遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

レンコン教の芹ご飯とスミレの花束

2009-03-14 09:15:34 | ブログ

Imgp3546

芹ご飯は何回も作ります。

あいごめ(屑米)にもち米を混ぜました。

Sumire

スミレがどっさり咲いているので

花束

これは匂いスミレなので

いい香りがお部屋に漂います

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告 | トップ | なんて書いてあるのだろう??? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スミレの花束を飾ってのお食事なんてロマンチック... (ナツ)
2009-03-14 10:03:04
芹の炊き込みご飯はまだ食べたことがありません。この辺のスーパーで売っているかな?
あいごめというのも知らなかった。遊さんは田舎暮らしをしたお陰で幸せだね。自然の物を自然に取り入れることができるのですもの・・・武蔵さんに感謝ですね。
レンコンは買ってきました。セリは先日買いました... (kazuyoo60)
2009-03-14 10:07:28
ニオイスミレがこんなに沢山ですか。可愛いですね。色もとても綺麗です。園芸店で探して香りをもう一度確かめなくては。(にこにこ)
レンコン・セリご飯 いいですねーー春先取り!し... (P)
2009-03-14 10:47:15
こっちは雪の上に雨が吸い込まれていく なんだか 東は明るくていいネ!気をつけて行ってらっしゃい!!言いな~一人旅ホホホ[E:parking]
[E:heart]ナツ様 (遊工房)
2009-03-14 13:37:31
芹はスーパーのものと摘んだものとでは香りが違う気がします。
でね
炊き込まないの
いためて昆布だしで味付けて
それを混ぜるだけなの
芹だけでいいのよ
スーパーのなら
芹だけのほうが香るかも。

[E:heart]
kazuyoo60 様
芹はお味より
香りですもの
昔のように
摘めればよかったですね

[E:heart]
[E:parking]様

今日はこちらも冷たい雨です。
武蔵はけちだから
このスミレを見て
摘んじゃったのかア
と騒いだけれど
どこを摘んだの?というくらいどっさり咲いてるのです
いいでしょう!
あ~、びっくりしたあ。 (hisa)
2009-03-14 14:03:49
スミレも一緒に炊き込むのかと思った。

やっと心拍数が正常に戻ったぁ。
hisa 様 (遊工房)
2009-03-14 14:15:04
へっへ
正常な心拍数っていくつですか?
これ炊き込まない
混ぜるだけ香り命だからね

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事