goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

まゆは2度目の未亡人

2021-10-14 18:19:05 | 日記

空の高さを感じる日。今は夕焼け空に上弦の月が出ている。美しい夕暮れだ。お友達からメダカに水草をいただいた。あまりえさをやらないので藻を食べるのでなくなっていた。ウイローモスと名前のわからない草だ。お友達が「ういろう藻」と思っていたので「なんであのういろう(食べ物)と関係がるのかしら?」だった。メダカたちは藻が入ると大喜びだった。ジャングルで遊ぶような感じで泳ぎまわった。毎日餌をやるのでかわいい。

大家さんがこの前「まゆは2度目の未亡人なのよ」と言った。(まゆは雌猫)お相手のしんが交通事故で死んでしまい、前の雄ネコも交通事故で死んだという。それまでそうは仲良くなかった2匹だが、しんが死んでからは元気がなく、あちこち探しているという。

まゆは餌がもらえるが、未亡人になった女性は生きていくのが大変だ。まだまだ、日本社会は女性が一人で生きていくのは厳しい。離婚でも死別でも実家に帰れる人は帰って、子供がいれば母親に面倒をみてもらって働くことができる。実家があって帰れることや手に職があえればなんとかやっていける。そうでないと、職業もフルタイムは難しいし、収入もどうしても少なくなる。いざとなると、再婚は難しい。一人で頑張っている。この辺は男性のほうがわりとすぐに結婚できる。収入の違いだろうか。

しからば、人のよさそうな独身男性を狙って生活費を出してもらおうか?と考えるかもしれない。子育てしながら働いて、もちろん養育費もいただいて、妻子ある男性から援助を受けていた美人がいたなぁ。女一人生きるということは、きれいごとではいかない。まして、子供がいれば。(未亡人はいい言葉ではないそうです)

実家にも帰れなかったなぁ・・・。一人で昼夜働いたなぁ・・・。でも、幸い手に職があったし、キャリアアップもした。楽な道ではなかったけど、ご褒美はくるものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする