソファーで横になっていました。この時冷房を切っていたので、軽い熱中症になったようです。身体が熱いのと軽いめまいがしました。急いで冷房を入れて、身体を氷で冷やしました。幸い、すぐよくなりましたが、ああ、こわい、こわいでした。

そんなことで、八幡様の茅の輪くぐりに出かけました。神社の手水舎にきれいなあじさいがありました。

家族や友人の無病息災を願いました。こころが落ち着く感じです。朝のNHKのニュースで祇園祭の話題を伝えていました。お囃子の音が聞こえてくる感じです。ああ、今年は行けるかなぁ・・・。東京にいるときは、京都では四条のホテルを定宿としていました。7月に入ると、お囃子の音が聞きたくて出かけていきました。滋賀にきてから、京都のサッカー友が一番よくみえるところで見るようにと案内をしてくださいました。まだ、コロナが流行する前でした。外国からの観光客にもまれながら小柄な私は結構ラッキーに前のほうで見ることができました。皆さん、扇子をもっての見物、そうだ、忘れてしまった。2019年の夏でした。

時は流れていきます。なつかしさとこいしさと・・・。京の街はやはりいいなぁ。ちょっと胸が痛くなります。一人で旅することが多い京都。いつまで元気でいられるかなぁ・・・。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿題はおんぶしてもらうこと | トップ | どろ沼にはまらないためには »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事