遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

彩友会展覧会

2011-02-06 19:52:54 | 絵画

 彩友会は下館美術館の喫茶店で展覧会です

Img_0423 こういうかんじ

Img_0412大塚先生は

鉛筆画を ご出品です

コラージュは

けっこう

興味深く見る方が多かったです

Img_0413 

 

Img_0421

ご覧のお客様

どうやって描いたんだろう

とお思いになるようです

Img_0414 こちら 現役の

中学の美術の先生の作品

 

 

 こちらもです

Img_0415

 

 

   

さて こちらは 会長さん

Img_0416   

これは サキコさんの

Img_0417  

Img_0418

 これは Iさん  上の美術館のほうにも展示があります

 

 

先日KINU洋画会で

モデルになってくれた

Kさんの作品

 

Img_0420  

Img_0429 これは私のガラス絵

 

水彩画は額縁にガラスが入るので

光って

それが面白いですね

私のもう一点は  でっかい絵なので むき出し

Img_0422

Img_0409年は 絵具の使い方を

もっと

水を生かして描きたいです

 

このカメラを会場に忘れて行って

今日 大塚先生に渡していただきました

グリッドセーターもできて

こんな感じ

 

 

 

 

Img_0410

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柄つきブラシ | トップ | 本日は 霧 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番素敵だと思ったのは、遊さんのセーターよ~~... (ゆすらうめ)
2011-02-06 20:28:15
今日妹が来たから遊さんのセーターを見せたの
持ってるセンスが違うって素晴らしいと驚いてたよ。 
ゆすららうめ様 (遊工房)
2011-02-06 21:00:17
今度のはちょっときついの
だぶっとなるまで痩せなきゃ

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事