関東地方はお天気が良くないようですね。幸い長浜は雨が降らずに初夏のような感じです。(夜中は降っているようです)あっという間に5月が通り過ぎました。季節感がずれてもいて、さて、これから梅雨入り?という感じです。ただ、日が延びたことは事実ですね。7時ごろでも明るいのがうれしいです。
毎日、毎日、自分の気持ちを立てなおすのに苦労しています。どうも、仕事の面ですっきりしないことが尾を引いて、やりきれない気持が続いています。いかに平常心で過ごせるか?難しい問題です。それでも、シニアサッカーのボランティアがあるので、全く違う世界で過ごせる時間があるので幸せです。15年かけて築いたものが私を救ってくれています。
毎日を幸せに感じて過ごせるには(とくに50歳以上)、日記を書くことがいいそうです。自分の気持ちを正直に書くことがいいそうで、よかったことを3つ探して書いてみるそうですたとえ3行でもいいとか。あなたはいかがですか?3つありますか?
自分が帰る場所があるのが私は一番幸せだと思えるのです。一つの起点があるというのか。それはあいという名の起点です。おまけのように先ほど、7Mのメールが届きました、はて?サッカー関連ではないだろうし・・・。
バラの花の写真でした。サッカー友が毎年お送りくださいます。思いもよらない重いメールに癒されました。これが3つ目のいいことでした。今日は何十枚ものサッカーの写真の加工で目がしょぼしょぼです。おやすみなさい。
そろそろここに蛍がでます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます