遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

トルコで地震だ

2011-10-23 23:11:57 | 原発

 お友達がトルコから帰ってきたあたりから地震が頻発だった

今日はM7.3の地震だ。

余震も続いている

ちょっと待て、日本はトルコに原発売る気じゃなかったっけ?

やだ!

私地震恐怖症かも

だって

また大きいのが来るような気がするし

原発はなんだかわからないけれど5号機も6号機も危ないという噂もある

だからと言ってどうすることもできないけれど

それに世田谷の事件のラジウムの真相は何だったの?

柏も変だ

側溝が壊れて水が漏ったら

あんなになるの?

そうだとすると 

寄り集まるところは

もっとたくさんの場所にホットスポットができるわけだし

現に都内のあちこちで濃厚汚染場所があるみたいだ

東葛地区だけじゃないでしょう

 

三月四月は科学者の人たちは低線量に怖がり過ぎないように

いろいろ教えてくれたけれど

今にして思えば

物理学者は 内部被ばくはそれほど気にしないのかな

楽観的だったのかな

 

私も楽観的だったと思う。

でも、やっぱり大変だ。

原爆の百何十倍も出ちゃったんだから。

除染!ってテレビでやっているのを見てすごく不思議だ。

本当に除染できると思っているのだろうか?

ともかく除染という利権に群がってきたものはいる。

でも、作業にあたっている人大丈夫か?ちゃんと防御しているか?

わが田舎がそれほど汚染がひどくなかったのは

たまたまだ

福島はあんな風で全然収束なんかしていないのだから

いつどうなるかわからない

そうしたら風向きによってはここだって大変だ

そう思って里山や畑を思うと

除染は無理だと思うよ

どこにやるの 出た汚泥。

それでなくても 環境センターとかは濃縮された汚染汚泥で

どこも大変なことになる。

国有地に仮置き場を作るって

どこにどう作る気だろう?

 

茨城県は一万人人口が減ったそうだけれど

避難した人もいると思う。

津波で無くなった方もいる。

でも、急死した人も結構いるらしい。

私の周りにはいないけど(殺人事件はあったが)

お友だちはお葬式ばかりだと嘆いた人が二人いる

 

日本の人口は減ると思う。

海外に避難する人もいるけれど

ノアの洪水みたいだな

 

いま一枚鬼の絵描き途中

Img_9521

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴瓶の家族に乾杯 | トップ | お絵描き遊び仲間へ »

コメントを投稿

原発」カテゴリの最新記事